りとせクローバー淵野辺保育園

ブログ

くま組🐻 いのちの博物館に行ってきました✨

image0_9.jpeg image1_9.jpeg image2_3.jpeg

麻布大学にある「いのちの博物館」に行ってきました✨️

初めて見る動物の骨に興味津々の子どもたち👀
「これなにー?」と保育士に沢山聞いたり、泳ぐペンギンの骨を見て腕を広げペンギンさんの真似をしたりして楽しむ姿が見られました☺️💕

ぞうの歯や鹿の角にも触ることが出来て、貴重な体験が出来ました👏

これからもくま組で色んな所に行こうね!!iPhoneから送信

5月誕生会🎂

image0_8.jpeg image1_8.jpeg

5月の誕生会を行いました🎂

5月はそれぞれのクラスから1名ずつのお友達が誕生日を迎えました✨

お誕生日カードを受け取るとじっくり見ていたり、王冠をつけてもらって嬉しそうにしたりしていました👑❤️

保育士からのプレゼントは、スケッチブックシアター🐰🦁
そして
最後に、くす玉が登場🎊
見事にくす玉が割れ、綺麗な花吹雪が舞うと『わぁー‼️』と大きな歓声が上り、フィナーレとなりました✨

1歳、2歳、3歳のお誕生日おめでとう⭐️

虫はどこだ〜🔍

image0_5.jpeg image1_5.jpeg

くま組は外に出ると、みんなの目がキラキラと輝き『だんご虫ー』『ありさ〜ん』と捜索開始🔍

虫がいる所には、お友達が集まり、観察会🔍が開かれます✨

たんぽぽにとまっている小さな虫も見逃したりしません👀

虫さんだけではなく、お花にも注目🌷

一人がたんぽぽの綿毛を飛ばしていると『僕もー 私もー』と仲良く楽しんでいます🥰

くま組さんが遊ぶ公園には、みんなの可愛い笑顔の花がたくさん咲いています🤗
iPhoneから送信

消防署に行ってきました🚒

image0_4.jpeg image1_4.jpeg

進級して1ヶ月が経ち、色々な表情を見せてくれるようになった子どもたち😊

室内では風船や滑り台に夢中になって遊んだり、公園ではたくさん体を動かして遊んだりしています🎈

先日は消防署に行ってきました!🚒
消防士さんとお話をしたり、救急車と消防車を近くで見たりと貴重な体験になりました🚑✨

またみんなで色々なところに遊びにいこうね🐰❤️

ひよこ組🐥

image2_2.jpeg image5.jpeg

すっかり保育園にも慣れ、ひよこ組さんは公園でジャングルジム探検をしたり、草花やアリを見て春の雰囲気を楽しんだりしています✨
室内のおままごとでは、気になる食材を見つけて触ったり、『ど〜ぞ』と先生に渡してくれたり、それぞれ遊びを楽しんでいました✨

のびのびと成長中のひよこ組さんです!

子どもの日会🎏

image0_3.jpeg image1_3.jpeg


5月2日に子どもの日会をしました!
こいのぼりの紙芝居を見たり歌を歌ったりして、みんなの成長をお祝いをしました🎏
そして大きなこいのぼりの前で、記念写真をパシャリ⭐︎
これからもみんなが元気に大きくなりますように!✨

入園、進級お祝い会をしました✨

image0_2.jpeg image1_2.jpeg

入園、進級お祝い会をしました。

『何組さんですか?』の保育士の問いに、◯◯組と答えてくれるお友達もいました😊

メダルをかけてもらう前の緊張した表情や、かけてもらった後のとても嬉しそうなみんなの表情から、きっと来年のお祝い会には、たくさんの成長する姿を見ることができると感じました🥰

これからたくさんの楽しいことを経験して、どんどん どんどん 大きくなろうね✨iPhoneから送信

4月の誕生日会を行いました🎂✨

image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg

4月の誕生日会を行いました✨お友達から誕生日カードと王冠を貰ってニコニコの笑顔に☺️

保育士からの出し物は「いちご狩り」🍓
洗濯バサミを上手に広げて沢山いちごを採れました。「取れたよ!!」と採れたイチゴを笑顔で見せてくれました。

午後のおやつはさつまいもプリン🍮大きいお口で美味しそうに食べていました🥰iPhoneから送信