りとせクローバー淵野辺保育園

ブログ

お別れ会②

そして子どもたちからのプレゼントでは、少し照れつつもありがとうの気持ちを込めて渡す姿に、成長を感じさせてくれましたmn_03_001015.gifku_03_000446.gif1616045570443.jpg練習も本番のお別れ会も、子どもたちはとっても頑張りましたhs_03_000126.gif1616045024519.jpg来月から新しい環境で、それぞれ新しい生活が始まります♪そこでも素敵なお友だちをたくさんつくって、色々な経験をして、成長していってほしいと思いますku_03_001297.gifku_03_001296.gif

ひよこ組🐣おおきくなったね😊✨

この一年で、様々な成長を見せてくれたひよこ組のお友だち🐣先生に食べさせてもらっていたごはんは、一人で食具を使って食べれるようになり🍴✨お着替えは先生にやってもらっていたのが、今では真剣な表情で黙々と着脱に取り組んでいたり👖✨先生のあとをくっついて歩いていたお友だち、今ではお友だちと一緒に遊ぶのが楽しくて、仲間意識がとっても高いみんな😆先生のお手伝いをしてくれたり、お友だちの順番を座って待つことができるようになったり、、、🥺1615957327625.jpgできることがたくさんになって、毎日色々な表情を見せてくれました☺️ひよこ組での生活もあと少し🐣進級したら、次はうさぎ組さんですね🐰✨もっともっと色々な表情や成長が見られることを楽しみにしています😊1615957330674.jpg

うさぎ組🐰春の足音が聞こえて来ました!

暖かい日が続いて、様々な花が咲いたり生き物が出てきたりしていますan_03_000004.gif 。公園では、てんとう虫や蟻を見つけて実際に触ってみました。「てんとう虫にご飯あげる」と葉っぱを持ってくる可愛い子どももan_03_000001.gif21-03-19-13-36-25-988_deco.jpg少しずつ咲き始めている桜をバックに集合写真も撮りましたよku_03_000433.gif。アンパンチーのポーズで、みんなニコニコ笑顔が見られましたhs_03_000068.gif

ひよこ組🐣手つなぎ散歩♪

ここ数ヶ月、お友だちとの手繋ぎ散歩の練習をしているひよこ組さん🐣✨まずは安全な公園内でのおさんぽです☺️最初はすぐに手を離してしまっていましたが、少しずつ手を繋いで歩くことに慣れてきて、「おてて、ぎゅ〜!」の声掛けで「ぎゅ〜」と言いながら手を繋ぐことができるようになりました🥺✨公園内のお散歩が上手になってきたタイミングで、実際に歩道に出て歩いてみました😊1614990981527.jpg先生のお話をしっかり聞きながら、安全に歩くことができ、横断歩道も手を上げて渡ることができるようになりました✨1614990983903.jpg進級に向けて、みんなひとりひとりががんばっています🥺🧡

くま組🐻お別れ会に向けて

明日はいよいよお別れ会ですねan_03_000062.gif天気予報では生憎の雨ですが、くま組さんのやる気は最高潮hs_03_000126.gif1615503943565.jpg練習では、入退場の仕方や歌を一生懸命頑張りましたic_03_000245.gif当日はぜひ、子どもたちの成長した姿を見てほしいと思いますmn_03_001015.gif1615503940727.jpgがんばるぞーhs_03_000130.gifえいえい、おーーっku_03_001296.gif

うさぎ組🐰英語教室

3月から英語教室に参加したうさぎ組🐰初めは少し緊張した様子でしたが、英語の先生に声を掛けてもらったり、知っている動物の絵を見たりすると笑顔も出てきましたan_03_000063.gifer_03_000016.gif21-03-12-15-55-40-530_deco.jpgゲームでは、くま組のお兄さんお姉さんの動きを見て、真似して「ゴーゴーゴー」と身ぶり手振りをしながら楽しめましたan_03_000003.gif最後は先生とハイタッチする姿もあり、バイバイ👋も出来ましたよan_03_000062.gif

ひなまつり会🎎①

3月3日はひなまつりの日🎎クローバー淵野辺保育園ではひなまつり会を行いました🎶1614824866209.jpgなんとお内裏様、お雛様になる先生の衣装がありません💦みんなで協力して衣装を探すぞ〜‼️‼️まず始めに先生からゲームの説明を受けて“衣装探しゲーム”の開始です😆⭐1614824861877.jpg男の子、女の子のペアになり保育室内に隠されている衣装を探します🎶さまざまなところに隠されているのでみんなワクワクドキドキ💕全部探し当てるとお内裏様、お雛様が可愛く着飾れていました🎎💕

ひなまつり会🎎②

ゲームを終えてお腹が空き始めた頃‥みんなが大好きな給食の時間がやってきました🍴💕1614824859724.jpg「先生見ててね😁」と大きな口で給食を食べる子、お友だちとひなまつり会で行ったゲームを振り返って「楽しかったね💕」とお話ししている子、おやつで食べたひなあられをにっこり笑顔で「甘い〜💕」と教えてくれる子など‥みんなの中で楽しい思い出ができたようです🥰1614824868937.jpgこれからも元気にすくすくと育ちますように😌💕みんなの成長と幸せを願っています💕

うさぎ組🐰しっぽ取りゲーム

走ることが大好きなうさぎ組のお友だち😆先日初めてルールのある遊び“しっぽ取りゲーム”をしました🎶1614754440728.jpg最初は先生がつけているしっぽを取りに行くぞ〜‼️回数を重ねるとルールも理解できていたので次は友だち同士でしっぽ取りゲーム🎶たくさんの笑顔が見られた時間となりました😊💕1614754438952.jpgしっぽを取ることが出来ると喜んだりしっぽを取られてしまうと悔しい気持ちになるけれど次は頑張るぞ‼️と前向きな気持ちになったり‥🥰そんな経験をたくさんしてうさぎ組としては残り1ヶ月楽しく過ごしていきたいと思っています🤗💕

2月 お楽しみ会🎶

今回のお楽しみ会は、みんなの大好きな      「だるまさん」の絵本の世界へGOic_03_000243.gif次のポーズは何かな?とみんなの目がキラキラ🤩だるまさんと一緒にポーズを決めるみんなの笑顔がキラキラ🤩でした✨   1614313829981.jpgお楽しみ会の給食は、みんなでピクニックランチ🍙お部屋にシートを敷いて食べる初給食❣️メニューは、クローバー淵野辺保育園特製のお弁当🍙   1614313834539.jpgみんな笑顔いっぱい🥰お腹いっぱい食べました😋おひさま☀️の下でシートを広げ、お弁当を食べれる日が待ち遠しいです🤣