りとせリージョン淵野辺保育園

ブログ

2月の公園では…❄️

1550546455724.jpg 1550546405133.jpg 1550546409991.jpg 1550546413826.jpg

お外へ行くのが大好きな子どもたち1148.gif
 
寒い中でもにこにこ笑顔で公園へレッツゴー4154.gif
 
公園につくと「よーいドンしよう2133.gif」と元気な声6062.gif
 
保育士が追いかけると「キャー2088.gif」と大喜びで逃げ回る子どもたち4134.gif
 
 
小さいおともだちは木の影に隠れて「いないいないばぁ~\(^_^)/」と可愛い笑顔1133.gif何度やっても楽しいね2091.gif
 
こちらは楽しい演奏会7027.gif丸太のベンチを太鼓に見立てて小枝のバチでトントントントン2123.gif
 
 
あれあれ、落ち葉がたくさん3120.gif
両手いっぱい集めて高い場所からパラパラ1089.gif
 
「落ち葉の雨が降ってきた~2084.gif」とあそんでいると…4154.gif
 
 
あれあれ2111.gif空からちらちら白いものが降ってきましたよ3064.gif
「あっ、なんか降ってきた~1164.gif
「雪だ~3063.gif
 
思いがけない雪に大喜びの子どもたちでしたよ2006.gif
 
 
飯沼容子

にこにこ笑顔★第1弾

1550553797866.jpg 1550553802058.jpg 1550732441639.jpg

笑ったお顔1134.gif
怒ったお顔1143.gif
泣いたお顔1142.gif
美味しいお顔1133.gif
気持ちよく眠っているお顔1141.gif
いつも様々な表情を見せてくれる子ども達2131.gif
その中で今回はみんなの可愛い笑顔を紹介します2129.gif
 
続きは第2弾で2132.gif
お楽しみに~2090.gif

お着替え出来るよo(^o^)o:2歳児

1550184920928.jpg 1550184927753.jpg 1550184924675.jpg

お昼寝の後は眠い目をこすりながらお着替えタイム6050.gif
 
 
「もう出来た〜1161.gif」「まだ眠い〜1159.gif」とそれぞれ自分のペースで頑張っています2133.gif
 
難しいボタンともにらめっこ1164.gif
 
 
"出来た2091.gif"が増える度にお部屋に笑顔が広がります3052.gif
 
ひとりで出来る事がどんどん増えていく
みんなに毎日驚きの連続です2040.gif

ひな祭り製作:0・1歳児

_20190214_141620.JPG _20190214_141602.JPG _20190214_141544.JPG _20190214_141525.JPG

製作をしました1089.gif
 
お雛様の着物の模様を指スタンプでペタペタ…2084.gif
 
シール貼りやお絵描きとはちょっと違う不思議な感覚にみんなもう夢中です1164.gif
 
素敵な着物ができたね3085.gif
 
ひな祭りが楽しみ3114.gif

寒くてもへっちゃら(^3^)/

1550184863860.jpg 1550184869750.jpg 1550184874389.jpg 1550184911069.jpg

まだまだ真冬の寒さが続いていますが子どもたちは毎日元気いっぱい2133.gif
 
この日はみんなで公園に行きました3052.gif
 
 
砂場におもちゃを出してお料理開始6078.gif
 
カップに砂を入れ混ぜ混ぜ〜5080.gif
 
「ケーキ出来たよ~5039.gif」「プリンどうぞ〜2084.gif」とそれぞれコックさんに変身していました2089.gif
 
2歳児さんは思いっきり走り回りとっても気持ち良さそうでした〜4134.gif

おかたづけ~🎶

1549961397210.jpg 1549961398372.jpg 1549961395225.jpg 1549961393604.jpg

みんなが大好きなブロック2129.gif
楽しく遊んだ後はみんなでおかたづけ~2131.gif
さぁ誰が1番上手かな~2083.gif
 
みんな一生懸命おかたづけをしていましたよ2091.gif
明日は何で遊ぼうかな~2089.gif

手形ぺったん!:2歳児

1549951086245.jpg 1549951079848.jpg 1549951076911.jpg _20190212_190541.JPG

以前制作で作った雪だるま3066.gifに手袋を作りました2133.gif
 
絵の具で手形をぺったんこ2089.gif
温かそうな手袋ができました1129.gif

雪だるま作ろう…つづき☃️🎵:2歳児

1549595886479.jpg 1549595887567.jpg 1549595888913.jpg 1549595890095.jpg

前回の製作の続き…です2131.gif
 
雪だるまの周りに雪を降らせていきました3066.gif3063.gif
「どこにしようかな?1164.gif」と考えながら雪に見立てた白い絵の具をペッタンコ…ヌリヌリ…1001.gif
指を使って絵の具の感触を思う存分楽しんでいました2084.gif
「白くなったよ~1134.gif」「見て~見て~2133.gif」と大はしゃぎの子どもたち2095.gif
 
頭の中では様々なイメージが膨らんでいた様子がよく伝わってきました1089.gif

ペタペタしたよ🏅

_20190207_074535.JPG _20190207_074227.JPG _20190207_074148.JPG _20190207_074319.JPG

シール貼りをしました2033.gif
 
 
みんなの大好きな乗り物6019.gifや動物4148.gifの絵2008.gif
 
まあるい枠の中にシールをペタペタ貼っていきます8011.gif
 
みんな真剣です2110.gif
 
どこに貼ろうかな~1169.gif
 
はみ出さないように気をつけて~っと8024.gif
 
シールが無くなると…早く次のシールちょうだい2084.gifともう夢中です2009.gif
 
 
最後は上手にできたよ1133.gifと見せてくれました2133.gif

雪だるま作ろう☃️🎵:0・1歳児

1549319713280.jpg 1549319716906.jpg 1549319729758.jpg

雪が降ったら大人はちょっと…2087.gifですが子どもたちは「えいっ2033.gif」(雪を投げる真似)っと雪合戦をしたい3063.gifだとか大きな大きな雪だるま3066.gifを作りたい等と会話を楽しみながら期待を膨らませている今日この頃です2012.gif
 
 
なかなかたくさんの雪は降らないですがそんな思いを叶えるべく【雪だるま】を作りました3065.gif
 
 
1歳児クラスのおともだちは自分で台紙からシールはがし…0歳児クラスのおともだちは先生お手伝いしてもらいながら…ペタペタ2123.gif
 
もっと貼りたいよぉっと意欲たっぷりの姿に成長を感じました2110.gif