りとせ相模大野こども園

ブログ

給食室🍚お誕生会メニュー🍰

給食室 お誕生日会メニュー

 

🎂チキンライス

🎂鮭フライ

🎂ポテトサラダ

🎂千切りスープ

🎂乳酸飲料

 

おやつ

🎂牛乳

🎂誕生日りんごケーキ

 

今日のお給食は、秋らしく鮭をフライにしました♫

スープは、セロリや人参、玉ねぎ、キャベツを入れて美味しく仕上げました☺

 

おやつのケーキは、生地にもりんご果汁を混ぜて焼き上げ、生クリームとりんごのコンポートを飾りました♫

楽しい、誕生日会になったかな☺

 

そら組☁

 

10月の製作をしました!

キノコをみんなで作りました😄

 

ダンボールに絵の具をつけて色んな模様を作ったそらぐみさん!

模様ができるたびに大喜びしていました✨

 

キノコの製作が出来上がると、盛り上がりみんなでキノコの歌をうたいました🎶

初めて歌う曲でしたがみんな上手に歌うことが出来ていました!

にじ組🌈

 

 

 

毎日、「今日の予定は?」と予定を確認しながら1日がスタートします😁

 

体操教室では、ドッジボール大会に向けて試合を楽しんでいます(ボール)

ボールから逃げてばかりでしたが、相手チームのコートに投げたり、拾いにいったりする姿も見られるようになりました✨

 

英語教室では、よく発言するようになりました🙌🏻

 

積極性や自信が感じられるようになり、失敗もおそれないほどです💪🏻

 

体を動かすことで、気持ちも高まるようです🍁🔥

ほし組✨️

11月7日(木)に行われるお店屋さんごっこに向けて、製作活動を行いました!

 

作り方を真剣に聞き、友だちと会話をしながら楽しく取り組む姿を見せてくれたほしぐみさんです😊

 

また、最近のほしぐみでは、色々な体操を行っています。

子どもたちには、「秘伝ラーメン体操」「バナナくんたいそう」が人気です✨

  • ぜひお家でもやってみてください‼️

ひかり組✨️

 

 

ハロウィンの製作をしました🎃

キラキラのシールを紙コップにペタッと貼ってデコレーション💖素敵なカバンに仕上がります♪

シール貼りが大好きなひかり組のお友だち✨️自分の番が終わると「もっとやりたーい!」とアピールしてくれます💓

シール貼りの延長戦で、保育者がマスキングテープを壁に貼って、子どもたちが剥がす遊びをしました☺集中して指先を使っていました🥰🩷

 

ハロウィンの製作はとっても可愛いものに仕上がったので、楽しみにしててくださいね🐈‍⬛🎃

当日は是非!!!仮装してきてください🦇💓

そらぐみ☁️

 

色んなことが出来るようになってきたそらぐみさん♪

ズボン履きや手洗いなど出来ることが増えてきました😆

成長を感じますね✨

 

今日は園庭に行きました!

久しぶりの園庭だったため嬉しそうな子どもたち☺️

砂遊びやすべり台などたくさん遊びました‼️

また園庭で遊ぼうね!

つきぐみ🌙

姉妹園ぶどう保育園のお友だちと交流保育をしました。久しぶりの交流に少し、戸惑いが見られましたが、社交的なつきぐみさん、お山を作ったりテーブルに座ってお店屋さんのようにして楽しく遊んでいました。

ほしぐみ⭐

 

とても久しぶりに園庭で遊びました!子どもたちに「園庭で遊ぼう!」と伝えると「やったー!」「園庭行ける〜!」と大喜び✨

 

しっかりと約束を守り、楽しく遊ぶことができました😊

 

また遊びたいねと話をしていたほしぐみさんです🥰

にじぐみ🌈

 

子ども達は、少しずつ秋を感じでいるようです🍁

公園では、黄色や赤く色づいた葉を見つけて喜んでいます(葉)

 

秋の盛りだくさんの行事に、期待でいっぱいの子ども達。毎日、「あと、何日?」、「いつ?」、「まだ?」と質問攻めです🤣

 

何事も期待を持って取り組む子ども達に、感心です👏🏻

 

現在、ハロウィン(ハロウィン)とお店やさんごっこに向けて製作を頑張っています

完成が楽しみです✨

 

英語教室や体操教室も、楽しんでいます(!)

ひかり組✨

中央公園の砂場で遊びました♪

急に涼しくなってきて蚊🦟が集まってきたので、すぐに退散しましたが、砂の冷たい感覚や砂をカップに入れることを楽しんていました✨️

こども園から公園まで歩いたり!小さな手で一生懸命手を握って帰ったり👣!急成長に驚かされる毎日です💓