栄養士さんに栄養指導をしてもらいながらクイズを楽しみました✨✨
チーズとバター、ほうれん草と小松菜などの間違えそうな食材をたくさん悩んで選ぶ子どもたち!!
自信がなさそうな子や自信満々の子と様々でしたが、みんな共通して楽しんで参加していました😄
暖かい日が増えてきた2月ですね⭐
節分会も無事に終わり、みんなで鬼を退治しましたよ‼️
外遊びでは、フラフープやボールで遊んでいます🌟
みんなでジャンプしたり、ボールを投げたりと元気いっぱいです✨✨✨
室内では小麦粉粘土を使って遊んだり、ひな祭りの製作を行ったりと楽しんでます🤩✨✨
小麦粉粘土では、感触をとても楽しんでいる様子でした‼️
「ぷにゅぷにゅしてる」、「ネバネバしてる」と色々な表現をしていた子どもたちです😘
食紅を付けて練ることで粘土に色がついていく様子も楽しんでいました☀️☀️
2色混ぜることでまた違った色になることも発見できた粘土遊びでした🥰🥰
ひな祭り製作では、白い画用紙に絵の具をつけて半分に折ることで綺麗な模様にして着物にしました‼️
顔や烏帽子などは子供たち自身に糊でつけてもらいました🌟🌟
みんな可愛い雛人形ができそうです✨✨
あっという間にもう2月ですね☃️
節分の話題で持ちきりのぱんだぐみです!
本日行ったコーナー保育☆おままごとコーナーでは家族ごっこも同時に展開されていました🙌
キッチンの前に立って赤ちゃんをあやしながらお料理を作っているお母さん役の子、お父さん役の子は赤ちゃんにいないいないばぁをしてあげている姿が微笑ましいです🤗💓
女の子が多いクラスという事もあり、毎回男の子も積極的にままごと遊びに参加しています🌟
そんな男の子達は、皮むきをしているお料理男子👦🏻🍳姿が見られたり、洗い物や消毒をきちんとしている綺麗好きな面も見られましたよ!
また、片付け方も食器の向きを揃えて上手に片付けができるようになりました✨
すっかりお兄さんお姉さんらしく成長したぱんだ🐼ぐみです🌈
きりん⭐ぞうぐみは、絵の具🖌️を使った冬❄️の製作に取り組みました💫
手袋🧤は、白のクレヨン🖍️で模様を描いてから好きな色で塗りました🌈
少しずつ模様が浮き出てくる様子を見て👀不思議そうな😳子ども達でした💕
帽子✨は、絵の具の色の混色を楽しみながら作成しました✨色を混ぜて好みの色を工夫してみたり、色の変化の楽しさを感じたりしながら参加していましたよ😘
また、天気☀️の良い日には、寒い日😖でも元気に外遊びを楽しんでいます😆
きりん組は、少しずつルールのある遊びができるようになってきました🤩
ぞう組は、丸太渡りや縄跳びなどの難しい遊びに挑戦しています🤩
楽しそうなみんなの笑顔は、🌟キラキラ🌟輝いていますよ🥰
☆手先や指先を上手に使えるようになり、シール貼り、お絵かき、ストロー落とし、チェーンリング遊びを楽しめるようになりました。真剣な表情で取組んでいましたよ😊
シールを自分で剥がして貼ったり、容器の小さな穴の中にストローを落としたり、チェーンリングをトイレットペーパーの芯に通したり、旨く行くと、にっこりと嬉しそうにしながら、繰り返し行い集中していました。手遊び、指遊びは、指先の細かい発達と、仕組みの理解力、集中力を育てます。また、5本の指の使い方がどんどん巧みになります。これからも沢山遊んでいきたいと思います。
☆ちょっとした、保育士の話や絵本の読み聞かせ時は、座って聞けるようになりました。真剣なまなざしで絵本の読み聞かせを聞いています。
☆新年お楽しみ会では、初体験の獅子舞の登場にきょとん…といった表情で目をまん丸にして見たり、保育士にしがみついたりしていました。頂いたアンパンマンの福笑いは、楽しく行いました。
2021年 新しい年を迎えてうさぎ組は進級に向けた準備を少しずつ始めるようになりました🌟
皆は積極的に取り組んで進級を待ち望んている様子です‼️
最近、オニのお面をみんなで作りました🥰
青と赤の台紙に一人一人クレヨンで目、鼻、口を描きました☺️
個性豊かな顔になってみんな大喜びでした✨
黄色いお花紙を丸めて髪の毛にしてみたり、角に模様を描いたりと、段々とオニになっていく様子も楽しんでました🖍️🖍️
もう一つ、手袋の形をしたダンボールに毛糸を巻いていく製作もやりました🧶🧶
一本ずつ毛糸を持って切り込みに引っ掛けていきます‼️
みんな真剣に切り込みに糸を通して巻きつけていました☺️
完成した手袋をみて手袋さんの歌を唄ううさぎ組さん達です🤩
新年を迎え、お正月遊びを楽しんだ後はお部屋に新しいおもちゃが仲間入り🌟
きりんぞう組さんにしかない憧れのLaQがついにぱんだ組でも遊べるようになり、説明書をよーく見ながら恐竜やワニを作れるようになりました🤩✨
また、お子様ランチ用のプレートを用意すると店員さんになりきってお店屋さんごっこを楽しんでいましたよ💛
雪の予報だった日は屋上の芝生が凍って所々白くなっていました!
凍っている芝生を触って冷たさを感じていた子ども達🧤
屋上から見える屋根が白く凍っていることも…🥶❄️
冬の寒い日は息が白くなると言う事、芝生や屋根が凍ることに気づきました💡
まだまだ寒い日が続きますが、寒さに負けないように元気に過ごしましょう💪🌈