りとせぶどう大野南保育園

ブログ

ボールプール😆💕

本日、0歳児さんクラスでは久々に室内でボールプールをしましたan_03_000566.gifku_03_000446.gif子どもたちはボールプールをみて大喜びで中に入っていきましたhs_03_000531.gifみんなでぎゅっぎゅっとなりながら身体をめいっぱい使って楽しみましたmn_03_000092.gifku_03_001296.gifコロコロと転がるボールを不思議そうにキョロキョロみて追いかける子や、ボールを上手に投げる子もいましたhs_03_000068.gif19-11-11-13-17-14-912_deco.jpg色も少しずつ言えるようになってきて、遊びの幅が広がっていますku_03_000435.gif最後はゆーらゆーらとお馬さんのようにまたいで歌を歌うと大喜びku_03_000434.gif19-11-11-13-25-01-356_deco.jpg今日も素敵な笑顔がたくさん見られましたku_03_000441.gif

探検🍁

今日も1,2歳児の子どもたちは元気いっぱいにお外へお出掛けしましたan_03_000423.gif19-11-11-14-05-50-098_deco.jpgお友だちと手を繋ぎ少し遠くの公園へ行きましたhs_03_000533.gifku_03_001296.gif落ち葉や木も綺麗に色づき子どもたちは目をキラキラとさせていましたmn_03_000092.gifku_03_000434.gif19-11-11-14-11-19-825_deco.jpg落ち葉や木の実、お花など「これはなーに?」「葉っぱだね」「お花綺麗だねー」などとお話しながら探検しましたku_03_000441.gif少しずつお外も寒くなってきましたが、体調に気を付けながら季節を楽しみ、子どもたちにとって貴重な体験がたくさんできますようにku_03_000446.gif

秋の散策🍂✨

秋晴れが続き、子どもたちは気持ち良さそうに散歩を楽しんでいます!🍁😆🌞19-11-07-13-51-12-209_deco.jpg公園で羽を見つけたりお友だち!一生懸命飛ばそうと「ふぅ~~~~!!😯」と息をふきかけています!line_943943531998501.jpg秋の木の実といえばどんぐり!素敵なバッグをぶらさげて木の実拾い😆🍂お友だちにもどんぐりを見せてあげる、ホッとする場面も見られました😌🍀line_944572756717949.jpg一歳児クラスのお友だちは手を繋ぐのが大好きです(*´∇`*)💕line_945229050597386.jpgline_944636633086414.jpgお昼寝前に仲良く絵本タイム📖😌🍀そしてパジャマで、はいポーズ!☺️寒くなる季節だけど、たくさんからだを動かして、たくさん食べて、たくさん寝て、元気に過ごそうね~🤗

たのしいね✨

晴れた日は、絶好の公園日和an_03_000063.gif公園についたら、それぞれにお楽しみがあるようですhs_03_000531.gif19-11-06-12-56-12-373_deco.jpg滑り台で、シューーーーッと気持ちよくすべるお友だちhs_03_000066.gif19-11-06-12-57-24-914_deco.jpgちょっと緊張しながらも、スプリング遊具に乗り、ブーランブーランと揺れを楽しむお友だちhs_03_000067.gifline_909882062169672.jpgline_909885622192118.jpgそして、砂場で黙々とご飯やお山作りを楽しむお友だちhs_03_000068.gif同じ目的地であっても、楽しみかたは一人ひとり違っていて、こちらも発見が多い日々an_03_000062.gifhs_03_000070.gif次はどんな遊びをしようかな☺️そんな楽しみを持ちながら、散歩をしていますan_03_000068.gifこれから、寒い日が増えてきますが、身体もたくさん動かしながら、元気に過ごしていきたいと思っていますhs_03_000533.gif

影😲✨

天気がいい今日は1歳さん2歳さんの皆で歩いてお散歩ですku_03_000441.gifお散歩ルートにある階段も…2歳児さんたちは手すりを掴んで、するするっと上手にのぼっていきますan_03_000069.gifan_03_000001.gif1歳児さんたちも先生達と手を繋いで一段一段少しずつのぼることが出来ましたic_03_000245.gif19-11-05-14-02-05-181_deco.jpg今日みたいにポカポカして気持ちのいい日には、思わず歩きながら歌いたくなりますねhs_03_000068.gif季節の歌や、手遊び歌🎶2歳児さんからは替え歌も聞こえてきますhs_03_000531.gifku_03_000434.gif日当たりのいい場所へ行くと下を見てビックリku_03_000435.gif「これはなんだろう??」と不思議そうに影を見る子どもたちan_03_000006.gif19-11-05-14-05-43-062_deco.jpg自分の影だと分かると、変なポーズを決めたり、おーい!と手をふってみたり…hs_03_000061.gif自分の ものまねをする影に思わず笑ってしまう子どもたちでしたan_03_000068.gifku_03_000432.gif19-11-05-14-08-05-689_deco.jpg

お散歩🎵

お天気の良い絶好のお散歩日和となりましたan_03_000001.gif0歳児クラスの子どもたちは久し振りに少し離れた公園へ行きましたic_03_000243.gif行きの道では、月齢の高い子は職員と手を繋ぎ公園まで歩いて行きましたan_03_000680.gif周りの物に興味津々でキョロキョロしながら歩いていましたan_03_000679.gific_03_000245.gifベビーカーに乗っている子もお外の気持ち良さにニコニコしたり、ウトウトしたり…          line_876174848659978.jpg歩く距離が長くなったり、一人で立ったり歩いたり、ずり這いが出来るようになったりとそれぞれ活動範囲が広がってきています公園でも…          line_876172809248677.jpg遊べる物や出来ることが増えてとても楽しそうですhs_03_000533.gif帰りは電車を見て、大喜びで更にテンションが高くなった子どもたちでしたhs_03_000531.gif

ハロウィンパーティー②🎃🎉

お部屋の中では、ハロウィンの絵本を見ましたhs_03_000131.gifいつもと違う絵本に興味津々でしたan_03_000566.gif19-11-01-16-20-22-804_deco.jpg室内ではボーリング👻とクモの巣にむけてボール投げをしましたku_03_000446.gif19-11-01-16-21-25-280_deco.jpgみんなで応援したりと、和気あいあいと楽しみましたhs_03_000068.gifこの日は素敵なハロウィンメニューのご飯やおやつを食べて盛りだくさんの一日となりまたhs_03_000126.gif

ハロウィンパーティー①🎃🎉

10月31日はハロウィン‼️ということで…保育園でもハロウィンパーティーを行いました🎉✨1572495558390.jpgいろいろな仮装を着て、みんなとても可愛らしいですね😄💕仮装した姿でお外へお散歩へいきましたan_03_000423.gif公園へ、みんなで顔を作ったり、絵を描いたかぼちゃ🎃のバッグを持っていきましたku_03_000435.gif「ハッピーハロウィン」とみんなで言いながらお菓子をもらいましたic_03_000245.gif19-11-01-16-06-26-626_deco.jpgみんなにとって素敵ないちにちになっていれば嬉しいですan_03_000561.gif19-11-01-16-07-40-755_deco.jpg

10月のお誕生会🎉

今日は待ちに待った10月のお誕生会an_03_000001.gif10月生まれのお友だちもドキドキしながらこの日を待っていましたan_03_000063.gifまず最初はインタビュー🎤19-11-01-12-55-01-207_deco.jpg「何歳になりましたか~an_03_000422.gif」と聞くと素敵なジェスチャーと一緒に大きな声で教えてくれましたan_03_000062.gif少し緊張している子もいましたが、みんなお名前と年齢、しっかり言えてましたよ~19-11-01-12-57-26-703_deco.jpg自分の誕生日が待ち遠しそうな子どもたちan_03_000069.gifこれからも元気にすくすくと育っていってほしいですねan_03_000421.gif