りとせぶどう大野南保育園

ブログ

今日は◯◯◯の日⁉️

5月18日=五十八という語呂合わせから……『ことばの日』というそうです💡そこで!日々の子どもたちの言葉のやり取りをご紹介しますan_03_000566.gifまずは砂場でのこと…ku_03_001315.gif1526617846586.jpg「かーしーて✨」 「いいよー😄」おもちゃを使いたい時など、少しずつ自分たちで貸し借りをたのしめるようになっています❤️時には、「待っててね💦」なんて答えも聞こえてきますan_03_000062.gif次は遊具にて……1526617860464.jpg1526617875741.jpg「いっしょにやろうan_03_000063.gif」友だちと一緒に遊んだり、何かやってみようとしたりと、共有する楽しさを感じているようですan_03_000068.gifこうした何気ない日常の中のやり取りから、友だち同士の繋がりが深まっていきますan_03_000561.gif

はい!チーズ📸

カメラ📷を向けると……本日は6名のモデルさん達がan_03_000003.gif  ロッカーの前にキレイに勢ぞろいan_03_000068.gif18-05-18-16-25-07-876_deco.jpgみんな カメラ📷慣れ⁉️をしていますね~hs_03_000531.gif1526628234492.jpg

公園遊びが楽しいよ~😃💕

0歳児さんも毎日のお散歩をとても楽しみに出掛けていますmn_03_000090.gifつかまり立ちには ベスト✨な高さmn_03_000093.gif1526628206227.jpg小石も つまみ放題mn_03_001016.gif1526628220563.jpgこれからも色々な公園に出掛けましょうねan_03_000069.gif1526628217388.jpg

天井が低くなった⁉️

アルファベット公園にある、みんなしか  an_03_000068.gif 入れない場所……。ついこの間までは、屈まなくてもスムーズに出入りが出来ていたのにan_03_000063.gif……今現在は、頭が『コツンッ❗』an_03_000065.gif何だか天井が低くなった⁉️18-05-15-16-07-36-688_deco.jpgそんな 日常の小さな出来事からも、みんなの成長を感じる今日この頃でしたmn_03_001021.gif

✨宝物✨を見つけに😆

公園には、面白い形をした石や、感触が楽しいお砂など、みんなの宝物がいっぱいですan_03_000561.gif18-05-15-16-50-36-814_deco.jpgお友達と触れ合ったりhs_03_000533.gifお友達と盛り上がったりhs_03_000531.gif18-05-15-16-23-00-716_deco.jpgお友達と一緒に過ごす時間も、みんなの宝物pu_03_000027.gifですmn_03_001016.gif

やっと お散歩日和💕

お散歩日和の今日は、元気に公園で遊んできました❗an_03_000069.gifあたたかいお日様にあたり、気持ちよい時間を過ごせたお友達ですhs_03_000533.gif18-05-11-16-36-41-005_deco.jpg久しぶりのお砂場遊びも、気合いが入りますhs_03_000531.gif18-05-11-16-39-13-836_deco.jpgこれからもお天気のよい日は沢山おさんぽは行きましょうan_03_000001.gif

ボーノ相模大野のシャンシャン⁉️

お散歩コースのひとつに、ボーノ相模大野がありますが……今日は ボーノの🐼シャンシャン🐼に会いに行って来ましたan_03_000062.gif1526023355607.jpg『いた〰️‼️』『パンダ❗』歓喜あふれるみんなの声でしたhs_03_000533.gifその他にも ネコさんやウサギさん、ワニさんもいました😉1526023376904.jpg発泡スチロールでできている🐼シャンシャンたち🐱🐰🐊。思わず 触りたくなります…mn_03_001015.gif

雨の日でも😊

雨の日は、やはり残念ですがお散歩には行けず……でも❗みんなが揃えば お部屋でも楽しく過ごせますan_03_000069.gifまずは 「先生トンネルan_03_000678.gif18-05-11-16-35-11-968_deco.jpg次は 「お友達と連続トンネル」更に カラフル風船🎈頭上にある風船にドキドキしていますhs_03_000531.gifペットボトルボーリング🎳  や コロコロ転がるカラーボールも楽しいですね✨1526023429701.jpg18-05-11-16-31-01-729_deco.jpg

5月の風に吹かれて…

お散歩日和のある日…公園で、シャボン玉をしましたhs_03_000533.gif風に吹かれ フワフワer_03_000024.gif飛んできた シャボン玉を両手で『パチンッ 👏 ‼️』1525767256541.jpg1525767264884.jpg「キャッ❗」「あれ?(シャボン玉が)無い⁉️」「あっちにある~❗」みんなのお顔が 右へ向いたり、左へ向いたり、見上げたり…an_03_000063.gifとても 楽しそうなお友達でしたan_03_000561.gif『  番外編  』お友達と……いない   いない    ……1525767227959.jpgばあ  an_03_000001.gif  an_03_000069.gif1525767231678.jpgこちらも とても楽しそうでした❗

鯉のぼり🎏 と かぶと と一緒に…

1525767961785.jpg 1525767969635.jpg 1525767979148.jpg 1525767988720.jpg

先日は、製作した鯉のぼり🎏と兜をかぶり、こどもの日のお祝い会を行いました😉お祝いをした後は…「 カラフルな風船🎈入れ  」と「 網あみ潜り 」に挑戦ですmn_03_001014.gif18-05-08-17-24-06-682_deco.jpg『がんばれ~✊‼️』『がんばれ~✊‼️』の声援に、お友達のku_03_001296.gifチャレンジ心もメラメラ🔥⁉️18-05-08-17-23-33-505_deco.jpgみんな 指先から全身まで、良く動かしていましたmn_03_001016.gif