ひよこ組は楽器製作をします折り紙をビリビリにしたり、クシャクシャにしたり、切ったら渡すを繰り返し
カップにぺタっと貼り付けられるかな
少し難しそうに1枚ずつ「よいしょ」と貼ります
あれれ、おかしいぞ。でも、入れて大満足
バチで音がなるのか聞いてみよう
トントン
おはじきを入れて鈴の完成
早くシャカシャカと鳴らしてみたい
大きな太鼓、小さな太鼓、ドンドン、トントントンと歌に合わせて楽器の出来上がり
りとせクローバー淵野辺保育園
- ホーム
- 施設情報
- りとせクローバー淵野辺保育園
- ブログ
ブログ
2020年02月28日
うさぎ組🎎ひな祭り
2020年02月28日
もう少しで2月も終わり、ひな祭りが近付いてきましたね🎎うさぎ組さんでは雛飾り製作を行いましたまずは、お雛様とお内裏様の着物の模様作り👘✨指を使って4色の絵の具で色を塗っていきます
指に色がついた瞬間、違う色に変化した指を不思議そうに見るお友だちや、5本の指を使って大胆に塗るお友だち
それぞれが楽しんで塗っていました
次は、お顔をペンで描いてみました
目や口の場所を先生と一緒に確認しながら、描きました
最後は桧扇や笏をのりで貼っていきます
のり貼りも少しずつ慣れてきて、人差し指でのりを上手に塗ることができるようになってきましたよ
ひな祭り当日までお部屋に飾ってあるので、ぜひ個性溢れるお雛様とお内裏様をお楽しみください
くま組🐻全員集合
2020年02月28日
うさぎ組👕たたむの上手にできるかな??
2020年02月26日
くま組🐻ひな祭り製作
2020年02月26日
なかよし✨くま組🐻うさぎ組🐰
2020年02月21日
風が冷たい日でしたが、くま組さんとうさぎ組さんとで手を繋いで、さくら公園までお散歩しました🥰風が吹くと寒〜い、繋いだ手はあったか〜い
となかよしこよしです
寒さを吹き飛ばせー💪位置についてヨーイ❗ドン❗負けないぞ〜と真剣に走る子もいれば💨遊具に1番乗りするぞー!と一直線の子も😄
以前はボルタリング風階段や、ハシゴをなかなか登れなかったお友達も、ひとりでスイスイと登れるようになりました。頂上で得意顔です
身長も伸びて、
力も強くなり
大きくなったこどもたちに成長を感じました
縄跳びにも挑戦
波の様に揺らして飛んだり、ヘビにして飛んだり、汽車にもなって出発進行ー
先生見ててー!の声に振り返ると、上手に縄跳び!🎶ピョーン
ピョーン
みんなでいっぱい遊んでたくさん楽しめたね
体はポカポカ
お腹はペコペコなくま組さんとうさぎ組さんでした😚
ひよこ組🐥びりびり🧤ぺったん
2020年02月21日
うさぎ組⛄ゆきだるま製作
2020年02月18日
くま組🐻雪だるま製作
2020年02月18日
氷遊び ひよこ🐤組
2020年02月14日