2月3日は節分の日保育園でも節分会を行いました👹製作で作った鬼のお面と鬼の豆入れを持って、豆まきの準備は万端みんなとっても似合ってます本物の鬼さんが来たときのために全力で豆まきの練習をするみんな鬼の的あてに豆をバシバシ当てていきますすると…『ドンドンドンっ!!』誰かがドアを叩いてきました…!子どもたちはビックリそーっとドアを開けると…「おこりんぼう鬼だー!!」本物の鬼が登場鬼を見て泣いてしまう子も居ましたがみんな果敢に豆を投げます「おにはーそと!おにはーそと!」鬼は子どもたちのお豆攻撃にびっくりして保育園から逃げていきました節分は、健康で幸せに過ごすために悪いものを追い払う日みんな、今年も元気いっぱい遊べますように
節分会👹①
2020年02月04日