かんぱーい!✨ 2019年08月13日 8月も半ばになり、夏の暑さが増してきましたね!(^o^;)💦保育園では生活の中で水分補給を欠かさずに行っています!コップをお友だちに近づけて「かんぱーい!(*^ー^)ノ♪」お友達と一緒にごくごく飲んでいます!自分でコップを持って飲んでいる姿素敵ですね!\(^^)/水分補給をしたあとはお口周りをふきふき✨プール遊びの時にも忘れずにごくごく😲💦水分を十分とって暑い夏を元気に過ごそうね~😌🍀
電車遊び😆👏 2019年08月09日 みんなの室内遊びの中でも人気の高い電車遊びです電車の名前を一生懸命覚えながら自分の好みの電車を走らせていますそんな今回はなんだか皆が線路に集まっています何だろ何だろう先生は何してるのかなあと思ったら、、、信号機でした~ここの前になると電車をしっかり止めてくれる子もいて偉いです少しずつ新しいことを増やしながらこれからも遊んでいきましょう
夏祭り🍉☀️ 2019年08月09日 今日は待ちに待った夏祭り輪投げをしたり、ボールを使って玉入れをしたり…おもちゃのくじら🐳をすくうゲームでは、みんなとても真剣な顔…とれたときには思わず大きな声で「みてー」の声が今日だけの特別なゲームをして夏祭りを楽しんだ子どもたち最後には大きなスイカでスイカ割り🍉頑張って割ったスイカを食べてみんな満足そうですまたステキな思い出が増えましたね
大きくなったかな…😁🌼❔ 2019年08月06日 月に一度の身体測定!✨「大きくなったかな~🙄」と体重や身長を測っている子どもたち!みんな緊張しているのかな🙄❓(笑)ぴーんっと立っててステキ👏☺️0歳児さんは歩くのが上手になったり1歳児さんはお着替えが自分でできたりお喋りが上手になったり2歳児さんはおトイレでおしっこができたり…日々の生活で子どもたちの成長を見ることができて嬉しいです☺️💕✨これからもすくすくと成長する子どもたちの姿を温かく見守り、楽しく生活していきたいです🍀😌
アスレチック⁉️ 2019年08月06日 毎日暑いが続いていますね保育園では、熱中症のこともあり気温が高い日はお散歩だけでなく、プール等も控えさせて頂くことがあります。でも、子どもたちは体を動かしたくて仕方がない様子ですそんな時はお手製のアスレチックで室内で体を動かしています保育士が準備をしている時から大はしゃぎな子どもたち慎重な子や大胆な子と遊び方は様々です 滑り台は特に人気です これからも室内でも体を動かしていけるよう遊び方を工夫をしていきたいと思います
お部屋の中は…🤔 2019年08月02日 いよいよ夏本番今日みたいな暑い日はお部屋で涼しく遊びます涼しいお部屋で思わずニコニコ☺️大きいお友だちは子どもたちに大人気のボール遊び中みんな笑顔がとっても素敵ですねこれからもっと暑い日が続くと思いますので、熱中症対策をしっかりして元気に過ごしていきたいです
おめでとう😃‼️ 2019年08月02日 先日、7月生まれのお友だちの誕生会を行いました残念ながら、誕生月のお友だちが1名お休みでしたが、、、その子の分までみんなでお祝いをしました😉名前を呼ばれると、嬉しそうににっこりしたり、「はーい!」と元気よくお返事していましたそれぞれ、ひとつずつ大きくなりましたお誕生日おめでとう誕生会のお楽しみは、シルエットクイズ大きな○ひとつと、小さな○がふたつ…な~んだ「くまさーん!」「○ッキー!!」と、いろんな回答がありましたが、正解はパンダ🐼いくつか問題を楽しみ、みんなで大盛り上がりで会を終えました