りとせ橋本こども園

ブログ

ひよこ組🐤

line_861103490536037_2.jpg line_862561412756846.jpg

天気のいい日はお外でしゃぼん玉をして遊んでいます✨
ふわふわ動くしゃぼん玉に興味津々のひよこ組さんたち😆🎶
手でパチンと触ろうとしたり、目で追いかけたりといつもとっても楽しそうです🥰

最近はおやつの前に絵本を読んでいます📖
お話が始まるとみんな絵本に注目して聞いています✨
お部屋の中では保育士と一緒にゆらゆらと体を動かしたり、お部屋の中を探索したりと元気いっぱいのひよこ組さん🐥
つかまり立ちや、つたい歩きもできるようになって楽しさが広がっているようです♪

🌼親子遠足🌼

1621909255336.jpg 1621909259668.jpg 1621909262859.jpg

先日、乳児組の親子遠足が行われました🌼
たくさんの親子にご参加頂き、楽しい時間を過ごす事ができました✨

密を避けるためにオリエンテーションはシールラリーを行いました!子どもたちの真剣な表情や、普段見ることのできない、甘えん坊な姿を見ることができて、職員も楽しい時間を過ごす事ができました😍

りす組🐿️

1621569247465.jpg 1621569243773.jpg

最近のりす組さん🐿は5月の連休明けから
お散歩に出かけ始めました❗️

みんなで散歩車に乗ってレッツゴー❗️
近くの広場に行って蟻さん🐜を見つけたり
、滑車をみんなで回したり、お花🌷を見つけてみたりと楽しいお散歩となってます‼️

色々と発見する事が多く子供達も楽しいみたいです❗️

子供達がクレヨンを使ってお絵描きした制作がハチさんの羽となりました‼️
画用紙にいっぱい描いていて
みんな一生懸命頑張りました‼️
りす組のホワイトボードに貼ってあります
是非見てください❗️

マグフォーマーがお気に入りのリス組さん🐿達、色んな所にくっついて盛り上がっています🌟🌟

おやつ時もニコニコ笑顔で食べています‼️
みんな食べる事が大好きです‼️

5月もみんな元気いっぱいです❗️

✨うさぎ組✨

1621326268702.jpg 1621326260085.jpg 1621326272854.jpg

はじめての散歩は、神明神社まで⛩少し緊張した表情で友達と手を繋いで行ってきました😊🌷
砂場セットが新鮮だったようで、ご飯やおやつを作ったり、松ぼっくりや実、ありを見つけて大切に入れていましたよ💕天気の良い日には、また行きたいと思います。 

屋上園庭では、「しっぽ鬼」を楽しみました。ルールがわかってくると、追いかける事や逃げる事に一生懸命でした。子ども達から、「またやりたい」の声が聞こえてきました。

室内遊びでは、体を動かして遊んだり、個別でゆっくり指先を使って遊んでいます。体を使っているので、食欲もありおかわりして食べる子も多い、うさぎ組さん🐰です🤗❣️

ぱんだぐみ🐼🌿

1620971322318.jpg 1620971320364.jpg

今月からリトミックと絵画教室も加わりました😊👏

「ぱんださんになったから色々できるんだね!」と、喜びを感じながら様々な事に対し一生懸命取り組んでいる子ども達✨

最近では朝の会などのお集まりの時間にひらがな学習や、サイコロ🎲を使って数字のお勉強を少しずつ取り入れています✏️🌟

また、遊びの中でせんせいごっこを通して先生役のお友達はオリジナルストーリー仕立てでみんなに絵本の読み聞かせをしてくれています🤭💓子ども達は想像力や感性が豊かなので聞いていて大人も楽しませてもらっていますよ☺️

きりん⭐ぞう組☺️

line_1467330331511264.jpg line_1467335489924747.jpg line_1467304696327408.jpg

 きりん⭐️ぞう組になって、様々な経験をしながら大きくたくましく💪日々成長💫している子どもたちの笑顔😊は、毎日キラキラと輝いています✨

 園庭や散歩先では、かけっこやリレー、鬼ごっこをしながら体を伸び伸びと動かして思いきり楽しんでいますよ🍀

 英会話📝やリトミック🎶では、講師の方の話もきちんと聞く👂ことができるようになってきました❣️

 日常の中でも、英会話📝やリズム遊び🎶を取り入れながら遊ぶ姿が見られ、たくさんのことを吸収している様子に嬉しく感じています🤩

🎏こどもの日会

1620366470742.jpg 1620366473969.jpg

5月6日にこどもの日会が行われました。
先生たちの出し物に夢中な子どもたち✨✨
真剣に見つめる姿に先生たちの演技にも力が入ります😊
幼児クラスではクイズ大会も行われ、楽しい楽しいこどもの日会になりました😍
給食やおやつもこどもの日メニューで、美味しく頂きました!!

ひよこ組🐤

line_792668019603123.jpg line_795518837875868.jpg

 もう少しで入園して一ヶ月が経ちますね!🥰少しずつ環境に慣れてきてゆったりとした空間のなか楽しく遊んでいるひよこ組のお友だち😳ボールプールをしたりトンネルをくぐってみたりと毎日新しいことに挑戦しています💞初めてのお散歩では園の周りをお散歩しました!暖かい風が気持ちよかったみたいで眠ってしまうお友だちもいました😂😍これから色々なところにお散歩に行けるのが楽しみです😆

りす組🐿のお友だち❤(ӦvӦ。)

1619507326838.jpg 1619507297138.jpg

新入・進級して一か月が経とうとしています🌱 新しい環境に少しずつ慣れてきたりす組🐿のみんな🌈  キュートな笑顔が見られるようになってきました🥰

食べること🍽が大好きなお友だちが多いりす組さん😘 お友だちと食べると美味しさも倍増♫ 『もっと食べたい!』『おかわりくーださい♪』と上手に教えてくれます 最近の人気メニューは ”ヤンニョムチキン(世界の料理で韓国料理でした)” でした!おうちレシピのひとつに加えてみてください😉
たくさん食べて丈夫に育ちますように❣️

こいのぼり🎏の製作にチャレンジ♪まずは足型を取りました👣 初めての体験に眉毛がハの字になっているお友だちもみられましたが 出来上がった足型にパッと表情が明るくなって、『もっとやりたい!』と足を上げる姿が微笑ましたかったです😊
机に向かって遊ぶことも好きで 絵画🖼やシール貼りも熱心に行っていましたよ😄

さまざまな体験や子ども同士の育ち合いで毎日刺激を受けてぐんぐん成長している子どもたちです⭐️✨  お父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃん 安心してくださいね!