りとせぶどう大野南保育園

ブログ

そら組さん🎶

そら組さんの様子をお伝えしますku_03_000446.gifスプーンやフォークを使って上手に給食を食べられるようになってきた子どもたちku_03_000445.gif苦手な物も保育者の声掛けで食べようとすることも増えてきましたhs_03_000126.gif   line_15553457580299197.jpg遊びでは、バッグを手にお買い物ごっこのような遊びをしたり、ぬいぐるみを一列に並べて寝かしつけをしたり、ボールを頭にくっ付けてクマになったり…色々な遊びをして楽しんでいますan_03_000566.gifお友達の姿を見て、真似をしては一緒に笑い合ったりと微笑ましい姿が見られますan_03_000679.gifku_03_001296.gif   line_15553457030737371.jpgこれから出来ることがさらに増えて、遊びにも広がりが出てきそうですhs_03_000131.gif肌寒い日が続き、体調管理が難しいですが、元気いっぱいに季節の変わり目を過ごせればと思います

もうすぐ運動会⭐

気温も下がり、ぐっと秋らしくなってきましたねpu_03_000294.gifひかり組さんは、ハイハイやつたい歩き、一人歩きで興味のある所まで自分で行くことを楽しんでいますku_03_000445.gif   line_15554711453038376.jpgたくさん身体を動かしたり、新しいことにチャレンジしながら、自分の身体の使い方を知っていっている姿が見られますku_03_001297.gifku_03_001296.gif   line_15554713443638054.jpg日々心も身体も成長しているひかり組さん。明日は初めての運動会ですan_03_000421.gif親子で触れ合いを楽しみながらご参加いただけると嬉しいですan_03_000063.gifku_03_000446.gif

どんぐり発見👀

今週のつきぐみさんの様子をお伝えします🌛❤【どんぐり発見!】気温も落ち着き、涼しい気候になってきましたね🍃公園に出掛けた際に、どんぐりを見つけました!1600406299330.jpg大きいどんぐり、小さいどんぐり、帽子がついたどんぐり…様々な形のどんぐりを発見!👀スモックのポケットの中がどんぐりでいっぱいのお友だちも😆🎶20-09-18-14-19-06-058_deco.jpgどんぐりを手の中に入れて「どーっちだ!😊」と遊んでいる女のコたち!♪微笑ましい場面でした☺葉っぱのうえにどんぐりを乗せてお店屋さんをしたりと、遊びが広がりたのしそうでした😄🎶🍀【しゃぼん玉ふぅ〜😲🍃】しゃぼん玉で遊ぶと、みんないい笑顔でしゃぼん玉を追いかけています!😆「やりた〜い!」と保育者の真似をしてふぅ〜とする姿が可愛らしいです💕1600406303708.jpg【仲良し❤】つきぐみさんみんなで寝転がってきゅうりができたをして遊んだり、みんな仲良しです😁🌟1600416966208.jpg気持ちのいい気候になり、園外活動が増えてくるのが楽しみです😁🌟様々な発見を子どもたちと楽しんでいきたいと思います🥰

さぁ!いこう😄

朝晩に涼しさが感じられる季節がやってきましたね🌿日中、日差しはあるものの、秋の気配を感じさせる風を感じるなど、子どもたちと一緒に季節の変化を楽しんでいますpu_03_000295.gifline_15041543655750481.jpg先日は「砂場あそびをしよう!」と、近所の公園に出掛けましたan_03_000566.gifカップの中に砂を入れて「どうぞ!」と、ごちそうしてくれたり、お友だちと玩具を貸し借りしたりと、遊びの中でのやり取りが、少しずつ上手になってきたそらぐみさんku_03_001296.gif子どもたち同士でのそんなやり取りを見ていると、成長を感じるとともに、温かい気持ちになりますan_03_000063.gifline_15041545644558284.jpg子どもたちから、散歩先や遊びのリクエストもあり、電車が見えるところへ出掛けたり、しゃぼん玉を飛ばしたりと、戸外活動を楽しんでいますhs_03_000068.gifこれからも、子どもの成長に寄り添いながら、楽しく過ごしていきたいと思いますku_03_001293.gif

どんぐりさん🌲

過ごしやすい天気の日は広い公園にレッツゴーan_03_000001.gifこの季節ならではの遊びを楽しみますan_03_000063.gifそれは…「どんぐり集め」20-09-10-17-43-36-695_deco.jpgみんなで地面を見ながら小さなどんぐりを探します!見つけたらカメラを探してアピールan_03_000062.gifみんな必死に探してますお部屋の中ではおやつにブロック遊びもぐもぐクッキーを食べてにっこりにこにこですブロック遊びでは、掃除機作りがブームですan_03_000421.gif作った掃除機を手に持つと、得意気に披露してくれましたku_03_000446.gif20-09-10-17-46-00-134_deco.jpgまだまだ暑い日が続きますが、いろんな遊びを楽しんでいこうと思います!

楽しいな🎶

少しずつ過ごしやすい時期となりました🍀ひかり組さんは、デッキで水遊びや外気浴を楽しんでいます😊シャボン玉をつかもうと手をグーパーさせたり、まてまてと追いかける姿が見られますhs_03_000531.gif室内では、スズランテープのカーテンくぐりをしましたku_03_001296.gif カーテンの影に隠れて、「ばぁ!」とニコニコ笑顔an_03_000069.gif カーテンを少し高くすると、つま先立ちや膝立ちで一生懸命触ろうと体を動かしていましたan_03_000001.gif    20-09-11-14-02-54-724_deco.jpg暑い日には水遊びを行ったり、布やマラカスやブロック等で遊び、音や感触を楽しんでいますhs_03_000131.gif    20-09-11-14-04-01-736_deco.jpg保育者や友だちとの関わりを楽しみながら、発見や喜びを感じていきたいと思いますan_03_000566.gif

JUMP!JUMP!

今週のつきぐみさんの様子をお伝えします🌛❤【JUMP!🌟】フラフープを使った遊びを行いました!身体を動かすのが大好きなつきぐみよのお友達!1599194887770.jpg一人ひとりやってみると、後ろから拍手が聞こえてきました👏✨やり終えると、ポーズ!🤩1599195095104.jpg【小麦粉年度🤗】今回の小麦粉粘土は色を付けてみました!1599194885974.jpg色を付けたことによって、「ピザだよ〜!」「アイスだよ〜!」「目玉焼き!」「ケーキ!」など、みんなの創作のイメージが膨らんでいました😲💭✨1599194884107.jpg【ばいば〜い!いってらっしゃ〜い!】涼しい日に久しぶりにお散歩に出かけ、電車を見にいきました!1599194882212.jpgみんな大好きなロマンスカーが通ると、「ばいば〜!」「気をつけてね〜!」「いってらっしゃ〜い!」などの声が子どもたちから聞こえてきます🤗【笑顔☺】今週も元気いっぱい遊んだつきぐみのお友だち😆🌠1599195776338.jpgとてもいい表情が見られるのでカメラを向けると、いい笑顔が写ります😊❤涼しくなってきたら公園などで沢山身体を動かして遊ぶのが楽しみです🎶

鈴を鳴らそう🎶🔔

暑くなったり、急に雨が降ったりと不安定な天気が続きますねan_03_000568.gifそんな不安定な天気でもお部屋の中は大盛り上がりan_03_000678.gif今日は、みんなで鈴を持ってリズム遊びをしました。大好きな曲に合わせて思い思いに鈴を鳴らすみんなとっても楽しそうですan_03_000063.gif20-09-03-14-05-35-976_deco.jpgどうしても踊りたい曲のときは鈴を足元に置いて大きく踊っている子もいましたみんな、音楽やダンスが大好きですan_03_000677.gifその後はバウンドボールや筒落としなど緩急のついた活動を行いましたan_03_000062.gif20-09-03-14-07-42-281_deco.jpgカメラを向けると決めポーズをとってくれたり、にこーっと笑う子どもたちan_03_000001.gif毎回ですが、沢山撮ってしまいますこれからも子どもたちの成長を記録に残していきたいと思いますan_03_000068.gifan_03_000680.gif