一昨日のくま組さんは楽器製作をしました何を作っているのか覗いてみましょう
なにやら、ペットボトルのキャップでお絵描き
お友だちと仲よく『かーしーて!』や『いーいーよ!』とカラーペンを使っています
続いて、キャップをモールに通しています!〝キャップ➡️プルタブ➡️キャップ➡️プルタブ〟の順に通していきます
みんな、集中して作っています
なんとなんと!出来上がり!作っていたのは すず でした
お帰りの会のときにみんなで自分作ったすずを鳴らしてとても楽しそう
またみんなで演奏しようね🎵
りとせクローバー淵野辺保育園
- ホーム
- 施設情報
- りとせクローバー淵野辺保育園
- ブログ
ブログ
うさぎ組🐰みのむし製作
ひよこ組🐣お店屋さん製作
11月 お誕生会 その1
11月22日、お誕生会をしました。
お友だちが注目する中、11月のお誕生日の子に前に出て来てもらい、司会の保育者からの紹介の後、インタビューが始まりました。🎙️
そして、保育者の後にお友だちからインタビュアーを募集してみたところ…
ハイハイハイ
と次々に手が挙がりました。指名されてやる気満々で前に出てくる子どもたちでしたが、何と肝心の質問は考えていないのでした…。
誕生カードは、同じうさぎ組のお友だちが、渡してくれました。
中身はどうなっているの?と興味津々です。
ハッピーバースデーの歌を歌ってもらい、みんなから、「誕生日おめでとう❗」とお祝いしてもらうと、お誕生日のお友だちも「ありがとう❗」としっかりお礼を言っていました。
11月 お誕生会 その2
11月 お誕生会 その3
くま組🐻みのむし製作
うさぎ組🐰ジュース製作
くま組🐻お散歩
くま組さんは先日、駅周辺を歩いてお散歩に行きましたこちらはお散歩に行く前の身支度の様子です靴下を取りに行き、自分で頑張って靴下を履いています。『こうかな?あってるかな?』確認して靴下を履いています次は、スモックを着ます
これも自分で行います!!『ポケットが前だよ!』とお友達同士で確認し合い、スモックを着ています。最後に、ぼうしを被ります
『前と後ろあっているかな?』『ゴムはできてるかな?』さぁ!しゅっぱーつ進行
さあ駅に着きました
電車がきて大喜びのくま組さん
『なにいろー?』と聞くと『みどりー!』大正解です。きいろのおはなを見つけたり、ヘリコプターやタクシーをすぐ見つけるくま組さん!
その後はお茶を飲みにベンチへ!仲良く座ってお茶を飲みます!
お茶がこぼれないように両手で持っていますね!
次はどこにお散歩いこうかな??楽しみにしていてくださいね
くま組🐻お散歩
くま組さんは先日、駅周辺を歩いてお散歩に行きましたこちらはお散歩に行く前の身支度の様子です靴下を取りに行き、自分で頑張って靴下を履いています。『こうかな?あってるかな?』確認して靴下を履いています次は、スモックを着ます
これも自分で行います!!『ポケットが前だよ!』とお友達同士で確認し合い、スモックを着ています。最後に、ぼうしを被ります
『前と後ろあっているかな?』『ゴムはできてるかな?』さぁ!しゅっぱーつ進行
さあ駅に着きました
電車がきて大喜びのくま組さん
『なにいろー?』と聞くと『みどりー!』大正解です。きいろのおはなを見つけたり、ヘリコプターやタクシーをすぐ見つけるくま組さん!
その後はお茶を飲みにベンチへ!仲良く座ってお茶を飲みます!
お茶がこぼれないように両手で持っていますね!
次はどこにお散歩いこうかな??楽しみにしていてくださいね