りとせ相模大野こども園

ブログ

ひかり組✨

ひかり組✨

中央公園で秋を感じてきました🍄🍂
どんぐりや松ぼっくりを見つけたり、木の枝で水をバシャバシャしてみたり…🤍
プルトーイを使って公園をたーーーくさん歩き回りました♪
いつの間にか沢山歩けるようになっているひかり組のお友だちの成長に驚かされる毎日です!!🥰✨

そら組☁

そらぐみ🫧

12月も一週間すぎて発表会ももうすぐですね‼️

先日子どもたちに発表会で使う背景にクレヨン画をやってもらいました✨✨

大きい模造紙の周りにいっぱい描いてもらい、豪華な背景になりました🥰

真ん中に何が描かれるのか発表会当日よお楽しみにしてください💞

つき組🌙

つきぐみ🌙

 

あっという間に12月になりましたね❄

12月は発表会があり、子どもたちもワクワクドキドキ🥰

発表会の練習を一生懸命行ったり、戸外に出て思いきり遊んだり!!

今日は発表会の練習する〜?とやる気満々のつきぐみさん☺️✨

本番が楽しみですね!!🩷

つき組🌙

つきぐみ🌙

あっという間に12月になりましたね❄

12月は発表会があり、子どもたちもワクワクドキドキ🥰

発表会の練習を一生懸命行ったり、戸外に出て思いきり遊んだり!!

今日は発表会の練習する〜?とやる気満々のつきぐみさん☺️✨

本番が楽しみですね!!🩷

ほし組⭐

先日、全員揃って遠足(林間公園)に行ってきました✨初めての園バス、保護者の方のお弁当にウキウキワクワク😆
バスに乗ると、周りをキョロキョロして車を見たり色んな車を探したりしていました🚌
公園では、大きい滑り台や、ロープを使って登るものや、網を渡るところと、子どもたちが楽しいことがぎゅっと詰まった公園でした🩷
たくさん遊び、のんびり電車を見てると

「お腹すいたー」「早くお弁当食べたーい」とお腹ペコペコなほしぐみさん。初めてのお弁当を慎重に開けて、お友だち同士で「みてみてー」と見せ合いっこしたりしてました🌈
またいろんな公園行こうね🧡

 

にじ組🌈

🌈にじ組

朝晩の冷え込みが、骨身にしみる今日この頃ですが、昼間は暖かい日もあり、そんな日を狙って、お散歩に出かけているにじ組です。

先日は遠出して、プラザシティ公園に行ってきました。
にじ組になって初めての公園!
久しぶりの公園に大興奮の子どもたち。高い滑り台に登り、勢い良くすべったり、追いかけっこしたり、
外で元気に遊びました。

たいよう組☀

ドッジボール大会に向けてチームが決まり、チーム名やリーダー決めをしました✨

チームごとに丸くなり、話し合いをして決めました!好きなワードを出してみたり、友だちに提案、共感をしながら話し合いする姿が見られました😺🧡

当日が楽しみですね👍ドッジボール大会に向けてチームが決まり、チーム名やリーダー決めをしました✨

チームごとに丸くなり、話し合いをして決めました!好きなワードを出してみたり、友だちに提案、共感をしながら話し合いする姿が見られました😺🧡

当日が楽しみですね👍

ひかり組✨

ひかり組✨

ひかり組のお友達全員が歩けるようになり、手を繋いで公園内を探索したり、公園まで手を繋いでお散歩したりとお外遊びを楽しんでいます🥰🩷
疲れて座り込むお友達や、「バギー乗せて〜!」と指差してアピールすることもありますが…🤭楽しいと思える範囲でお散歩を楽しんでいます👣☀️

そら組☁

そらぐみ🫧

勤労感謝の日の制作の続き‼️
子どもたちの写真を貼った画用紙には、自分達で丸シールを貼ってもらいました‼️

フレームと画用紙を合体させて、リボンをつけると完成🥰
いつも頑張ってくださっている親御さん達に感謝の気持ちを込めて作りました✨

是非飾ってください🥰

たいよう組☀

29.30と2日間に分けて、消防署見学に行ってきました!✨

園バスに乗車して行きましたが、ピカピカのスヌーピーバスに乗りウキウキ✨卒園前に乗れて嬉しい子どもたちです🚌

消防署見学は途中で出動することもありましたが、時間内に帰ってきてくれてすべての車を見ることができ大喜びの子どもたちでした!😁🧡

様々な道具を見て、消防士のお仕事に興味を持つ子どもたちは「あれ何?」、「これ何?」と言葉にして質問していました👏

実際に消防服の着用や車内に乗せてもらうなどの体験をさせてもらい、充実した2日間でした!