りとせ橋本こども園

ブログ

ぱんだ組

1000005315.jpg 1000005314.jpg 1000005313.jpg 1000005311.jpg

冷たい北風にも負けず、毎日元気一杯のぱんだ組のお友達です。

朝の会のカードクイズ「私は誰でしょう?」では、保育者が問題を出すと、黙ってさっと手を挙げる練習もしています。時々、手を挙げながら答えを言ってしまうお友達もいて、みんなでズッコケてしまいます。クイズは、「私は、海に住んでいます。体は、大きいです。」「私は、食べ物です。丸くて赤いです。」など、次々に質問をして当たったお友達にカードを渡していきます。現在の最高獲得枚数は、11枚です。

「だるまさんが転んだ」は、人気の遊びです。ただ変化してきたことが1つあります。鬼になりたくて、あまり逃げないで、鬼の近くで止まるお友達がいます。そうすると、鬼のお友達は、その横をニコニコ通り過ぎて行きます。これはダメだと、次の時は、元気に遠くまで走っていきます。

構成遊びては、自然と協力し合う姿が見られます。製作活動では、9枚の色紙を折って折ってまた折ってクリスマスツリーを完成させました。干支の十二支を覚えることに挑戦中です。十二支の色塗りをして、来年の干支のうさぎを折り紙で作りました。冬休み前に覚えられるかな?みんなで、頑張りましょう❢

12月のお誕生会🎂

image0.jpeg image1.jpeg

12月のお誕生会では、残念ながら1名お休みで3名のお友達をお祝いしました🎂お祝いの歌や色紙のプレゼント🎁先生達のマジックを楽しみました✨✨
お誕生日おめでとう💕

✨発表会✨

1670909029730.jpg 1670909025692.jpg 1670909022264.jpg 1670909019461.jpg 1670909016053.jpg

12月10日に発表会を行いました✨✨
今までたくさん練習してきた成果を披露する大切な時間です😊
みんな真剣に取り組み、とても素敵でした😭😭
たくさんの拍手は子供たちをまた、大きく成長させてくれました💕

うさぎ組🐰

1670653229757.jpg 1670653229557.jpg 1670653229415.jpg 22-12-10-15-44-13-664_deco.jpg

いよいよ発表会❣️
春から読み始め、大好きになった物語「そらまめくんのベッド」の劇ごっこを発表します。  少しですが練習風景をご覧になってください!
ちょうどごっこ遊びが好きな時期となり、他の役の友達とやりとりを楽しんでいます♪
又、劇の壁面もみんなで製作しました❗️ 「そらまめくんのベッドふわふわだねー!」「ほんとにふわふわなんだねー😊」など、素材の,感触を楽しんでいました♪
元気に,歌も歌います!みんなで力を合わせて頑張ります💪❣️

12月は楽しみがいっぱいの子ども園。クリスマス🎄が来るのも楽しみにしながら、リース作りを楽しみました。
素敵なリースが出来上がりました😀

綺麗な青空の中、園庭遊びやお散歩も楽しんでいます。  寒いけど元気に遊んで丈夫な体作りを行なっていきます✨😊

りす組🐿

22-12-05-13-24-19-537_deco.jpg 22-12-05-13-15-00-987_deco.jpg

 朝晩の寒暖差が激しくなり、少しずつ冬の足音が近付いてきています⛄
 体調管理に気を付けながら、今週末の発表会🎵に向けて元気に✨過ごしていきたいですね🤗
 発表会🎶に向けての練習では、可愛らしい衣装を身に着けて一生懸命頑張っていますよ🤩
 本番の日をどうぞお楽しみに🥰

 さて、秋🍂も深まってきており、散歩先では身近な秋の自然探し🔎に夢中の子どもたちです☺️
 落ち葉や紅葉した木々🍁、どんぐりや木の実🌰など様々な秋✨を発見し、みんなで秋を感じ、共有する喜びを感じています😊

 先日のお散歩では、幼児組と遭遇し大興奮でした🤗一緒に遊ぶ姿は、とても微笑ましい様子でしたよ⭐

食育活動🍙

1669972450165.jpg

先日の和食の日に、きりんぞう組の子ども達は自分達でおにぎりを握りました🍙
三角に握るのは、難しかったようですが、とっても楽しそうに活動を楽しんでいましたよ✨✨

ひよこ組🐥

22-11-29-14-07-06-673_deco.jpg 22-11-29-13-46-58-949_deco.jpg

昼夜の寒暖の差もだんだんと大きくなり、少しずつ冬の訪れを感じる頃となりました⛄️
先日、来月のクリスマスに向けて製作を行いました🎄
コロコロ転がるピンポン玉を目で追いかけて楽しそう🎶その後は飾りを貼ってデコレーションを楽しみました✌️
シール遊びや指先遊びも大好きなひよこ組さん🐤
真剣な顔や上手にできた時の笑顔など、色々な表情を見せてくれます🥰
また、最近のひよこ組さんはお友達と関わろうとする姿が増えてきました✨
仲良く遊ぶ姿はほほえましいです☺️
言葉にならない気持ちも受け止めながら、お友達と関わることの楽しさを伝えていけるように関わっていきます🍀

11月のお誕生会🎂

1669263772536.jpg 1669263775557.jpg

 11月のお誕生会では、7名のお友達をお祝いしました🎂お祝いの歌や色紙のプレゼント🎁先生達の寸劇を楽しみました✨✨
お誕生日おめでとう💕

きりん組🍂秋の遠足🍂

1669263752262.jpg 1669263755744.jpg 1669263758672.jpg 1669263761333.jpg

きりん組が秋の遠足に出掛けました🍂
境川周辺を散策し、広場ではかけっこや、ボール遊びを思い切り楽しみました✨✨途中で川の水を触り、つめた~いのこの表情😆
帰園後は、お楽しみのお弁当タイム!
愛情いっぱいのお弁当を美味しそうに食べていましたよ!!
お弁当のご協力ありがとうございました😄✨

ぱんだ組🍂秋の遠足🍂

1668990435062.jpg 1668990438083.jpg 1668990440984.jpg

ぱんだ組が秋の遠足に出掛けました🍂
橋本公園では、かけっこや散策、しゃぼん玉やボール遊び⚽を思い切り楽しみました✨✨
楽しかったね〜💕と笑顔で帰ってきた子ども達は、お楽しみのお弁当タイム!
愛情いっぱいのお弁当を美味しそうに食べていましたよ!!
お弁当のご協力ありがとうございました😄✨