りとせ相模大野こども園

ブログ

にじ組🌈

にじぐみ🌈

新しい環境にも慣れてきた子どもたち😁

毎日、元気な子どもの掛け声から、一日が始まります☀

公園で伸び伸びと体を動かし、自然を知り、生き物と触れ合い、生活の中で様々な発見があることが楽しみなようです🙂‍↕️

発見を共有することで、仲間意識を高めています😆

製作にも、少しずつ取り組んでいます!

毎日、少しずつ作成しながら完成を楽しみに、意欲的に取り組んでいます✂

 

たいよう組☀

春を待ちわびていたかのように、戸外遊びやお散歩をいつも以上に楽しんでいる子どもたち☺

満開の桜を見に、プラザシティー公園にお散歩に行きました❗
そして桜の木の下にシートを敷いてみんなでお花見をしました🌸
乾杯をしてお茶を飲む子どもたち🍻
桜の木を見ながら飲むお茶はいつもよりおいしかったね😋

4月の製作は、タンポと絵の具を使っ公園で見た桜の木を思い出しながら描きました🖌🌸
ポンポンするのが楽しくて
「またやりたい」、「またしたい!」
と、タンポを使って製作するのがお気に入りになりました!
桜の花びらは指を使って描きました。
自分なりの桜が描けて満足そうな子どもたちでした✨

 

ひかり組✨

初めてお父さんお母さんと離れる、こども園での生活にドキドキのお友だち🩷

はじめの週でこんなに沢山の笑顔を見せてくれました👀☺

たくさんのおもちゃに興味津々❕

お友だちの顔を不思議そうに眺めたり、たくさん動いてお部屋の探索を楽しんでいました🎵

一年間楽しく過ごそうね✨

そら組☁

新そら組スタートしました✨

まだ新しい環境に慣れず泣いていることもありますが、少しずつ笑顔が見られるようになりました😊

色んなおもちゃに興味津々なそら組さん♪

クレヨンで絵を描いたり、楽しくダンスをしたりしています‼️

これから1年楽しく過ごそうね😆

つき組🌙

新年度、つき組21名でスタートしました😊
ちょっとずつ、新しい環境にも慣れて、お話し大好きなお友だちが、色々なお話を聞かせてくれます😃

今年度、初めての制作をしました。今回は、スタンプで満開の桜を表現しました。みんなで楽しみながら、スタンプをしました😊

これから、1年間みんなで沢山の冒険と発見をしていこうね😉

ほし⭐

ご入園、ご進級おめでとうございます😊ほしぐみでの生活がスタートしましたね!

新しい環境にドキドキしているお友だち💭
緊張や不安な気持ちがあるかと思いますが、笑顔で楽しく園生活が送れるよう、子どもたちの気持ちに寄り添い、一人ひとりの成長をサポートしていきたいと思います。

1年間、よろしくお願いいたします✨

にじ組🌈

ご進級、おめでとうございます👏
1年間、よろしくお願いいたします✨

進級した子どもたちは、学年が上がった喜びと期待に満ち溢れています😆
毎日たくさんの笑顔と会話で、子どもたちは刺激し合いながら、過ごしています。

早速、公園に行ってきました👍
春の自然に触れ、友だちと遊びを共有する楽しさを感じたようです🌸

午後は、少しずつ製作に取り組んでいます✂
取り組みながら、完成を楽しみにしている子どもたちでした😁

☀たいよう組☀

✨ご進級おめでとうございます✨
今日から一番お兄さん、お姉さんのたいよう組になりました!
新しいクラスの先生に、少し高くなった椅子、新しいおもちゃ。
朝からワクワクしている子どもたちでした!

そして今日は進級式がありました。
新しい先生の紹介を聞き、新しいクラスになったお祝いをしました😊

最後の園生活、子どもたちに負けないように毎日元気に楽しく過ごしていきたいと思います。

改めまして、1年間よろしくお願いします!!!

給食室🥄

給食室🍴

3月誕生日会メニューです(星)

🌸ロールパン
🌸コーンコロッケ
🌸フレンチサラダ
🌸チンゲン菜とカボチャのミルクスープ
🌸ゼリー
🎂誕生日カップケーキ

たいよう組さんにとっては最後の誕生日メニューということで、はりきってコロッケを揚げました!!みんな美味しく食べられたかな😚
おやつは、ココアケーキの上に生クリームを絞って、パイナップルを飾りました♫

そら組☁

そらぐみ🫧🫧

今年度のそらぐみ最後のブログです😆

とうとうこの日がきてしまいました😭
去年の4月から1年間そらぐみの子たちとたくさんのことを行ってきて本当に楽しかったです✨

至らぬ点も多々ある中、ご協力いただき本当にありがとうございました。
感謝申し上げます。
つき組の部屋での生活も今週から始まり、子ども達はすごく嬉しそうです✨
ありがとうございました。

今週はにじ組のみんなと一緒に遊びました🥰
お兄さん、お姉さん達と一緒に初めてみるおもちゃで遊べてすごくうれしそうでした👍

改めまして、一年間ありがとうございました。