スタッフインタビューいのうえ
まゆき

子供目線でいて、泣いたりとか,怒ったりっていう感情を受け止め、共感しながら、受け止めるって大事だなって。
今まで一番、保育士として嬉しかったのは…何度教えても、言えなかった私の名前。ある日突然、呼んでくれたこと。感動です。

5人の子どもを持つ いのうえ まゆき先生。多忙な子育てをしながら、保育士と両立中です。どのようにバランスをとっていらっしゃるのでしょうか。

保育士歴はどのくらいですか?

保育士歴は3年くらいです。クローバーに勤務している期間と同じです。ポジションは、補助で、今日も午前11時退勤します。高校生から小学2年生の子どもと、5人の子どもがいます。育児のために、時短勤務中です。

保育士を目指したきっかけは?

やっぱり幼稚園のときに、担任の先生にあこがれて。あと、いとこなどが多いので、昔から小さい子の世話じゃないですけど、一緒に遊んだりするのが好きだったので、そこからですね。

職歴は?

保育士の専門学校卒業後、すぐ結婚しました。結婚までの約1年、保育士として勤務しました。15年のブランクを経て、一番下の子が、産まれてから5歳のころ、リージョンで復帰しました。

子育てで大変な状況で、りとせ保育会を、職場として選んだ理由は?

やっぱり家から近い、ですね。

実際働いてみての感想は?

少人数なので、家庭的で一人ひとりに向き合えてます。面接のときでも、そういうのが見えたので。たとえば、子供と同じ目線で見ているというか、和気あいあいな雰囲気ですかね。

普段、時短勤務をされているそうですが、待遇面で気に入っているところなどありますか?

がんばれば、がんばるだけ、時給が上がったりとかしますし、職員間の仲の良さも。年に何回か、職員で食事したり、飲みに行ったりとかはしています。

コミュニケーションとしてはどうですか?

保育中ですか、声かけあいながら、「今こうだから、こうするよ」とか、保育室から離れるときは、「ちょっとキッチンいってきます!」「トイレいってきます」とか。そういう声かけは、すごく大事にしているので。子どもだけにならないように、というところが、気を付けています。

時短勤務する中で、勤務時間が短いので、肩身が狭くなるという職場もあると一般的には聞きますが、こちらではいかがですか?

私は、ないかな。まあ、一番勤務歴も長いですし、施設長も、前のリージョンで一緒にパートで働いていた仲ですので。絆とかって、みんなよりあるかなって。

子どもと接するときに気をつけていることや、保育士を続ける上で注意していることは?

やっぱり子供目線でいて、泣いたりとか,怒ったりっていう感情を受け止め、共感しながら、受け止めるって大事だなって思って。その状況が分かるように、目を離さないようには、気を付けてはいます。

例えば、子どもが泣いていても、そのプロセスがわかるように?

そうですね。突然だと、わからないので、ちゃんと見ておかないといけないです。

いままでお仕事されてきて、一番嬉しかったことは?

低年齢なので、名前を呼んでくれることが・・・覚えてくれるっていうか。まゆき先生って呼んでくれるのがうれしいです。突然なんです、いくら教えても、言ってくれなかったのに、ある日突然いってくれたとか。それはもう感動しますね。

働きたいなと、これを見て迷っている方にメッセージお願いします。

子育てしながらで、学校行事とかにも、お休みもらえるし、というところがすごく魅力的な会社だと思います。