道端や神社の落ち葉が赤や黄、オレンジへと姿を変え、お散歩が一段と楽しい季節になりました!
落ち葉を嬉しそうに集めたり、並べたりしてそれぞれの遊びを見つけ楽しんでいる子どもたち☺️🍁
最近は遠足に向けて色々なお散歩コースで長距離を歩く練習をしています♪
歩き慣れた道でも、子ども達と歩いていると様々な発見があって毎回楽しいです🌟
お時間がある時に写真にある、すすきの場所や赤い木の実、大きな猫がどこに居るのか一緒に探してみて下さいね🤓🔍
秋が深まってきているかと思いきや
一気に寒くなりましたね💦
最近のリス組さん達は葉っぱの形をした画用紙にスポンジスタンプをして赤く染めてみたり、栗の形をした物に顔のシールを貼ったりと秋らしい製作を楽しみました‼️
製作が大好きなリス組さん達はみんな嬉しそうにやっており、完成した作品を観せてくれる一面もあります❤️
お部屋に飾ってあるので是非見てください‼️
外での活動として、散歩に出かける際は手を繋いだり、屋上の園庭で遊んだりと身体を動かす機会が増えました‼️
葉っぱを集めて投げてみたり、シャボン玉を追いかけたりと元気いっぱいに遊ぶ姿が可愛らしいです✨✨
お友達との関わりも増えてきてますます
成長しているリス組さん達です🥰
今後の成長も楽しみです☺️
ハロウィン🎃が近いていますね♪ かぼちゃ型バックや手型でおばけ👻を製作すると、子ども達がおばけの表情を真似したり笑い合って、わいわいとにぎやかになります。同じパーツを使っていながら、一人ひとり違いがあって表情豊かなおばけ達が出来上がりました❣️
ハロウィンが待ち遠しいです🎃🎃🎃
手先の遊びも楽しんでいます🎶 出来るようになったことが嬉しくて真剣に取り組んでいます🤗 「出来た❗️」と嬉しそうな表情を見るのが👀、私達も嬉しいです💘
ジャンプブーム到来! お友だちがフープとフープを並べるとパッと気がついた他の子達が数人集まって、次から次へとフープを並べるりす組さんーーー今ジャンプがブームでぴょんぴょん跳び始めます❗️全身を自由に動かせるようになったのが嬉しくて元気いっぱいです❣️
お友だちを誘ってみる姿も見られ少し前より友だちとの関わりも進展が見られるようになって来ました。一冊の絵本を数人で見る姿も微笑ましいです❤
体操もみんなで楽しめるようになって来ました♪大好きな体操は
秘伝ラーメン体操・ペンギンのプール体操・サンサン体操です♪ ラーメン体操の動きはちょっと独特で面白いですよ。お家でも一緒にやってみてください😌 運動の秋🍂🍁 お子さんのお世話がひと段落したこの時期、親子で運動遊びをたくさん楽しんでみるのはいかがですか? お父さんお母さんもコロナ禍の運動不足をお子さんと一緒に解消できるといいですね。親子の関係もグッと深まりますよ🙆♀️