りとせ相模大野こども園

ブログ

たいようぐみ🌞

🌞たいよう組

あまりの暑さに驚いたのか、カブトムシが次々に生まれ、カブトムシブームとなっています。

そこでこども達に、図鑑を見せたり、絵本を読んだりして、カブトムシについて学びました。

そして今回、みんなでカブトムシの絵を描いてみました。

「なんか難しそうだな〜」なんて言っていた子が、図鑑や絵本の描きたいページを探して、黙々と描き始め、思い思いのカブトムシを描きました。

幼虫を描いた子もいれば、成虫や、飛んでいるところ、樹液をすっているカブトムシなど、子どもたちのカブトムシの世界が表現されています。

絵の具や色鉛筆で、色を塗ったらまた楽しいかもしれないと、今度は色もぬってみます。

お楽しみに〜