つき組さんの様子をお伝えします🌛❤【室内遊び🐣🎶】カラーボール遊びで、色分け遊びをしました!赤色のボールはりんご🍎のカゴに…黄色のボールはバナナ🍌のカゴに…というルールで遊びました!上手に色を分けることができました!時折、青色や緑色のボールを入れてみて、みんなで「あれ〜?😆」とリアクションをしたりして、盛り上がっていましたよ🎶ボールを片手で投げるのも上手でした!✨お友だちや保育者とキャッチボールをして、楽しんでいました🌟リズム体操も上手なつき組さん🎶ハロウィンが近いということで、ハロウィンのかぼちゃダンスを楽しく踊っています🎃🎶もう歌も覚えて、口ずさみながら踊っていますよ〜!ブロック遊びのときに、スタンドマイクを作って、お歌を歌っている姿が見られました☺️机で絵本を見ているときは「もう寝ちゃお〜😪」と、寝たフリをしてみたり…😁可愛らしい姿をパシャリ📸❤シール貼りでは、動物や食べ物のシールを貼りました!一つ一つ言葉にしながら、貼ったり〜アーチ型に貼ってみたり、並べて貼ってみたり…シールの貼り方にも個性が見られました😆🌟避難訓練を行ったときには、保育者の話にしっかりと耳を傾け、避難することができました😌保育者が「火事のときはおててマスク🤭して、煙を吸わないようにするんだよ〜」と話をすると、真似しておててマスク🤭を上手にすることができました✨【外遊び🌿🍂】公園で砂遊びをしました!ふるいに砂を入れて、ふるって、、、大きな砂と小さな砂に分けてみたり〜お山ケーキを作って「ハッピーバースデートゥーユー🎂」と歌ってお誕生日ごっこをしたりと、イメージを膨らませながら遊ぶ姿が見られました☺砂遊びの玩具をフライパンに見立てて、お料理をして、保育者に「できましたよ〜!🍳」と作ってくれます😆秋の草花を見つけると、保育者に見せて嬉しそうにしていました🍂😁切り株🪵に登ってみたり、保育者が落ち葉で作った「はっぱおばけ👻🍂」で遊んだり…🎶秋の自然に触れることが、とても楽しいようです😌🍁🌾散歩のお支度を自分で頑張っているつき組さん♪お支度ができると、みんなで繋がって「あおむしみたい〜😆」と盛り上がっていました!「そーしーてー、げつようび〜♪🍎」とはらぺこあおむしの歌を口ずさみながら、楽しそうにしていました♪ハロウィンが近づいてきて、駅の装飾を見たり、おばけの歌を歌ったり…季節の行事をみんなで楽しみにしています🎃👻🎶
できるかな!🍎🍌(つき組)
2021年10月15日