うさぎ組では、脱いだお洋服を丁寧にたたむお友だちがたくさんいます✨「はんぶんこ〜♩」とご機嫌にたたむお友だちや、シワを丁寧に伸ばしてからたたもうとするお友だち、、、それぞれ一生懸命な姿がとても素敵です🥰たたみ終えると、「できたよー!」と嬉しそうに見せに来てくれますよ😆✨たたんだお洋服はパジャマ袋の中へ♩一人でがんばろうとしている姿を、見守っていきたいですね😊
りとせクローバー淵野辺保育園
- ホーム
- 施設情報
- りとせクローバー淵野辺保育園
- ブログ
ブログ
くま組🐻ひな祭り製作
なかよし✨くま組🐻うさぎ組🐰
風が冷たい日でしたが、くま組さんとうさぎ組さんとで手を繋いで、さくら公園までお散歩しました🥰風が吹くと寒〜い、繋いだ手はあったか〜い
となかよしこよしです
寒さを吹き飛ばせー💪位置についてヨーイ❗ドン❗負けないぞ〜と真剣に走る子もいれば💨遊具に1番乗りするぞー!と一直線の子も😄
以前はボルタリング風階段や、ハシゴをなかなか登れなかったお友達も、ひとりでスイスイと登れるようになりました。頂上で得意顔です
身長も伸びて、
力も強くなり
大きくなったこどもたちに成長を感じました
縄跳びにも挑戦
波の様に揺らして飛んだり、ヘビにして飛んだり、汽車にもなって出発進行ー
先生見ててー!の声に振り返ると、上手に縄跳び!🎶ピョーン
ピョーン
みんなでいっぱい遊んでたくさん楽しめたね
体はポカポカ
お腹はペコペコなくま組さんとうさぎ組さんでした😚
ひよこ組🐥びりびり🧤ぺったん
うさぎ組⛄ゆきだるま製作
くま組🐻雪だるま製作
氷遊び ひよこ🐤組
うさぎ組🪑しまいましょ〜♪
色々なことが習慣となり、先生に声を掛けられなくても自分からやろうとすることが増え、一人でできるようになってきたうさぎ組のお友だちですが
席を立つ時に忘れてしまいがちだったことがあります
それは、、、椅子をテーブルの下へしまうこと
なので最近では、みんなで意識しながら、椅子をしまうようにしています
先生のお話を真剣に聞き、しまい方を覚えます
両手でしっかりと椅子を持ち、真っ直ぐと上手にしまえるようになってきました
時には忘れてしまうお友だちや、少し難しそうにしているお友だちも
そんなときは助け合い
自然と協力し合いながら、椅子をしまう姿が見られました
色々なことをみんなで助け合いながら、楽しく過ごしていけるといいですね
おつかいくま組さん🐻
お日様もにっこり🌞暖かい日でした。くま組のお友だちは今日も元気いっぱい💪今日のミッション午後おやつで食べるどら焼きを買いに和菓子屋さんまでGO
どら焼きはドラえもんが大好きなんだよー😁と、ドラえもんの歌をうたいながら張り切って出発
『おはようございます』
と和菓子屋さんの扉を開けて、『どら焼き下さい』
先生から100円玉を預かり、1人づつお店の人に払ってどら焼きを買いました。受け取る時も『ありがとうございます』ニッコリ笑顔
元気な挨拶、本当に素敵✨です。
『買えたねーヤッター』『みんなで食べようねー』『お買い物楽しかったー』『みんな待ってるね』と買い物袋をぶら下げて、ルンルンです
待ちに待ったおやつの時間、くま組さんが買ったどら焼きを先生に切ってもらいみんなで分け合って『いただきます。』🙌『くま組さんありがとう』『美味しい』の言葉にエッヘン顔
さて今回はおつかいくま組さん、ちょっとドキドキ
ワクワク
でしたが、みんなで食べるおやつを買う❗❗使命感。買えた喜び
や達成感を感じた様子
自信に満ち溢れたくま組さんでした。