りとせ橋本こども園

ブログ

りす組ブログ🐿

1647323105517.jpg 1646975443894_2.jpg 1646975428612_2.jpg

春の製作を楽しんでいます🌸
丸めた新聞紙やトイレットペーパーを使ってさくらの木を作りました。  木に花が咲いていくのを「わぁ~すごい!すごい!」「きれい❣」と言いながら楽しんで行いました🤗
又、この春卒園するぞう組さんにも、乳児クラス全員で心を込めてえんぴつ立てを作りました😊 ぞう組のお友だち、いままで優しくしてくれてありがとう💕

遊び方にも成長が見られ、お友だちを誘って見立て遊びをしたり、簡単な集団遊びも楽しむようになりました。簡単なお約束を知ってみんなで楽しんでいます。大好きなお友だちですが、競争心も芽生えて来て悔しがったり、一層頑張ろうとしたりと可愛らしい姿が見られます😆

身の回りのことが自分でできるようになって、嬉しそうな姿が見られます。ここでも、お友だちが褒められている姿に、自分もやってみようという姿が見られます。
でも時には甘えたい気持ちになったり、進級し新しい環境になることに心配している様子もみられます。ひとりひとりの姿を受け止め、うさぎ組になることを楽しみに感じられるようにしていきます🌟

ひよこ組ブログ🐤

1647315754851.jpg 1647315652122.jpg

木々や花が芽吹き始める様子に、春の訪れを感じる季節となりました🌸ひよこ組のお部屋も子どもたちの作品で春仕様になっています✨
綿棒のスタンプは素敵なタンポポに、にじみ絵は可愛い蝶々になりました😉
どちらの製作も保育士の「ぽんぽんだよ」、「かきかきだよ」などの声かけでやり方を理解し、楽しく手を動かす子どもたち🤩中には「ぽんぽん」、「かきかき」と保育士と同じように言葉に出しながら製作する子もいました✌️✨
園外に行けない期間も園庭や中庭で楽しく遊びました😆園庭ではすべり台が大好きです🥰頑張って階段を上り、楽しそうに滑っている様子に私たちも嬉しくなります😌中庭では縄跳びで電車ごっこをしたり縄跳びをくぐったりと、楽しい遊びが増えました😆
ひよこ組での生活も残りわずか🐣1日1日を大切に子どもたちと過ごしたいと思います😌

うさぎ組🐰

1646457584046.jpg 1646457584291.jpg

無事に今年度の最終月を、迎えることができました。元気に新年度にバトンタッチができるように、子ども達、職員共々、体調管理に気をつけ、子ども達と一緒に1日1日を大切に、しっかり過ごしていきたいと思います☺🌸

すっかり暖かくなり、上着を着ないで遊べる日も増えてきました。
☀天気の良い日には、散歩へ行ったり、屋上園庭で元気に走り回っています。
1番人気は「だるまさんがころんだ」だるまですが、「あぶくたった」も人気があります。👻おばけ役やみんなで「お家に帰って‥‥」からの話が、お家での様子が伺える一面でもあり、聞いていて楽しい時間です。これからも集団遊びを楽しんでいきたいと思います。✨

🎎ひな祭りの製作では、着物の部分を折り紙で折り、ぼんぼりは手形で作りました。また、連絡帳のシール貼りが始まりました。日付を見て、数字を覚えながら行っていますよ。

ひな祭り会🌸

1646366966263.jpg 1646375976688.jpg

3月3日のひな祭り会ではひな祭りの由来を先生達の寸劇で楽しく学びました😆
各クラス、パネルシアターに合わせて上手に『うれしいひなまつり』をうたっていましたよ💕
最後はひな祭りクイズ!!
歌にちなんだクイズに大盛上がり!!
楽しい楽しいひな祭り会になりました💕

ぱんだ🐼

1646114547808.jpg 1646114547745.jpg 1646114547631.jpg

今年度も残りわずかとなりました🕊🌸
この1年を振り返ってみると出来ることが増え、一人一人が自分のペースで大きくたくましく成長した姿をうれしく感じているこの頃です。

屋上に出ると様々な集団遊びを楽しむ姿が多く見られるようになりました😊🌟「先生は見ててね!」と、ルールを理解すると子ども達だけで遊びを進めている姿に成長を感じる喜びの反面、寂しい気持ちもあります…🥲笑

1年間頑張ってきた✂️はさみでは長く・細かく切れるようになったり、学習面ではひらがなや数字、アルファベットまで読めるようになりました!!着替えではファスナー、下着をしまう習慣が付き、食事の際はお箸の練習にも励んでいますよ✨

今後もぱんだ組での残りわずかな日々を大切にしながら、子ども達と笑顔いっぱい楽しく過ごしていきたいと思います🤗

きりん⭐ぞう組

1645764407510.jpg 1645764417182.jpg 1645764439655.jpg 1645764439565.jpg

 先日、栄養士さんと看護士さんから、食育活動をしてもらいました🤩

 食べ物と体の働きについて学んだり、栄養のバランスを考えたお弁当作りをしたりしながら楽しく参加しましたよ🥰

 美味しそうなお弁当が出来上がり、満足そうな様子でした🤩

 さて、最近のぞう組は、卒園に向けて動き始めています🌸

 お勉強✏️では、文字や数字や英語の総仕上げに取り組んでいます🤗

 また、卒園製作もコツコツと作業を始めています☺️

 きりん組は、進級🐘に向けてお当番の仕事を増やしています🤗

 また、文字や数字のお勉強✏️も楽しみながら取り組んでいます😆

 遊びでは、パズル🧩や、粘土、リリアン🧶、製作遊び✂️など、少し難しいものにも挑戦しています❣️
 自分達で考えたり、工夫したり、集中したりしながら遊びを発展させる姿はとても頼もしいです😆

 今年度も残り1か月となりました🥺残りの日々を大切に過ごして行きたいと思います⭐️

ひよこ組🐣

1645506633063.jpg 1645506633221.jpg

早いもので、2022年もあっという間に2カ月が過ぎようとしていて時の流れの早さに驚かされます🍃子どもたちは寒さに負けず、日々成長していて頼もしく感じられる場面も増えてきました☺️✨
ひよこ組では初めての小麦粉粘土に挑戦!「こねこね〜」「ぺったん!」と保育士の真似をしてこねたり、たたいたり、ちぎってみたり、夢中になって遊んでいました♪
もちろん初めての感触に抵抗がある子もいたので、繰り返し遊べる機会を設けていき一緒に楽しんでいけたらと思います😊💕

絵の具やのり、シールを使った雪だるまの制作では、手先指先の使い方がとても上手になっていて子どもたちが笑顔で楽しみながら取り組む姿が見られました☃️ 筆を使って絵の具を塗ると、色が変化していく様子が面白かったようで嬉しそうな表情を見せてくれます🖌🌟
雪だるまの顔に目のシールを貼る時は「おめめどこかな?」の保育士の言葉に自分の目を指差しながらちゃんと意識して貼ろうとする子もいましたよ😳✨

また、子ども同士の関わりも最近より増えてきていて微笑ましい場面がたくさん見られるようになってきました。同じ遊びを隣ですることを楽しんだり、子ども同士で手を繋いで歩くのを喜んだり、お友達との関わりに対して積極的な子が増えてきています✨
お友達と一緒が嬉しい!楽しい!の気持ちに共感しながら丁寧に仲立ちしていきたいと思います☺️💗

りす組🐿☃

1645160860064.jpg 1645162361670.jpeg 1645162371838.jpeg

りす組さんは寒さに負けず元気いっぱいで過ごしています⛄❗
先日園庭に行くとほんのわずかに残る雪❄を手にとっては「見て見て、雪あったよ😊✨」と大切そうに見せに来るりす組のみんな🐿️。解けないようにと思ったのか、ママに見せたいと思ったのかそっとポケットに入れようとしてる姿に、ほっこりしました😆💕

集団の遊びをみんなで楽しんでいます。
色々な体勢で『よーいどん❗』 保育士の見本を真似してハイハイや匍匐前進、カニさん歩きにもチャレンジして遊びました🧘。簡単な説明で色々な動きができるようになり、新しい動きになると考えながら一生懸命にやってみようとする姿は、なんとも可愛らしいです😆💖 
集団で遊ぶ時の簡単なルールを知らせ、守れるようになるといいなと思っています🌟。

小麦粉粘土を行いました。ふわふわサラサラの小麦粉を粘土になるまでを不思議そうに見ていました。 粘土になるとツンツンしたりこねこねしたりコロコロ丸めたりを黙々と楽しんでいました。園長先生も遊びに来てくれて一緒に遊びんでくれました💕集中力もついてきて1時間程集中して行っているお友達も見られました。

ひな祭りの製作🎎では、折り紙で着物を作り顔を貼る事で人形が出来上がると「わぁー できた!お人形かわいい💕♪」と自分で人形が作れたことに驚きと嬉しさのりす組🐿でした。作っている時も、ニコニコ笑顔で楽しそうでした🎶
一緒に遊ぶ事が楽しい盛りですね🤗

うさぎ組🐰☃️❄️

1644832290188.jpg 1644832290460.jpg

厳しい寒さが続くこの頃☃
子どもたちは、ひんやりとした空気を肌で感じたり白い吐息を吐いたりと、小さい体で季節を感じながら過ごしています🐰❄

先日、うさぎ組のお友達が大好きな椅子取りゲームをしました。音楽が止まったら椅子に座るという簡単なルールですが、みんな“絶対負けたくない!”らしく椅子を見て狙いを定めながら歩いたり、音が止まったのを直ぐにわかるよう足音を立てずに歩いたり夫々が工夫しながら本気のバトルが繰り広げられました🔥

残念ながら座れなかったお友達は応援席にまわり、大きな声で「頑張れー!」と友達同士互いを認め合い応援している姿が見られました。
最後椅子がひとつになると、おしりでの押し合いで勝ち取り誇らしげな表情と悔しがる表情がありました😆⭐😞

そして、みんなで小麦粉粘土をしました!
こねたり丸めたり、お友達同士まねっこしたり話し合いながら感触を楽しみました🤗💞

屋上ではまず、準備体操🤸‍♂️☀️
腕や足音を動かして1・2! 1・2!と保育士の動きを真似していました!
しっぽ取りも人気な遊びで、かけっこで練習したあと、猫役とねずみ役に別れてゲームをしました🐱🔥🐭
「まてまてー!」「取った!」と楽しい声が聞こえてきましたよ😽💕

今年度も残りあと2ヶ月を切りました。
1日1日を大切に、今月もおもいっきり楽しんで過ごしたいと思います😆⭐🧡

ぱんだぐみ🐼🍀

1644298660524.jpg 1644299017850.jpg

2月は節分に立春、バレンタインデーなど、世の中は色々なイベントがあり賑やかですね!
無事に節分行事も終わり、今度は14日にバレンタインデーがあることを伝えると興味津々な子どもたち😍
画用紙を使ってバレンタインチョコの製作を行いました🧸🍫❤️

毎月楽しみにしているリトミック♬では、今回初めて「トーンチャイム」を演奏しました!
優しく響き渡る柔らかい音色は、まるで雪が降り積もる音を表現しているかのように素敵でしたよ😌❄️

今年度も残り2カ月を切りました。このクラスで過ごす時間もあとわずか…これまで以上に1日1日を大切に、子どもたちと過ごしていきたいと思います🐼♡