りとせクローバー淵野辺保育園

ブログ

9月の誕生会🎂

image0_4.jpeg image1_3.jpeg

主役の二人のお友達を迎えて、お誕生日会がスタート🎉

ひよこ組から入園の二人は、とっても大きくなって、嬉しそうな笑顔がとても素敵でした💓

今日のお誕生会は、なななんと『大きなかぶ』ではなく、『大きなお芋🍠』です

くま組のみんなが「うんとこしょ
どっこいしょ」の声援の中、力を合わせて、たくさんのお芋と大きなお芋を掘り上げました🤣👏🏻

午後のおやつには、収穫したお芋🍠が、モンブランケーキになって登場🍰

さつまいもの香りとその美味しさに、たくさんのおかわりコールがあり、みんなにお墨付きを頂きました🤗

お誕生日を迎えたお友達🎊
これからも美味しい物をたくさん食べて、グングン大きくなぁれ🥰iPhoneから送信

収穫しました 🫑🍆

待ちに待った、ピーマン🫑とナス🍆の収穫をしました 第一回目は2個 🫑🫑 第二回目は1個 🫑 第三回目は1個目は緑🟢🫑                 2個目は赤🔴🫑      🍆2本
みんなの表情とその眼差しから、ワクワクと嬉しい気持ちが伝わってきます🤩 赤色ピーマンには、みんなでビックリでした‼️
可愛いかった赤ちゃんピーマン🫑とナス🍆が、ここまで育ってくれたことに感謝して、早速給食で実食。 味付けは、 1回目は、加熱のみ。 2回目は、マヨネーズと鰹節。 3回目は、煮浸し。 いつもはお皿に残ってしまう苦手なピーマン🫑も、しっかり完食できました🍽️
ナス🍆は小ナスでしたが、一生懸命に成長してくれたので、食べることにしました😅
クローバー淵野辺保育園産の新鮮野菜はみんなに成長することの楽しみと食べると美味しいことを教えてくれました🤗
{CAPTION}

iPhoneから送信

移動動物園に参加してきました✨

image0_3.jpeg image1_2.jpeg

 すずらん保育園さんから招待され、移動動物園に参加させて頂きました✨
ヤギにエサをあげたり、ひよこやねずみを手のひらにのせたりと沢山動物に触れ合うことが出来ました✌️

帰り道では、「ヤギにご飯あげたのー」「ひよこさん触った」と嬉しそうに報告する子供たちの声で盛り上がっていました☺️💕

中秋の名月🌕

image1.jpeg image2.jpeg

9月17日はお月見でした🎑

そこで、くま組はお団子とススキをお月様にプレゼントすることにしました🍡

ススキは折紙を折り、ハサミを使って仕上げました。
クルクル巻くとススキの穂が出てきて、ビックリでした🌾😆

お団子作りが始まると、これまでのお料理の経験から、まずは洗った手を汚さないようにと手を上げているお友達がいました🤩

丸めるのに苦戦しながら、一所懸命に手のひらを使って、たくさんのお団子が完成しました🍡
中には、職人さんのように手際よく丸めるお友達もいました。

お月様に思いが届いたようで、夜にはきれいな満月を見ることができました🌕🌾

くま組クッキング🍳
次回もお楽しみに🤗iPhoneから送信

🏝️うさぎ組 水遊び楽しかったね🐰🫧

水遊びでは「そろそろお部屋に入る人ー?」と聞いても「やだー」とまだ遊びたがった子ども達🌈
水鉄砲で狙ったり、ペットボトルのシャワーに嬉しそうに手を伸ばしたり、水風船の感触を楽しんだり…と飽きることなく水遊びを楽しめました🐬🫧
たっぷり水遊びをしたらお昼寝の時間にゆっくり休んで、また元気いっぱい😆🎶
これからはお散歩や公園でいっぱい遊ぼうね🤗
{CAPTION}
{CAPTION}

ひよこ組🐥ようこそひよこ組へ

image0.jpeg image0_2.jpeg

今月から新しいお友達が増え、さらに賑やかになったひよこ組さん♪
お互い〝はじめまして〟のお友達に戸惑ったような表情でしたが、すぐに慣れて、2日目には笑顔もたくさん見られるように…✨
暑さが和らいできたら、散歩に行ったり公園で遊んだり、外遊びも目一杯楽しんでいきたいと思います!

8月の誕生会🎂

image0_6.jpeg image1_6.jpeg image2_5.jpeg

8月の誕生日会をしました🎂

保育士が
「お誕生日のお友達〜!」と呼ぶと元気に前に出てきてくれた主役のお友達⭐️
少し緊張気味でしたが、同じクラスの仲良しのお友達から、冠と誕生日カードをプレゼントされると、にっこり嬉しい笑顔になりました☺️💕

保育士の出し物は色水シアタ🌈水が入ったペットボトルをふるとあら不思議😳‼️
かき氷のシロップが出来上がりました🍧
急に水の色が変わったペットボトルを見てみんな目がまんまるになりました👀✨
みんなで作ったシロップをかけてかき氷の出来上がり🎶
パクパク食べるマネをして「つめた〜い!」と楽しそう💓
外は暑いですがみんなで涼しい気持ちになりました❄️

お誕生日会スペシャルおやつはホイップクリームがのったケーキ🍰  美味しかったね☺️

お誕生日を迎えたお友達、
おめでとうございました💖iPhoneから送信

クッキー作り🐻🍪

image0_4.jpeg image1_4.jpeg image2_3.jpeg image3_2.jpeg image4_2.jpeg


食育の一環としてクッキー作りを行いました。

材料を入れたり、コネコネと混ぜたりと初めての体験に大興奮の子どもたち😆✨

型抜きでは、くま組のくまの型抜きを選び、たくさんのくまさんクッキーを作りました🐻🍪

完成したクッキーを見て、「作ったの」と嬉しそうに自慢する姿が、とても可愛いくま組さんでした🥰

自分達で作ったクッキーを「おいしいー」とペロリと完食していました😋💕iPhoneから送信

夏真っ盛り🌻うさぎ組🐰🍉

image0_3.jpeg image1_3.jpeg

暑さが続いている中でも、子ども達は元気いっぱいです!

水遊びでは、お友だち同士で水をかけ合ったり、保育士がシャワーをかけると「キャー!」と大はしゃぎ😂声を出して笑ったり、足や手で水の感触を楽しんだりと思い思いに水遊びを楽しんでいます☺️

室内では、ブロックで飛行機を作ったり、道路に見立てた床に車を走らせたりと、想像力を膨らませて遊んでいる姿がよく見られます👀✨

これからまだまだ暑い日が続くと思いますが、暑さに負けず子ども達とたくさん夏の遊びを楽しみたいと思います🍉

夏祭りがありました✨

image0_2.jpeg image1_2.jpeg image2_2.jpeg image3.jpeg image4.jpeg image5.jpeg

水族館🐟🐠🐡に、ワニワニパニックやたこ焼きビンゴ🐙ヨーヨー釣りに紐くじまで沢山のゲームコーナーがありました。

「きゃー」と声を出しながらも必死にワニを叩いたり、「ピンクがいい」と好きな色を選び、ヨーヨー釣りをしたりとコーナー遊びを満喫した子ども達でした😎☀️

ゲームで遊んだ後はスイカ割り🍉
なかなか割れないスイカ🍉でしたが、最後は最強の保育士軍団がスイカを割りました✊
みんなで割ったスイカは、午後のおやつに登場😆
大きなスイカ🍉をあっという間に完食しました

今年も最高に楽しい💕夏祭りを過ごした子ども達でした😋💕