つき組さんの様子をお伝え致します🌛💕【七五三🐢🎶】七五三のお参りに、神社へ行きました!「七五三ってなーに??😯」と興味をもっていた子どもたち。すくすく成長するようにみんなでお願いしようね!と伝えると「おおきくなれますように💫」とお話していました!手をあわせて、それぞれお願い事をしました!「おトイレがじょうずになりますように💫」「4歳になれますように💫」など、一人ひとりおねがいごとをお話していました☺️手形で製作した千歳飴袋を持ってお参りしました!🐢手形でツルとカメをつくりました!「鶴は千年、亀は万年」子どもたちには「ながく元気に過ごせるようにという意味だよ」と伝えました🐢💫大事そうに千歳飴袋を持って、みんなでお写真💫📸みんなの健やかな健康をお祈りしました😌🌼🌿【チューリップ球根植え🌷】チューリップの球根をみんなで植えました!まずは植木鉢にみんなでスタンピング!💫色や形を選びながら、スタンピングを楽しんでいました!😁「ここにチューリップ咲くんだね!」と植木鉢を製作しているときから楽しみにしている様子のつき組さん!☺それぞれ素敵な植木鉢が完成しましたよ〜!✨️そして、チューリップの球根を植えました!鉢にスコップで土を入れて…チューリップの球根を植えました…🌷💫「大きくなるかな?」「いつ咲くのかな〜😆🌼」と花が咲くことをとても楽しみにしています!植えた日の夕方に植木鉢の様子を見て「まだ咲いてないね〜🤔」とお話している様子が可愛らしい瞬間でした💕園前の花壇やチューリップの鉢に水をあげながら「チューリップまだ咲かないね〜」と気にかけています😌 花が咲くの楽しみだね〜!😆😆みんなでチューリップの成長の様子を見守っていきたいと思います😊🍀
七五三🐢&チューリップ植え🌷(つき組)
2021年11月12日