りとせぶどう大野南保育園

ブログ

ダンス & かけっこ & 変身競争😀

1歳児さんも、元気いっぱい、運動会の種目に挑戦✨してみましたan_03_000063.gif毎日 プール前の準備体操で培ってきたので⁉️曲が流れてくると、自然と体がリズムにのりますhs_03_000531.gif18-09-14-14-38-18-862_deco.jpgかけっこも変身競争も、楽しそうに挑戦していた   お友だちhs_03_000533.gif18-09-14-14-35-21-529_deco.jpg当日も元気な声が聞かれそうですhs_03_000126.gif

同じ色はどーこだ👀✨

「これは◯◯色だよね」「これは、何色かなぁ?」 と、色に興味を持っている2歳児さんan_03_000003.gif運動会では、そんな色に関係する競技に親子で挑戦です😊1536900196632.jpgサイコロを振って、、、出た色と同じ、くまさんのお耳をつけよう‼️18-09-14-13-51-49-431_deco.jpgお耳をつけたら、またサイコロ出現🎲✨今度は、同じ色のベストを身につけてゴールに一直線😆18-09-14-13-44-40-682_deco.jpgみんな、それぞれ変身できて、とても嬉しそうでした😉an_03_000423.gif「もう一回やりたいな!」と、子ども達に人気の競技ですan_03_000068.gif

もうすぐ運動会‼️

0歳児さんにとっては、初✨ となる 運動会❗今日は、その種目に挑戦an_03_000063.gifしてみました。ハチに変身して、あるミッション😆をクリアic_03_000243.gifして ゴールですhs_03_000067.gif18-09-14-14-34-10-980_deco.jpgみんなの視線が注がれると、固まってしまう0歳児さんでしたがan_03_000065.gif当日は、思い出いっぱいの楽しい運動会にしましょうねan_03_000062.gif

さぁいくぞ!!

少し涼しく感じられる日は、お散歩日和an_03_000062.gif1536639815147.jpg近所のお花をみたり、、、an_03_000677.gif1536639797738.jpg公園で、砂に触れたり、、、🖐️ic_03_000245.gif1536639785399.jpg電車を見に行ったり、、、🚃少し外に出るだけで、子どもたちの好きなものが溢れていますan_03_000068.gif

よいしょ…👣‼️

お散歩にレッツゴー😆目的地は駅周辺hs_03_000070.gif2歳児は、少しずつ体力が増してきたので、長い階段にも挑戦✨1536639726629.jpg いちに、、いちに、、、一歩ずつ段を上がっていきますan_03_000421.gif1536639644663.jpg1536639629608.jpg18-09-11-13-25-50-951_deco.jpg様々な道を経験しながら、足腰が鍛えられていきますku_03_000446.gif

そーれっ🎈

たくさんの風船の登場に、子どもたちは大喜びan_03_000063.gifan_03_000423.gif1536296733871.jpgニコニコで、風船を高くあげたり😆遠くをめがけて、投げてみたり😄大きな風船に、盛り上がっていましたhs_03_000068.gif18-09-07-14-10-43-743_deco.jpg布の上に、風船を乗せて……………………それっ!!18-09-07-14-10-17-087_deco.jpg上から降ってきた風船を捕まえようと、みんなで手を伸ばしました😉✨18-09-07-14-12-08-193_deco.jpgキャッチ出来たあとも、「もう一回ic_03_000245.gif」と子どもたちのリクエストもあり、繰り返し楽しみましたku_03_001297.gif

もうすぐ…😄

今月末にある運動会に向けて、ダンスを楽しんでいます🎵1536297626899.jpgお気に入りのポンポンを手にして、大好きな音楽が流れてくると、自然と身体が動き始めるようになってきました😉お尻を振ってhs_03_000068.gif両手を揺らしてくるっと回って18-09-07-14-24-26-974_deco.jpgノリノリで踊っていますan_03_000068.gif本番は、どんな姿を見せてくれるかな🤔❤️

プールの時には🏊‍♂️

もう、夏も終わり…少し朝晩が涼しく感じられる日が増えてきましたねhs_03_000070.gifこの夏もたくさんプール遊びや、水遊びをして楽しみました😉プールの様子はこれまでご紹介してきましたが、遊んだあとに可愛く変身した子どもたちをお見せしますan_03_000679.gifan_03_000678.gif18-09-07-14-28-47-559_deco.jpg好きなキャラクターや、カラフルなタオルに身を包み、毎回嬉しそうにしていた、子どもたちでしたan_03_000004.gif

作ったよ😁✨②

2つ目は、お月見の製作をしました🎑お月見には欠かせない、お団子をこねこね…1536034706512.jpg1536034675224.jpg両手を使って、丸めていきますhs_03_000070.gif出来たお団子は、三方の上に乗せていきますan_03_000677.gif1536034624521.jpg1536034687929.jpgみんな、上手にお団子を乗せることが出来ました🤗1536037326339.jpgうさぎの表情も一人ひとり個性があり、とっても可愛らしいですね🐰an_03_000423.gif

作ったよ😁✨①

本日は、9月の製作をご紹介an_03_000062.gif1つ目は、今月行われる運動会に向けて旗作りをしました🚩それぞれ、好きな色の旗に装飾ku_03_000446.gif0歳児は、絵の具で自由にお絵描きをしました🎨18-09-04-13-27-59-526_deco.jpg1歳児は、スポンジスタンプでカラフルにan_03_000063.gif1536034558205.jpg1536034588427.jpgそして、2歳児はクレヨンでの自由画の上から、絵の具を塗り、弾き絵を楽しみました😉1536034605827.jpg1536034550266.jpg完成した旗は、お部屋の中心に飾りましたan_03_000566.gif「あれは、だれの??」と、お友だちの作品にも興味津々なようです🎵運動会たのしみだねan_03_000068.gifan_03_000421.gif