くま組さんは昨日、園バスに乗って多摩動物公園へ遠足に行ってきました🚌💨
「ブタさん見たいな〜」「カピパナ(カピバラ)いるかな?」と、わくわくな子どもたち♪
ゾウやキリンを見て、“大きい!”と驚いたり、ガラス越しにトラをじーっと見て観察したり…😳✨みんな興味津々で、たくさん園内を歩いて回りました!
楽しみにしていたお昼ご飯では、お互いのお弁当を見て「これママが作ってくれたの!」「卵焼き一緒だね〜」とお話してニコニコでした🎶
そして帰りのバスでは、疲れたのかうとうとするお友達も…😴
お友達と楽しい一日を過ごし、また一つ素敵な思い出ができました🌷✨
りとせクローバー淵野辺保育園
- ホーム
- 施設情報
- りとせクローバー淵野辺保育園
- ブログ
ブログ
2月のお誕生日会
進級目前のひよこ組🐥
お部屋の滑り台は、今ではみんなが滑れるようになり、一緒に楽しく遊んでいる姿にとても嬉しくなります🥰
ひよこ組での残りの時間、しっかり遊んで、食べて、眠って、たっぷり充電して、うさぎ組に進級したいと思います🐰
⭐節分会⭐
節分会をしました✨
豆まきの歌を歌ったりパネルシアターを見たりして楽しみました🎶
パネルシアターは鬼の「つの」探しで、きのこや傘、金棒、おにぎりなど色々なものが出て来ました。
「これかな?」と子ども達に聞くと「ちがーう!」と言ったり首を振ったりと楽しんでいました😆
各保育室で的あてをして、会が終わろうとした時に赤鬼と青鬼の登場!
始めはキョトン…とした子どもたちも鬼が近づいてくると大騒ぎ👹😫💦
逃げたり、保育士に抱きついたりするお友達が多かったですが、中にはボールを投げ、鬼を追い払えたお友達もいました👏
午後のおやつは、鬼さんクッキー!
鬼を食べてやっつけよう!と子ども達はクッキーのお顔を見ながら良く噛んで食べていました😋
見事に鬼を追い払えた子ども達✌✨
きっと沢山の『福』がやってきますね🤗🍀
1月生まれの誕生会🎂
1月生まれの誕生日会をしました🎂
1月は3人のお友達が主役です🤗
照れながらみんなの前に座っている姿がとっても初々しかったです✨
インタビューにしっかりと答えて、頼もしい姿も見せてくれました🤩
1月の生まれのお友達とお祝いするみんなが、これからも元気に大きく成長し、幸せいっぱいに過ごせるよう、お餅つきをしました。
保育士の説明を聞いている間にも、『早くやってみたい』とみんなの目は興味津々で杵とうすに釘付け。
そして
『ヨイショー!‼︎』と声を合わせ、お餅に見立てた紙粘土をつきました✊
つきあがったお餅をみんなでデコレーションして、誕生日ケーキを
作りました。最後は主役の3人が『フッ』とローソクを消して(残念ながら火はついてません)1月の誕生会を終えました。
新しい1年を皆んなが元気いっぱいに過ごせますように🥰
くま組の外遊び🐻
うさぎ組🐰 グルグル凧揚げ🪁
書き初めに挑戦✨
2024年 スタートです🐲
クリスマス会🎅🏻🎄✨
サンタが来たよー🎅
いよいよクリスマス会本番🎄
スケッチブックシアターを見て、『サンタさんは来るかな〜』
とお話ししていると、鈴の音とともにサンタさんが登場🎅
ビックリしたり、あれっと思ったり、みんなの思いはそれぞれ🤣
今年のサンタさんはカナダ🇨🇦の支部から来てくれたそうです😊
とっても優しいサンタさんは、一人ひとりにプレゼント🎁と写真撮影をして下さいました😆
みんなからもサンタさんに、マラカスでの歌のプレゼントのお返しをしました🤗
みんなの中にサンタさんとの楽しい思い出が残っているといいなぁ✨
おやつは、調理の先生の愛情がいっぱい💗小さなお皿にクリスマスがたくさん詰まった、オリジナルブッシュドノエル風🥰
みんな夢中になって食べていました🤩
楽しい行事の思い出がまた一つ増えた1日となりました🎄
本年も保護者の皆様の園運営へのご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
2024年も、子ども達が大きく成長し、笑顔で過ごしていけるように、職員一同保育を行なっていきたいと思います。
新年も何卒よろしくお願いいたします。