りとせクローバー淵野辺保育園

ブログ

うさぎ組🐰靴下着脱

最近のうさぎ組さんは、靴下の着脱をがんばっています😊外に行く前のお支度では、靴下入れを持ってくると、それぞれの自分のマークを探して靴下を取り出します🧦♩初めは自分でチャレンジ✨試行錯誤しながらがんばって履く姿がとっても可愛いです☺️1574136284147.jpeg1574136304053.jpg1574136299342.jpg1574136317344.jpgできないときには、「やって」と先生にお話しもしてくれます😁お外から帰ってきてからも、なにも言わなくても帽子から靴下まで脱ごうとする姿が😆✨脱いだ靴下は、また、自分のマークのところへしまいます🎶19-11-19-13-18-32-158_deco.jpg日々がんばっているおかげで、お支度も上手になってきました😉次はどんなことにチャレンジしようかな?😄

ひよこ組🐣楽しいね🎶

ポカポカ天気が続いていますねhn_03_000061.gif今日は外遊びの様子をご紹介しますku_03_000435.gif小さなお友だちはシートの上で葉っぱや砂の感触を楽しんでいますku_03_000445.gif以前までは砂の感触が嫌だと泣いていたこともありましたが、今ではへっちゃら成長を感じますねmn_03_001022.gif1573770915709.jpg大きなお友だちは公園内で穴を発見hs_03_000063.gifすかさず穴の中に入りお風呂気分のお友だち葉っぱをたくさん集めては先生に「はいどうぞhs_03_000533.gif」と手渡ししてくれる姿も見られますhs_03_000068.gif最近では歩ける距離も長くなってきたので公園まで歩く練習もしていますよan_03_000423.gif

うさぎ組🐰 お外大好き❤️

お天気の良い日ku_03_001298.gifが続き、連日お外で遊んでいますan_03_000069.gif        遊び方は場所によって様々ku_03_000433.gif  1573795970967.jpg  広場ではボールを追いかけて走り回ったり、フラフープを電車のようにしてみたり…ku_03_000441.gif 1573795987277.jpg  公園では遊具がバスに変身ku_03_000434.gif運転手さんになりきってますku_03_000444.gif最近は縄ばしごも自分で登ろうと頑張っていますku_03_001297.gif  1573795990835.jpg  少しずつ寒くなってきたけれど、外で元気に遊びましょうねan_03_000068.gif

どんぐり拾い🐻

鹿沼公園へどんぐり拾いに出発進行an_03_000421.gifいっぱいあるかなぁ~?ママにプレゼントするんだー✨とワクワクしながら、どんぐりコロコロを大合唱🎵1573792233464.jpg さぁー。いざ❗どんぐり山へpu_03_000294.gif 探したが、キレイなどんぐりが落ちていない…an_03_000067.gifそんな中でも、遊びの達人のくま組さんキラキラどんぐりの宝探しがはじまり、お宝を発見ic_03_000245.gif次のお山は松ぼっくり山hs_03_000061.gifここは、お宝の山👑次々と袋へ詰め、お友だちにも分けてあげる優しいお友だちもan_03_000680.gif傾斜に気を付けて登ったり下りたり、たまに滑ってみたりmn_03_001014.gif山を駆け回りましたhs_03_000533.gifan_03_000001.gif秋を見つけて、いっぱい楽しみました19-11-15-14-04-06-314_deco.jpg

ピクニック🍙①

先日全クラスで、鹿沼公園へピクニックに行って来ました😆お天気にも恵まれ、暖かい中、行うことができました♪まずは朝のおやつです😊19-11-12-13-29-39-838_deco.jpg19-11-12-13-30-22-658_deco.jpgline_743744582829560.jpgいつもと違う雰囲気の中、みんなでお外で食べるおやつはどうだったかな?😋たくさん歩いたこともあり、みんなごくごくとお茶を飲みながら、いつも以上に会話が弾みました🎶ピクニック🍙②に続きますan_03_000063.gif

ピクニック🍙②

おやつを食べたあとは、芝生の広場で遊びました😊line_743862396019672.jpgline_743885782168881.jpgline_743841152801971.jpgline_743823549819582.jpgline_743805298647402.jpg花壇にはキレイなお花が咲いていて、みんな釘付けになっていましたan_03_000062.gifan_03_000677.gif木の実や葉を集めてお店屋さんをするお友だち、広場のまわりを何周も走るお友だち、蝶を見つけて「まてまて〜」と追いかけるお友だちhs_03_000533.gifみんなそれぞれのあそびを楽しんでいました♪ピクニック🍙③に続きますhs_03_000131.gif

ピクニック🍙③

たくさん遊んだあと、ひよこ組さんとうさぎ組さんは保育園へan_03_000676.gifくま組さんはそのまま芝生の広場でお昼ごはんを食べましたhs_03_000539.gifline_743968274101037.jpgline_743982859813324.jpgline_744000558147223.jpgline_744012551618729.jpg次々と出てくるお弁当に、みんなソワソワhs_03_000531.gif大きな声でご一緒に「いただきます!」an_03_000063.gifお友だち同士で「おいしいね〜」と何度も言い合いながら、いつも以上にごはんが進んでいましたan_03_000423.gifピクニック🍙④に続きますan_03_000421.gif

ピクニック🍙④

最後にくま組さんは豆自動車に乗りましたan_03_000569.gifan_03_000678.gif19-11-11-17-16-24-335_deco.jpgみんなで順番待ちをしながら、お友だちを応援していたくま組さんan_03_000068.gifいざ乗ってみると、緊張した様子で乗っているお友だちや、楽しそうに大はしゃぎするお友だちがいましたan_03_000069.gif帰り道では、「たのしかったね」とお話ししながら歩くくま組さんan_03_000423.gifまたみんなでピクニックしようねan_03_000063.gifピクニック当日、登園時間のご協力をしていただき、ありがとうございました。

こどもセンターへ!!①

先日、全クラスで大野北こどもセンターへ遊びに行ってきましたhs_03_000126.gif行くまでは初めての場所に期待と不安が入り交じり、みんなの顔は複雑な表情…hs_03_000532.gifでも、到着すると大きな声でご挨拶ku_03_000051.gifそれで不安も吹き飛んだのか目をキラキラさせて遊び始めましたku_03_000446.gif  19-11-07-18-31-53-350_deco.jpg  みんながまず向かって行ったところは、おままごとコーナーhn_03_000073.gif調理前に野菜を洗ったり、煮込む時にお水を加えたりと本格的ですhn_03_000071.gif  19-11-07-18-30-35-634_deco.jpg  その隣のお絵描き&型はめコーナーも人気でした  19-11-07-18-37-30-984_deco.jpgその②へ続きます。  

こどもセンターへ!!②

ひよこ組のお友だちは、先生や地域のお友だちと遊びましたhs_03_000531.gif  19-11-06-13-58-27-166_deco.jpg  最初は場所見知りでan_03_001127.gifでしたが、次第に慣れると笑顔で探検ic_03_000243.gif  最後まで大満喫してきたみんな。   19-11-07-18-33-37-363_deco.jpg  帰り道では「楽しかったね~」「また来ようね~」との声が聞こえてきたので、また行きたいと思いますhs_03_000533.gif