4月も終わりに近づいていますが、そらぐみのお友だちは園庭にも遊びに行くようになりました‼️
砂場道具やすべり台など、みんな楽しんでいます☺️
4月も終わりに近づいていますが、そらぐみのお友だちは園庭にも遊びに行くようになりました‼️
砂場道具やすべり台など、みんな楽しんでいます☺️
🎏こいのぼり制作をしました。
折り紙をビリビリと破り鱗を作りました。ちぎるのに上手にちぎれず苦戦しながらも、頑張ってちぎりました。
中には、「もっと、貼る」や「自分の番はいつ?」などやる気満々で、みんな、楽しんでこいのぼりを作りました😊
先日、こいのぼり製作をみんなで行いました🎏
クレヨンでこいのぼりに模様を描いた
り、のりで目を貼ったり!
楽しく製作活動を行っていました!!
次は、ハサミに挑戦したいと思います✄
にじぐみの生活にもすっかり慣れた子ど もたち😆
毎日、活気溢れる生活に嬉しくなります👏
お友だちとの会話もたくさん聞こえ、子どもたちの仲も深まっています⭐
毎日公園に行き、自然の変化に興味津々です🌸
体操教室では、柔軟体操に取り組んでいます🤸♀
互いに刺激し合いながら、体を動かすことが楽しい時間です✨
もうすぐ、こどもの日🎏
鯉のぼりの製作も頑張っています💪
はさみの使い方も上達し、丸が上手に切れるようになりました✨
鯉のぼりの完成が楽しみですね😁
遠足に向けてエスカレーターの乗り降りの練習をするために、駅周辺のエスカレーターめぐりをしてきました😊
先生のお手伝いなしで、自分たちでエスカレーターに乗って降りることができていました👏
何度もエスカレーターに乗れて楽しそうな子どもたちでした♪
春の遠足たのしみだね😆
午睡が始まりました💤
ご飯を食べてお腹いっぱいになったお友だち🍚
心地よい風を感じながら気持ちよさそうに寝ています♪
初めての環境にドキドキしながらも、色んなおもちゃに興味津々だったり、ご飯の時間を楽しんでいます!!
来週からのおやつも楽しみだね☺️🩷
少しずつ保育園にも慣れてきて、笑顔が見られるようになってきたそらぐみさん☺️
ダンスや製作など色んなことに興味津々な子どもたち✨
鯉のぼりの製作では保育者の真似をして上手に作ることが出来ていました👏
これからたくさん遊んで楽しく過ごしていこうね♪
初めての英語が有りました😄
2グループに分かれておこなわれました。ハローの挨拶では、みんな緊張してカチカチでしたが、色のカードになると、日本語で、「あか」「ぴんく」と元気に答えていました。少しずつ楽しみながら、英語で答えられるように見守っていきます。😄
先週から、火曜日の体操教室が始まりました!
ほしぐみのみんなは、始まる前からやる気満々でした💪
体操教室では、みんなで電車を作ってみたり、音楽に合わせて体を動かしてみたり!
満面の笑みを見せて、参加していました😊
毎週火曜日が楽しみだね♪
にじぐみ🌈
新しい環境にも慣れてきた子どもたち😁
毎日、元気な子どもの掛け声から、一日が始まります☀
公園で伸び伸びと体を動かし、自然を知り、生き物と触れ合い、生活の中で様々な発見があることが楽しみなようです🙂↕️
発見を共有することで、仲間意識を高めています😆
製作にも、少しずつ取り組んでいます!
毎日、少しずつ作成しながら完成を楽しみに、意欲的に取り組んでいます✂