お部屋の中で、ボールを使って爆弾ゲームをしました。猫になったり、犬になったりしてボールの爆弾からキャーキャー言いながら逃げ回っていました😊
カミナリゲームは、仰向けに寝て、カミナリでうつ伏せになりオヘソを隠しますが、髪の毛や神さまでうつ伏せに成り、子ども達は大笑いでした。身体をいっぱいうごかしました✨
お部屋の中で、ボールを使って爆弾ゲームをしました。猫になったり、犬になったりしてボールの爆弾からキャーキャー言いながら逃げ回っていました😊
カミナリゲームは、仰向けに寝て、カミナリでうつ伏せになりオヘソを隠しますが、髪の毛や神さまでうつ伏せに成り、子ども達は大笑いでした。身体をいっぱいうごかしました✨
ホールでたくさん体を動かし遊びました!!
ピアノの音に合わせて歩いてみたり、ピタッと止まってみたり♪
他にも、ニョロニョロへびさんや、ずしずしと歩くクマさんにも変身しました!!🐍🐻
ホール遊びの最後はみんなでゴロゴロ競走とかけっこをしました!!
ホール遊びが大好きなつきぐみのお友達です🌙💖
園庭で遊びました☺️
久しぶりの園庭遊びに大喜びのそらぐみの子どもたち!✨
砂場では、砂を掘ることに夢中で、砂の感触に触れ、ケーキ屋さん🍰ごっこアイスクリームやさん🍦ごっこが、始まりました。
やはり、滑り台は、大人気!何度も繰り返し滑って、滑ったあとは、にっこり😊笑顔を見せてくれました。
また、保育者の吹くシャボン玉を追いかけたり、手の平で「パチン!」と割ったりして、楽しんでいました。
これからも園庭で、たくさん遊びたいと思います。
今日は公園で遊びました。
シャボン玉が風に吹かれる様子に手を伸ばしたり、一生懸命に感じた気持ちをお話しする姿がたくさん見られました🤗
今週は、秋を感じようとお散歩にいきました。
しかし、公園についた頃には、夏のように汗をかいていました。まだまだ、秋を感じるより夏を感じているようでしたが、久しぶりに広い公園に解放感で嬉しそうでした。
製作は、クラスマークを立体的に製作しました。完成はまだですが、細かい工程もありましたが、指先が器用になってきたので、楽しんでいます!
体操も、組み立て体操が楽しい様で力を入れて頑張っています!
朝晩は気温が下がり、夏から秋へと季節の移り変わりを感じる1週間でしたね。
製作では折り紙で落ち葉をおりました!🍂
ひとつひとつ、工程の見本を見ながら「こうかな?」と挑戦して熱心に取り組んでいました!
室内ゲームで行ったのは〜!?
🍎🍍🍊フルーツバスケット🍑🍌🥝
自分のフルーツが呼ばれるかもしれない!というスリルを味わいながら、楽しんでいました。空いている椅子を教えたり仲間を思う気持ちも見られました!🥰
お部屋の中でハンカチ落としをしました。ルール説明をしてスタート!
ついつい、楽しくて2周するお友だちもいました😊
折り紙で栗とワンちゃんを作りました。しっかり、作り方を聞いていました。個性豊かな、ドングリとワンちゃん可愛い作品ができました🎵
出来上がった物を頭に乗せて
みんな、素敵な作品ができました✨
絵の具遊びの次は…
かたくり粉スライム遊び!
最初は粉だったのが…
ぬるぬるになって…さらさらになって…
ギュッと握ると固まり…
と思ったらドロドロになって…
不思議な感触に驚きながら楽しんでいました✨
お散歩にも行ってきました👣
公園に着くと、
「あ!どんぐり発見!!」
「こっちも!」「こっちにも!」
夢中で拾う子どもたち♪
シャボン玉や、滑り台も楽しみました😊
次の日、お散歩で見た電車を作ろう!おー!!
ということで初めての折り紙😊
ぱったん半分に折ってクレパスでお絵描き🖍
みんな夢中で作っていました♪
がたんごとん♪
みんなの電車が連結しました☺️
今日は、片栗粉粘土遊びをしました😊
片栗粉ってどんな感触なのかな?
最初は、そのまま、次に水と色をつけてこねました。
ぬるぬるとひんやりとした感触を楽しみ、手のひら全体を使って大胆に触れていました🎵
お散歩にレッツゴー❣️
ベビーカーに乗るとお友達の手に触れたり、見たことを『あっあっ』と指差しやお話しをしてくれる姿がいっぱいありました
。
初めてのクレヨン🖍
とっても上手に描いてました。