展覧会✨ 2018年11月09日 テーブル全体に紙を貼り、お絵描きタイム😆これなら、自由に思い切り描くことができ、子ども達もより一層集中しているようでした様々な色を重ねてカラフルに友だちと、お話しを楽しみながらイメージを膨らませて…あっという間に、子どもたちの素敵な作品で溢れていました
ころころ😳💕 2018年11月09日 先日のブログにて、製作の様子について掲載しましたが、今回はその完成品をご紹介おっ?これは???子ども達が好きな……🤔?あぁ正体は…じゃじゃーんかわいいどんぐりたちでしたそれぞれ、かわいらしい帽子をかぶったどんぐりに、『あっ!あれは◯◯ちゃんのだよ』と嬉しそうです室内壁面にて、是非ご覧ください
製作中…🤔 2018年11月06日 4月と比べて手先が器用になってきた子ども達 製作を作る時には上手に指先を使って、シールをペタペタ🎵おててにクレヨンを持って、ぬりぬりどんな素敵な製作が出来上がるかな… お楽しみに
室内遊び 2018年11月06日 まずは、準備体操滑り台の順番待ちです名前を呼ばれ、保育者に支えられてシュッと滑り大喜び上手に着地を決めていますもう一回と繰り返しやるお友だちが…輪投げをして、ポーンと投げもうひといきがんばれ、がんばれと応援しています
🍂芸術の秋🍁 2018年11月02日 公園の広場は、子ども達にとって大きなキャンバス🎨になりますこの日は、石や小枝を使ってお絵描き開始です大好きなキャラクターや動物を、思い思いに描いていました😉💯広い場所だと、絵もダイナミックになっていきます自分の影だって、立派な芸術作品になってしまうのです次は、どんな作品がうまれるのか楽しみです
ハッピーハロウィン👻💕 2018年11月02日 ハロウィンの日はみんなで仮装をしてハロウィンパーティーを楽しみました可愛いお姫様や、こわ~いドラキュラさん等々…みんなとっても良く似合ってましたよお部屋には輪投げ,かぼちゃ積みゲームがあり、お菓子があるお部屋には色々な仕掛けが入口の巨大クモの巣をくぐり抜け、橋を渡ったらお菓子をゲット魔法の言葉「トリック・オア・トリート」🎃のバックに入れてお持ち帰りしました