紙コップを使ってロケットを作りました!🚀
画用紙とは違って、丸みのある紙コップに絵を描くことが少し難しかったですが、指先を器用に動かして絵を描いていました!😄✨
「よーし!高く飛ばすぞー!」、「どっちが高く出来るか勝負だ!」とお友達と楽しんでロケット遊びをしていました!
途中から紙コップの底を、クレヨンで塗り飛び出た目に見立てて楽しんで🤩!
ホールではハンカチ落としをしました!
少しずつゲームのルールを理解し、みんなで応援したりして盛り上がっています!
紙コップを使ってロケットを作りました!🚀
画用紙とは違って、丸みのある紙コップに絵を描くことが少し難しかったですが、指先を器用に動かして絵を描いていました!😄✨
「よーし!高く飛ばすぞー!」、「どっちが高く出来るか勝負だ!」とお友達と楽しんでロケット遊びをしていました!
途中から紙コップの底を、クレヨンで塗り飛び出た目に見立てて楽しんで🤩!
ホールではハンカチ落としをしました!
少しずつゲームのルールを理解し、みんなで応援したりして盛り上がっています!
水遊びにもすっかり慣れて、どんどん大胆になってきたほし組さん!
初めは顔に水がかかると泣きそうになっていたお友達も、今ではびしょ濡れになってもへっちゃらです★
自分のお気に入りの水鉄砲を手に取ると、『ばんばーん!』『これでどうだ~!』と言って、すぐに始まる水鉄砲合戦😆とても楽しそうな笑顔です!
ふと気づくと、『ちょっとタイム~!』とプールの端に行き、一時避難したり上手く休憩したりするお友達もいました♪
他にもざるで水をすくおうと試してみたり、お気に入りの玩具を集めるお友達もいて、好きな遊び方を見つけて楽しんでいました😊
ホールで体を動かし遊びました‼️
ドラえもんに変身した段ボールに、みんなでカラーボールを入れました!上手にボールを投げ、玉入れをすることができてとても嬉しそうでした😊
最後は元気いっぱい、よーいドンをしました✨
満面の笑みで走る姿を見せてくれました🌙💖
お部屋で小麦粉粘土をやりました😊
指先を使って、のばしたり丸めたり、ハート❤️や星🌟や動物の型をとったり楽しかったですね✨
熱中症警戒アラートが出ていたので、残念ながらプール遊びはできずでしたが、お部屋で水遊びをして楽しみました🎶食紅で水に色をつけて遊び、子どもたちも大喜びでした☺️
魚釣りもして遊び、釣り方のコツがわかると上手に何度も釣っていました🐟
今日の給食です✨
待ちに待ったりとせ祭り🏮
この日を待ちわびてクラスで盆踊りを踊ったり、お神輿を作ったり、ちょうちんを作ったり…
たくさん準備をしてきました!
朝から子どもたちは、ウキウキわくわくです✨
乳児さんは
バルーンマット⇒ウォーターマット⇒ヨーヨーつかみ・スーパーボールつかみ🔅
幼児さんは
宝探しゲームのあと、
バルーンマット⇒たこ焼きボール・さかなつり・ヨーヨーつり・スーパーボールすくい🔅
を楽しみました😊
最後はお菓子をもらって、にこにこ☺️💕
宝箱いっぱいに入っているお菓子を見て
「わー!!」とまた盛り上がる子どもたち!
大事にカバンにしまって何度も振り返ったり入っていることを確認する姿も☺️🔆
「明日も夏祭り?」と聞く姿もありました🏮
楽しい1日になりましたね!
お祭り後もクラスでお祭りのBGMを流したり、盆踊りを踊ったり、さかなつりゲームをしたり…お祭りムードは続いています!
まだまだ夏を楽しみたいと思います✨
たくさんの御協力ありがとうございました。
真夏の暑さも、吹き飛ぶくらいに夏を楽しむたいようぐみ😆
朝から水遊びを楽しみ、その後はまた身体を動かし、一つの遊びを皆で楽しんでいます😁✨遊びの中での役割を子どもで決め、楽しく遊びを展開するにはどうすれば良いか?を、日々役割を変えながら考えています💕
最近は毎日の製作も子ども達同士でクイズにして、どんなことをするのかを当てようと考えています🎶
運動会に向けて、組体操にも挑戦しています‼️
最近のつきぐみさんはおままごとに夢中です😊
レストランが開店!
オリジナル料理を作って見せてくれたり…
「いらっしゃいませ!」
「次はなににしますか?」
「おいしい☺️」
など、楽しいやりとりが見られます♪
野菜を売ったり、ピクニックしたり…遊びはどんどん広がっています✨
赤ちゃんのお世話もばっちりです😊
お花紙あそびを楽しみました☺️
ふわふわな感触にびりびりしてみたり、ぎゅっとしてみたり、どおぞと上手に渡したり楽しみました!
お花紙をビニール袋に入れて風船に変身✨
いっぱいいれたよ~
エアパッキンあそびをしたよ☺️
はいはいしてみたり、あんよしたり、ねんねしたり…おともだちといないいないばぁも楽しんで、おおはしゃぎでした🔅