りとせ橋本こども園

ブログ

ぱんだ組🐼

1636431440682.jpg 1636431442278.jpg

道端や神社の落ち葉が赤や黄、オレンジへと姿を変え、お散歩が一段と楽しい季節になりました!

落ち葉を嬉しそうに集めたり、並べたりしてそれぞれの遊びを見つけ楽しんでいる子どもたち☺️🍁

最近は遠足に向けて色々なお散歩コースで長距離を歩く練習をしています♪

歩き慣れた道でも、子ども達と歩いていると様々な発見があって毎回楽しいです🌟

お時間がある時に写真にある、すすきの場所や赤い木の実、大きな猫がどこに居るのか一緒に探してみて下さいね🤓🔍

きりん🌟ぞう組💕

1636088059819.jpg 1636088044960.jpg 1636088044877.jpg

 先日の絵画造形教室🖍では、牛乳パックと画用紙でお家作りをしました✂️

 自由な色や大きさで窓や扉を作りました🤩

 窓や扉を開けると楽しそう🎶な動物🐿🐭やお友達が顔を出しますよ😍

 またお天気☀️の良い日には、お散歩に出かけています😊

 木の実や落ち葉🍂を拾って、身近な自然に触れて楽しんでいます❣️

 拾ったどんぐりに顔😊を描いて楽しんでみました🖍

 どんぐりの歌🎹にちなんで、喜んだり😆、泣いたり😭とイメージを膨らませながら製作遊びを楽しみましたよ✨

ひよこ組🐣

1635827891732.jpg 1635827894546.jpg

楽しかったハロウィンも終わって11月になりました🍁
7人全員がそろったひよこ組は毎日元気いっぱい✌️✨
神社ではいっぱい歩いたり、お砂場遊びをしたり、一人一人のびのびと楽しんでいます🎶
お友達と仲良く遊ぶ姿も増えてきて微笑ましいですね😌♥️
外で思いっきり遊んだ後のご飯のご飯は格別です😋
スプーンで食べたり、手づかみ食べをしたりとみんな意欲的によく食べています😆
今後も暖かい雰囲気の中で楽しく食事ができるようにしていきます😁✨

ハロウィン🎃

1635484302119.jpg 1635485120618.jpg 1635484294970.jpg

今日は、ハロウィンお楽しみ会が行われました🎃
手作り衣装で仮装していざ!魔女の部屋へ!!

そこに居たのはなんと!!みんなが大好きな英語教室の先生✨✨でした😄

記念写真をとったり、楽しいゲームしたりして、楽しく過ごすことが出来ました!

リス組🐿️

1635138263788.jpg 1635138264432.jpg 1635138264537.jpg

秋が深まってきているかと思いきや
一気に寒くなりましたね💦

最近のリス組さん達は葉っぱの形をした画用紙にスポンジスタンプをして赤く染めてみたり、栗の形をした物に顔のシールを貼ったりと秋らしい製作を楽しみました‼️

製作が大好きなリス組さん達はみんな嬉しそうにやっており、完成した作品を観せてくれる一面もあります❤️

お部屋に飾ってあるので是非見てください‼️

外での活動として、散歩に出かける際は手を繋いだり、屋上の園庭で遊んだりと身体を動かす機会が増えました‼️

葉っぱを集めて投げてみたり、シャボン玉を追いかけたりと元気いっぱいに遊ぶ姿が可愛らしいです✨✨

お友達との関わりも増えてきてますます
成長しているリス組さん達です🥰

今後の成長も楽しみです☺️

うさぎ組🐇

1634886859594.jpg 1634886859859.jpg

涼しい秋風に、高く澄んだ空。気持ちの良い季節ですね。秋の気配がますます深まり、子ども達は、落ち葉を踏みしめたり、どんぐりを拾ったりと、秋の自然に親しんでいます。

お散歩では、🌹花の香りを楽しんだり、「だるまさんがころんだ」を広場で行っています。

製作では、👻手型おばけや🎃かぼちゃおばけのお菓子入れを作りました。
ハロウィンが楽しみですね。

これからも、秋を満喫したいと思います。☺

ぱんだぐみ🐼

1634701811062.jpg 1634701811346.jpg

ぐんと気温が下がり、肌寒い日が多くなってきましたね🦔🍂

秋と言えば芸術の秋、食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋…と、様々な秋がありますね👩🏻‍🎨

ぱんだ組のお友達の様々な秋を楽しんでいる様子です🧡

また、遊びの場面では少人数から大人数で遊びを共有する姿が多く見られるようになってきました!

片付けでは次に使うクラスの事まで考え、みんなが気持ち良く遊べるようにと綺麗に整理整頓する姿に感心してしまいました😌✨

体調を崩しやすい時期ですが、今後も子ども達の体調面に十分に留意して過ごしていきたいと思います。

きりん🌟ぞう組🥰

1634285468805.jpg 1634285468866.jpg 1634285475824.jpg 1634285479818.jpg

  秋🍁らしい日が多くなってきました🤩

 子どもたちは、戸外での木々🍂や雲☁️の様子を見たり、気温の変化や風の心地よさを感じたりしながら季節の移り変わり✨を全身で感じているようです😍

 散歩先では、落ち葉拾い🍂やかけっこ、鬼ごっこをして思い切り秋を満喫していますよ🌟

 製作🎨では、とんぼの描写を図鑑を見ながらしたり、カボチャのおばけ🎃をクレヨンで描いたりして、季節ごとに楽しんでいますよ🥰

 今月末のハロウィン🎃に向けての準備も着々と進んでいて、今から待ち遠しい様子です😆

ひよこ組🐣

line_1633834280204138.jpg line_1633834988802437.jpg line_1633834737816683.jpg

空が高く、雲がくっきり見える、すがすがしい季節です✨
過ごしやすい気候の中のお散歩は子どもたちも心地よさそう😌
電車を見に行ったり、お花を触ってみたりと、お散歩を通して色々な経験が出来たら良いなと思っています🎶
室内では製作をしたり、ブロック遊びや新聞紙遊びをしたりと色々なことをして過ごしています😁
指先を使う作業や遊びがどんどん上手になってきました🤩
スポンジや絵の具、シールの感触を楽しみながら一人一人の個性が溢れる素敵な作品が出来ました✌️✨

りす組🐿

1633668368168.jpg 1633668368302.jpg 1633668367967.jpg 1633672219646.jpg

ハロウィン🎃が近いていますね♪ かぼちゃ型バックや手型でおばけ👻を製作すると、子ども達がおばけの表情を真似したり笑い合って、わいわいとにぎやかになります。同じパーツを使っていながら、一人ひとり違いがあって表情豊かなおばけ達が出来上がりました❣️
ハロウィンが待ち遠しいです🎃🎃🎃

手先の遊びも楽しんでいます🎶 出来るようになったことが嬉しくて真剣に取り組んでいます🤗 「出来た❗️」と嬉しそうな表情を見るのが👀、私達も嬉しいです💘

ジャンプブーム到来! お友だちがフープとフープを並べるとパッと気がついた他の子達が数人集まって、次から次へとフープを並べるりす組さんーーー今ジャンプがブームでぴょんぴょん跳び始めます❗️全身を自由に動かせるようになったのが嬉しくて元気いっぱいです❣️
お友だちを誘ってみる姿も見られ少し前より友だちとの関わりも進展が見られるようになって来ました。一冊の絵本を数人で見る姿も微笑ましいです❤

体操もみんなで楽しめるようになって来ました♪大好きな体操は
秘伝ラーメン体操・ペンギンのプール体操・サンサン体操です♪ ラーメン体操の動きはちょっと独特で面白いですよ。お家でも一緒にやってみてください😌 運動の秋🍂🍁 お子さんのお世話がひと段落したこの時期、親子で運動遊びをたくさん楽しんでみるのはいかがですか? お父さんお母さんもコロナ禍の運動不足をお子さんと一緒に解消できるといいですね。親子の関係もグッと深まりますよ🙆‍♀️