🌷3月 お誕生日会🎂
3月生まれさん11名と2月生まれさん1名の12名の今年度、最後のお誕生日会がありました。🎉
自己紹介は、元気にお名前を言え、質問では少し照れなが答えていまし
た。😃
みんなからの歌のプレゼント、誕生日の歌と季節の歌「春が来た🌸」をプレゼント
としました。温かな春を連想させる歌声のプレゼントでした。
先生たちからのプレゼント、色紙と、ペープサート[くいしんぼう おばけ]👻を一緒に歌って、楽しみました🥰
🌷3月 お誕生日会🎂
3月生まれさん11名と2月生まれさん1名の12名の今年度、最後のお誕生日会がありました。🎉
自己紹介は、元気にお名前を言え、質問では少し照れなが答えていまし
た。😃
みんなからの歌のプレゼント、誕生日の歌と季節の歌「春が来た🌸」をプレゼント
としました。温かな春を連想させる歌声のプレゼントでした。
先生たちからのプレゼント、色紙と、ペープサート[くいしんぼう おばけ]👻を一緒に歌って、楽しみました🥰
つきぐみ🌙
つきぐみ最終投稿です。
進級に向けて、25日月曜日から移行期間が始まり、ほしぐみのお部屋での生活がスタートしました⭐
戸惑う姿や不安になる姿はなく、初日から堂々とした姿を見せていたお友だち💪
さすがつきぐみさん!と感心させられました👏
1年間、たくさんの成長を見ることができて、とても嬉しかったです💞
ほしぐみのお姉さん、お兄さんになっても、変わらず元気いっぱいの優しいみんなでいてね‼️
1年間ありがとうございました!
🌈にじ組
ついに今週から、たいよう組で過ごしているにじ組のこども達!
早くたいよう組に行きたいな~と
ずっと楽しみにしていました。
憧れのたいよう組に、足を踏み入れたこども達は大興奮!しかし高ぶる気持ちを抑え、遊びのルールを聞いていたこども達!
真剣にルールをきいて、しっかり遊べていました。
おままごとも、部屋があり本当の家のようだったり、お店のようだったり!
とても楽しんでいました。
みんなで笑って泣いて、走って転んで一年間あっと言う間でした。
色々至らない点も多かったと思いますが、温かく見守って頂き、ありがとうございました。
心も体も大きくなった、にじ組のこども達とのお別れは寂しいのですが、素敵なたいよう組になれるよう、応援しています。
本当に一年間ありがとうございました。
お別れ会✨
3月21日木曜日ににたいようぐみさんとのお別れ会が行われました😀
ひかりぐみさんからにじぐみさん全員集まって、それぞれのクラスからプレゼントを渡したり、歌のプレゼントしたりと別れを惜しみました🥲
にじぐみさんが代表して、送る言葉を言ってくれました‼️
次のたいようぐみさんとして、かっこいい姿をみせてくれました‼️
たいようぐみさんからは、お別れの言葉と歌のプレゼントがありました‼️
年長児としての、素晴らしい姿をみせてくれて、先生達はじめ、感動して涙を流していました🥲
先日、リクエストメニューの日がありました!
いちご🍓やちゃんぽん麺など喜んで食べていました😊💛
最後に給食室の先生にご挨拶しました。
おわかれ会では、もらったプレゼントと一緒に写真撮影😆👏
盛大に送られて、就学を楽しみにしていました!
早いもので今年度のたいよう組ブログも最終投稿になりました。
一年間、ブログを通して子どもたちの様子を共有できて嬉しく思います😊
1年間ありがとうございました。
🌈にじ組
いよいよにじ組終了まで、2週間となりました。
1年間の製作した思い出の作品を、みんなで一枚ずつ紐を通して、まとめました。
「うわぁ~懐かしい!」「覚えてる〜」「わぁ〜スイミーだ〜」と一枚一枚懐かしさをかみしめながら、まとめていました。
是非お家でも、作品に目を通し、がんばった子どもたちを労って頂けたらと思います。
にじ組もあと僅か!
かっこいいたいよう組になりつつある子ども達の応援を、最後の最後までして、送り出したいと思います。
先日、交通安心教室がありました⚠
市役所から来園した方に交通ルールを教えてもらい、DVDを観ました!
4月から一年生になる、たいよう組は手をしっかりあげて横断歩道を歩く練習をしておりました😁💛
そらぐみ🫧
大雨が降っていた日、室内で過ごしました‼️
最初に、みんなで3月の制作をやりました💞
たいように見立てた画用紙を貼ってもらい、クレヨンで模様を描いてもらいました✨✨
一人ひとり個性が溢れる作品になりました😊
のりを塗って、貼って、クレヨンで描いてくれたり、1年を通してやってきた事を3月の制作でできたので、みんなの成長を感じました✨✨
そのまま、たいよう組さんのお部屋で遊ばせてもらいました‼️初めてのおもちゃで、みんなすごく嬉しそうでした✨
壁に貼ってある、ひらがな表をみて「これはなにー???」と聴いてくれて、興味津々でした😊
つきぐみ🌙
先日から、コップの導入を行いました!子どもたちにコップの話をすると、ブクブクできる〜とやる気満々でした✨
嬉しそうにコップの見せ合いをする姿、上手にブクブクうがいをする姿が見られました☺️
またひとつ、お兄さんお姉さんになりましたね♪
室内活動の際に、ストロー通しを行いました!集中をしながら、取り組んでいたつきぐみさんです‼️
12日におわかれ遠足へ行ってきました🐬in八景島シーパラダイス
貸し切り観光バスに乗って出発!
雨予報でしたが午前中は天気も、もってお外で集合写真も撮れました!
水族館内も北極ぐまやタカアシガニ、サメ、ペンギン、イルカに大興奮❤️
イルカショーも見ました!
シロイルカの登場には子どもたちも「かわいい💞」目をうるうるさせていました!
帰りのバスでは恒例のビンゴ大会😻✨
ルールをよく聞き、真剣に参加していました。おわかれ遠足では景品もあり、大きなイルカのぬいぐるみやカメ🐢とペンギン🐧のキーホルダー、イルカのマスコット。様々でビンゴしたお友達から選ぶと、大事そうに抱きかかえていました💛
「ほんとに貰っていいの?」ドキ
ドキワクワクの子どもたちでした👍
1日たくさん活動し、充実した様子でした。思い出になったようで良かったです🥰