

基本情報
- 名称
- りとせ相模大野保育園 in プラウドタワー相模大野クロス
(令和8年4月1日開所予定)
- 定員
- 保育認定児童 2号/3号認定
60名 (内訳 0歳5名、1歳11名、2歳11名、3歳11名、4歳11名、5歳11名)
※年度によリ定員構成変わります。
- 設置法人
- 一般社団法人りとせ保育会
- 住所
- 〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野4丁目4−3
プラウドタワー相模大野クロス
- 開所時間
- 月曜日から土曜日 7時00分から18時00分
- 延長保育
- 平日 20時00分(土曜日 19時00分)
- 休園日
- 日曜・祝日、年末年始12月29日から1月3日のみ
- 交通
- 私鉄 小田急線「相模大野」駅北口 徒歩4分(300m)
- 環境
- プラウドタワー相模大野クロス内にあり、便利な場所にあります。
アクセス






入園のしおり
園の特色
英語教育
①HAPPY STARTTIME(7:00-9:00, 16:00-18:00)
登降園時に、外国人講師と挨拶や出欠確認・その日の出来事の共有など、簡単な会話を行い、読み聞かせやふれあい遊びなど、それ以外の時間(日常の自由遊びの中)も英語に触れることで、自然な形で英語力(主に文法の習得)の向上を促す。
②LET’S GO TIME(9:00-11:00)
設定保育・お散歩時に、外国人講師と見たものや触れたものについて会話を交わすことで、講師と園児とのコミニケーションを深めると共に、実用性の高い英語力の向上(主に単語の習得)を目的とする。
③LET’S MOVE TIME(毎週●曜日/年間36回)
外国人講師が、年齢別かつ個人のレベルに沿ったオリジナルのカリキュラムを設定し、歌ったり踊ったりなどを通してレッスンを行うことで、楽しく、総合的な英語力の向上を行う。
体操教育
2歳児から5歳児を対象に、GLAX体操スクールから、専門講師が派遣され、各年齢、年間24回、体操教室を行っています。
GLAX体操スクールでは、体操によって心・体・頭のバランスのとれた発達を促し、【ルールを守る大切さ】をさらに深く体得することを目指します。
また、独自の通知表制度を取り入れており、段階的な課題に取り組むなかで、「できた!」という達成感や自己肯定感を積み重ね、挑戦する意欲やあきらめない心を育みます。
〇GLAX体操スクールの体操教室
実施日:毎週月曜日(年間 42回)※令和8年度のみ※行事等による変動あり
絵本教育
0~2歳児を対象に、りとせ相模大野保育園 in神奈中相模大野ビルから、当法人所属の司書が選定した図書を、毎月、乳児用10冊、幼児用10冊、各園へ貸し出し、デイリープログラム中に、保育士から全冊、読み聞かせを行います。司書選定の図書だけで、1年で120冊、卒園時には最低でも720冊程度の絵本に触れることができます。※その他、日々の保育の中でも積極的に読み聞かせを行っています。
また、(通称)りとせ神奈中園からグループ園専用の利用者カードを配布し、各ご家庭から図書を借りることも可能です。(令和8年度中 実施予定)
さらに、2か月に1回、季節やイベントに沿ったテーマで、司書による読み聞かせも行います。
ご利用案内
入所のお申込みなどについては、相模原市にお問合わせください(下記HPもご参照ください)
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/kosodate/hoikuen/index.html
園の完成イメージ
姉妹園1万冊の絵本から司書によるおすすめ絵本をピックアップ。卒園までにおよそ1200冊を読破。語彙力、読解力を高めていきます。

約45㎡の広々としたスペースで、プレイ、レッスン、アクティビティ、生きた英語が学べる遊戯ホールです。100インチのプロジェクターを使い、海外のお友達とのオンライン英語?!

約90㎡の広々とした体操スペース。マット運動、鉄棒、飛び箱が楽しめます。全面窓ガラスで明るい体操スペース。

姉妹園1万冊の絵本から司書によるおすすめ絵本をピックアップ。卒園までにおよそ1200冊を読破。語彙力、読解力を高めていきます。



約45㎡の広々としたスペースで、プレイ、レッスン、アクティビティ、生きた英語が学べる遊戯ホールです。100インチのプロジェクターを使い、海外のお友達とのオンライン英語?!

防犯対策完備(セコム遠隔自動ドア)。充実した下足箱。

テーブル・椅子・コットが入る広々収納庫完備。全保育室に手洗い器完備。

約90㎡の広々とした体操スペース。マット運動、鉄棒、飛び箱が楽しめます。全面窓ガラスで明るい体操スペース。
- 絵本教室イメージ図(1~2歳児保育室)
姉妹園1万冊の絵本から司書によるおすすめ絵本をピックアップ。卒園までにおよそ1200冊を読破。語彙力、読解力を高めていきます。
- 英語教室イメージ図(遊戯ホール)
約45㎡の広々としたスペースで、プレイ、レッスン、アクティビティ、生きた英語が学べる遊戯ホールです。100インチのプロジェクターを使い、海外のお友達とのオンライン英語?!
- 体操教室イメージ図(4~5歳児保育室)
約90㎡の広々とした体操スペース。マット運動、鉄棒、飛び箱が楽しめます。全面窓ガラスで明るい体操スペース。
- 絵本教室イメージ図(遊戯ホール)
姉妹園1万冊の絵本から司書によるおすすめ絵本をピックアップ。卒園までにおよそ1200冊を読破。語彙力、読解力を高めていきます。
- 英語教室イメージ図(遊戯ホール)
約45㎡の広々としたスペースで、プレイ、レッスン、アクティビティ、生きた英語が学べる遊戯ホールです。100インチのプロジェクターを使い、海外のお友達とのオンライン英語?!
- エントランスイメージ図
防犯対策完備(セコム遠隔自動ドア)。充実した下足箱。
- 1~2歳児保育室イメージ図
テーブル・椅子・コットが入る広々収納庫完備。全保育室に手洗い器完備。
- 体操教室イメージ(4~5歳児保育室)
約90㎡の広々とした体操スペース。マット運動、鉄棒、飛び箱が楽しめます。全面窓ガラスで明るい体操スペース。