スタッフインタビューまき先生

保育士を目指したきっかけを教えてください。

幼稚園児だった頃に憧れの先生がいまして、いつも私が泣いている際に寄り添ってくれた担任の先生に私も憧れまして子供たちの記憶に残るような保育士になれたら、と思ったのがきっかけです。

どのような経歴ですか?

あと、1度前の園で5年勤めた後に、保育資格を持っているということで、保育士とはまた別の仕事をしていました。はい。えっと前の園が5年、保育園勤めて、その後に3~4年ほど、ちょっと違う仕事勤めていまして、やはりまた保育士に戻りたいという思いから、去年の11月から、りとせ保育会で勤め始めました。

別の仕事とは?

私、運転が好きでして、神奈川県内を回る配送の仕事をしていました。

どうして保育士に復帰しようと思ったんですか?

元々、保育士には戻るつもりでした。やはり免許があるので、いつでも戻れるという思いがあり、運転が好きで、配送の方にもチャレンジしてみたいという思いでしたが、安定してるのは保育士でした。

保育士は子供と関わるだけではなく、もちろん保護者の相談でしたり育児に対するもの、また保育の知識を、あと職員間で話し合ったりとか、一緒にスムーズに進めていくためにはどのようにしていくのか?などコミュニケーション能力でしたり、柔軟性・強調性などが求められるのが保育の仕事ではないかなと、私は思っています。

制作のアイディアはどこから出てきますか?

この月齢に対して、どの今こういう姿があるので、じゃあこういう制作をしてみようかなというのを保育者間で話し合って、色々なアイデアを出しています。またSNSで調べたり、ちょっと面白そうな制作があるのを見ましたら、これもちょっと取り入れてみたいなっていうのをそれぞれ出して制作をすすめています。

その制作をするにあたって、何かお考えはありますか?

私は、乳児の担当で、子どもたちが今できることに対して、子どもたちが楽しめるような制作ができるように、子どもの興味の持っていること、手を使っている遊ぶ姿を見て、それにちなんだ制作を考えるようしています。
スライムでしたり、あとは小麦粉粘土でしたり、あとは自然お花触ったりとか。
外へ行くと、砂、草花、自然のものに、すごい興味を示しているので、色々な場所に行き、色々な感触が楽しめるように意識しています。

りとせ保育会の働きやすいところを教えてください。

皆さん明るく、なんでも相談して、困っていることがあれば、上の先生をはじめ、相談しやすくて、私にとってはとても働きやすいなと感じています。
また有給も取りやすく、園長先生に希望を出しますと、調整していただいて。
プライベートの時間も過ごしやすく、とても働きやすいなと感じました。

他の園との違いはありますか?

前の保育園は、モンテッソーリ教育で、子どもがお仕事(遊びの)をしたいと思ったら、ひたすら続けるんです。子どものありのままを受け入れるという考え方で、やりたいことは、保育者は止めずにやらせてあげるっていう形でした。
こちらは一斉保育ですので、お片付けがあって、また違う活動を促したりとか、その子にあった活動を提供しているところは、前と違う点かなと感じました。

少子高齢化が進んでいます。待機児童もだんだん緩和されてきていますが、今後の保育業界について教えてください。

今は待機児童も少なくなって、これから保育所も増えていくとのことなんですけれども、ここから更なる未来を見越した際に、きっとその保育の需要が逆転していくという風に考えられています。
保育所がたくさんできていて、子供の数が減っていくとなった際に、今後求められていくのは、選ばれる園だと思います。
子供の数が減っているので、保育園同士の競争率は課題として出てくるのではと考えています。

競争という言葉が出たのですが、比べられることに対して、先生はどうしたらいいと思いますか?

まずは、子供のありのままを受け入れ、保護者の手助けになれる保育を目指していけばいいと思います。保護者からも信頼関係を寄せていただき、子どもたちも保育所をもっともっと好きになってもらえたらいいのではと考えています。

りとせ保育会でお仕事する中で、保護者との関係性は?

まだ、りとせ保育会に入ったばかりで、まだ自信がないんです。でも、なるべく保護者の方が不安に思っていることや、子どもの成長に対しての疑問などは、私に対して、少しずつ頼ってくださる方もいるので、私もそれに答えられるようにしたいです。保護者の悩みに対して、真摯に向き合い、保育のプロとしてのアドバイスや、保護者の方と一緒に子育てができるように、コミュニケーションを取っています。

りとせ保育会に入って、お仕事のやりがいは、どういう時に感じますか?

私の場合は一歳児ということで、私の存在を覚えてもらえた時には、「この仕事をやっていて良かったな」と思います。朝来た時に、まだちょっと言葉があんまり喋れないんですが、初めて「先生」だったり「まき先生」っていう風に言ってくれた時は、この仕事をやっていて良かったなって。やりがいもすごい感じています。

先生も求職中に、ホームページ見られましたか?

見ました。はい、こちらの明るい雰囲気や、皆さんが、のびのびと保育している姿を見て、私もこちらの一員になりたいと思ったのがきっかけではありました。

これからお仕事を探している方に、伝えたいことはありますか?

はい。是非、園見学の方に来ていただきたいなと、思いました。
私自身が見学に来た際に、やはり温かみを実際に感じることができまして、子供の姿でしたり、保育者がどのように関わっているのかを実際に見ることができますので、そちらを見ていただればと思います。
私もその一員になりたいという風に感じたので一度この明るい保育園を見て、いただけたらより一層分かるのではないかなと、思うので、是非一度足を運んでいただけたらと思っています。