りとせ橋本こども園

ブログ

ひよこ組🐣

1641879197973.jpg 1641879194525.jpg

楽しかったお正月も終わり、また保育園に賑やかな笑い声が戻ってきました🐣
新年にはみんな大好きなアンパンマンの福笑いに挑戦💪保育士がひとつずつパーツを渡すと、どこに貼ろうか考える子、重ねて貼るのを楽しむ子、重ならないように慎重に貼る子など一人一人遊び方も様々☺️見ている保育士も楽しい気持ちになりました😆
製作活動では、毛糸を使って帽子を作ったり、フィンガーペイントでみんなの大好きな絵本の〝だるまさん〟を作ったりしました✨毛糸のふわふわの感触を喜んだり、絵の具を紙いっぱいに広げるのを楽しんだりと、色々なことを楽しみながら製作をする子どもたち😊出来上がった作品を部屋に飾ると、子どもたちも嬉しそうに眺めていました✨

🐯新年お楽しみ会🐯

1641514429916.jpg 1641514433044.jpg 1641514436544.jpg

こども園に子ども達の元気な声が戻ってきました!!
1月6日に『新年お楽しみ会』を行いました✨
お正月の由来や、十二支のお話!足あとクイズや福笑いを楽しんだ子ども達の前に、今年も獅子舞がやってきました!!
頭をがぶりっとしてもらい、一年の健康を祈願した子ども達でした✨✨

🎍謹賀新年🎍

1641263127029.jpg

 新しい年が幕を開けました。
この一年も、子ども達が健康で楽しい園生活が送れるよう、職員一丸となり取り組んで参ります。今年もどうぞよろしくお願い致します。

ご挨拶

1640662886617.jpg

 早いもので、今年もあと数日となりました。
感染症の影響で我慢の多い年でしたが、保護者の皆様のご理解、ご協力により、無事、年末のご挨拶ができます事を、心より感謝申し上げます。
 2020年も、明るく、楽しく、平和な心をもった子ども達を育てて参ります。新年も皆様の元気な笑顔にお会い出来ることを楽しみにしております。良いお年をお迎え下さい。

クリスマス会🎄

1640331936057.jpg 1640331940654.jpg 1640331945333.jpg

今年のクリスマス会は、先生方の劇と皆のお歌で始まりました💕
歌が終わると、どこからか鈴の音が🔔

なんと!!サンタさんが登場✨✨
一人一人プレゼントをもらい、英語で挨拶をする子ども達✨
笑顔いっぱい💕楽しいクリスマス会になりました🎅

✨発表会✨

1640055107705.jpg 1640059231181.jpg 1640055092792.jpg 1640055084479.jpg

発表会を通して、自信がついた子ども達はとてもいい顔をしています💕

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

✨発表会✨

1640055142959.jpg 1640055139453.jpg 1640055129360.jpg 1640055124775.jpg

ぱんだ組さんは、ハンドベル演奏、劇、遊戯と盛りだくさん!!
セリフの多い劇も、一生懸命練習して本番では今までで一番上手にできました😄
きりん組、ぞう組さんは、遊戯、ハンドベル演奏、合奏、歌、劇とこちらも盛りだくさん!!
自分たちで作り上げて欲しいという担任の思いから、子供たちが主体となり作り上げてきました。年長、年中クラスらしい、素晴らしい発表でした✨

✨発表会✨

1640059247371.jpg 1640055776299.jpg 1640055770184.jpg 1640055753620.jpg

12月18日(土)に発表会が開催されました✨✨
ひよこ組さんは、はじめての発表会!可愛らしい姿をたくさん見せてくれましたよ💕
りす組さんは劇ごっこに挑戦!!歌や踊りをしっかり覚えて、お客さんに手を振る余裕も見せてくれました😊
うさぎ組さんは、セリフも頑張って言えました!!
運動会で踊れなかった遊戯も保護者の皆様に見てもらうことができて、大満足のお顔でした💕

りす組🐿️

1639717750350.jpg 1639717729182.jpg 1639717718314.jpg

2021年もあと少しですね。 みなさん忙しく過ごしていらしゃいますか?
りす組の子どもたちは、クリスマスの製作第一弾を行いました。包材をスタンプにして水玉模様のブーツを作り、後ろはみんながトナカイさんに変身しました❣️ かわいいトナカイさんがいっぱいです。

お散歩で川沿いや砂場のある公園に行きました❗️川沿いではどんぐりやたくさんの葉っぱ🍂に大喜びの子どもたち。。と思ったら葉っぱを手にたくさん抱えて私たちを追いかけて来たのでした😅💦💦  追いかけっこが楽しいりす組さんです♪

明日はいよいよ発表会です。 ごっこ遊びが楽しくなって来たこともあり、ぞうさんのぼうしの劇ごっこが気に入って楽しく行っています。 一歳児ながらに踊りや歌を覚えてお客さんの前で表現しています🎵
発表会が終わっでも、引き続き劇ごっこを楽しんでいきたいと思います🙂

うさぎ組🐰

1639461060442.jpg 1639461066580.jpg

舞い散る枯れ葉🍂や冷たい風に、本格的な冬の訪れを感じられるこの頃ですが、子ども達は冷たい北風に負けず、元気に過ごしていますよ😉✨

😸劇の練習を頑張っています。以前より大きい声で言えるようになったり、役になりきって演技をしてみたり、楽しみながら進めています。
「今日は誰が上手だったと思う?」と一人ずつ聞いてみると、名前を言われた子どもは、とても嬉しそうにしていましたよ💕😊さらに頑張る気持ちになった子ども達です。✨
いよいよ発表会ですね。保護者の皆様に見てもらうのを、楽しみにしています。温かい目でご覧頂けると嬉しいです。😊

また、☀️晴れた日には散歩をしたり、屋上でたっぷり体を動かして遊んでいます。
12月に入り、リース飾り作りや、共同製作で壁面のクリスマスツリー🎄をしました。