お人形遊び☺️ 2019年07月12日 7月から0歳児クラスに新しいお友達が増えました 赤ちゃんが抱っこをされたり、ミルクを飲んでいる姿を見て触発されたのか、お人形遊びでは抱っこをしてミルクを飲ませてあげている姿やお友達をトントンと寝かしつけしている子の姿が見られました 普段お家でされている所を見ているのでしょうか、アイロンをかけている子までいました 見立て遊び等も出来るようになり、遊びもさらに広がってきましまこれからますます楽しくなりますね
いろいろ挑戦!😊✨ 2019年07月12日 なかなか気温が上がらずプールや水遊びができずにいますが子どもたちは元気に公園で遊んでいます😁‼️新しい遊具を見つけて遊んだり少し難しい遊具に保育者と一緒によじ登ったり!挑戦しようとする姿がたくましいです👏✨散歩に出掛けると子どもたちが「だんごむし~!」「ごみ収集車!」「あじさい!」などといろいろな”発見”を教えてくれます(^○^)🍀子どもたちの観察力はすごいな~といつも感じています☺️早くプールに入りたいね😌💭🌊
やってみよう😊👏 2019年07月09日 積極的に身の回りのことをやってみようとする2歳児さんに刺激され、1歳児さんもこんなことに挑戦中片足ずつ、爪先をつかんで…よいしょよいしょ!じょうずに出来てる自分でやってみたいという気持ちを、大切にしながら過ごしています出来たときはたくさん喜んで、難しいときには少しだけ保育士が手を貸して、、、おうちでも、「やってみたい」をぜひ共有してみてください
背筋がピーン😁✨ 2019年07月09日 7月らしい天気が待ち遠しいですね今日はゴロゴロとしていた子どもたち……早くプールで遊びたいようですそのあとは涼しい外にお散歩へ手を振って気付いてほしいのかな…電車に興味津々の2人ですそして午睡中の出来事…😲難しそうな本を読む姿が…‼️ピンと背筋を伸ばした姿が素敵でした
七夕会🎋✨ 2019年07月05日 7月7日の日曜日は七夕ですね保育園にも笹飾りや吹き流しが飾られています 今日は、笹飾りを前に七夕会を行いました七夕についてのパネルシアターに興味津々の子どもたち パネルシアターの後は、笹に飾られた短冊に書かれた子どもたち一人一人のお願い事を発表しました。鳥になりたい、ディズニーランドに行けますように、元気に大きくなりますように、みんな仲良し…自分の短冊に書かれたお願い事が発表される度にニッコリ嬉しそうにしたり、恥ずかしがったり…とても微笑ましい光景でした7月7日は、お天気になって織姫様と彦星様が会えますように…そして、子どもたちがこれからも健やかに過ごせますように
プール開き🏖️✨ 2019年07月05日 今日はプール開きをしました!🏖️✨まずはプールに入るときのお約束の確認!そして音楽に合わせて楽しく体操!🎶✨今日は少し涼しかったため水着とTシャツを着て水遊び🌊気温や子どもたちの体調合わせて遊びを考えいます😌✨💭風船にそれ~!と水鉄砲😆!水に触れて気持ちよさを感じながら楽しく遊んでいます☺️🍀今度はプールに入れるといいね\(^^)/♪
描き描き…☺️✨✨ 2019年07月02日 雨の日の過ごし方は、さまざま身体を動かしてダンスの日もあれば、ゆったりと過ごす日もありますクレヨンや絵の具を使ってお絵描き白い画用紙の上に、好きな色を使って思い思いに描いていきます筆やクレヨンをじょうずに握っていました😉「まだかきたーい!」何て声も出来上がりは、何に変身するのかな…お楽しみに
できるかな…😲? 2019年07月02日 年上のお友だちは自分で身支度をする練習の真っ最中自分で靴下を履いたり…帽子をかぶったり…👒お散歩から帰ったら…脱いだ靴を揃えて仕舞います子どもたちからは「できた~」の声が自分で出来ると気持ちがいいですねこれからも練習頑張りましょうね