りとせぶどう大野南保育園

ブログ

ペッタン‼️ペッタン‼️

最近、子どもたちが気に入っているおもちゃを紹介しますku_03_001298.gifその名も……『squigz』✨✨吸盤を平らなところに付けたり、18-06-15-15-47-35-532_deco.jpg吸盤同士をくっ付けて繋げ遊びますan_03_000063.gif18-06-15-15-46-45-985_deco.jpg1529045143366.jpgどこにくっつくかな??と試し、楽しんでいますhs_03_000068.gif

ある雨の日☂️その2

ある雨の日 その2 の今回は……体を沢山動かして遊びましたan_03_000001.gif少し薄暗~い an_03_000065.gif トンネルを両手両足を動かしてくぐったり an_03_000062.gif18-06-15-14-22-30-670_deco.jpg高めの1段を登った後は 大好きな 滑り台をすべったり 18-06-15-14-24-34-317_deco.jpgニョロニョロ道を 両手を広げてバランスをとりながら渡り歩いたり 。体を動かした後の 本日の クールダウンku_03_000524.gif は、鈴を持って にこやかなポーズmn_03_001016.gifで 決めました😉1529039952358.jpg

ある雨の日☂️その1

雨の日🐌は、室内遊びを楽しんでいます🎵この日は新聞紙あそびをしました📰an_03_000001.gif1529036391545.jpg破いてみたり…an_03_000069.gif18-06-15-13-22-24-849_deco.jpg両手を使って、ギュッと丸めてみたり…an_03_000063.gif1529036504047.jpgこんなにもダイナミックに楽しんでいた子どもたちですan_03_000423.gif1529037242166.jpg腕に巻いて、おしゃれも楽しみました✨✨1529036344498.jpg新聞紙を使って、毎日過ごすお部屋をゴシゴシku_03_000446.gif新聞紙ひとつで、様々な遊び方が楽しめます😍沢山遊んだ後は、みんなで一緒に大きなビニール袋に使った新聞紙を入れて、お片付けをしました💮

🏥 おもちゃの病院 🏥

1528780252724.jpg“ブルンic_03_000243.gif ブルン“と本物さながらのエンジン音の鳴る おもちゃic_03_000245.gif。0歳児さんは興味津々で、沢山あるボタンを押したり、引っ張ったり……hs_03_000531.gif沢山遊んで いつしか動かなくなった hs_03_000532.gifおもちゃ でしたが、🏥おもちゃの病院🏥 で診てもらい、もう一度、みんなと楽しく遊べるようになりましたpu_03_000389.gifこれからも大切に an_03_000062.gif仲良く遊びたいと思います🏥おもちゃの病院🏥さん ありがとうございましたhs_03_000533.gif

くぎ付け…😍

お散歩コースのリクエストを聞くと、子どもたちから返ってくる答えに多いのが…『でんしゃ!!🚋』駅の近くに保育園があるので、色々な場所に電車が見えるスポットがan_03_000068.gific_03_000245.gif18-06-12-13-38-02-783_deco.jpg時間によってはロマンスカーにも遭遇出来るのです‼️『新しいロマンスカーきたよ!!』などと、すっかり子どもたちは電車博士an_03_000566.gifan_03_000680.gif1528778175895.jpg日によって、場所を変えながら電車を観察an_03_000679.gif1528778111697.jpgこんな近くで見ることもできますhs_03_000068.gif電車を見るたびに、大喜びの子どもたちです😄

梅雨には…てるてる坊主😆

6月の製作では、てるてる坊主ku_03_000428.gifを作りました❗あっちを向いたり、こっちを向いたり、沢山のてるてる坊主が出来上がりました‼️1528441779517.jpg……なんとなく みんなのお顔に似ています……hs_03_000531.gif1528441855605.jpg

大好きな絵本📕

絵本を見ているときのお友だちは…。とても真剣ですmn_03_000090.gif❗特にリズム感のある言葉の絵本📕は とても人気ku_03_000441.gifで、その言葉も直ぐに覚えてしまいますmn_03_001016.gif18-06-08-16-16-13-232_deco.jpg目で見てもmn_03_001015.gif耳で聞いても楽しめる絵本。これからも沢山の絵本に出会えると良いと思っていますic_03_000245.gif

お支度をして…。

玄関先では、自分で靴を履き👟、靴のマジックテープまでしっかりとはめて、お散歩のお支度が出来る2才児さんですmn_03_001015.gif18-06-08-16-19-16-309_deco.jpgお友だちと手をつないで、上手に歩き…an_03_000062.gif本日のお砂場では、掘り起こして、バケツに入れて…と  ここでも お支度をしてから、沢山の お砂料理ku_03_001294.gifが出来上がりましたku_03_000446.gif18-06-08-16-19-57-753_deco.jpgお料理の途中で、溢れてしまったお砂のお掃除もこまめに行っていまーすmn_03_001016.gif

今日は お舟で 出掛けましょっ❗

1528174710259.jpg「出発しまーすmn_03_000090.gif」とお舟に乗って皆でお出掛けをしていました😉18-06-05-14-15-54-305_deco.jpg到着してからは、ジャングルの中で⁉️石ころや葉っぱ🌿探しです1528174738852.jpgお友達のポケットにだって 入れちゃいますっ❗mn_03_001016.gif

沢山遊んだ後は……☺️

今日もお友達と手を繋いでお散歩に出掛けましたku_03_000444.gif電車を見たり、お花に触れたり、お茶を飲んでひと休みしたり……と楽しい時間を過ごしてきましたan_03_000063.gif1528174807939.jpg1528174783779.jpg1528174790147.jpg沢山遊んで、モリモリ食べた後は…                               😪💤💤18-06-05-14-12-36-674_deco.jpg18-06-05-14-09-20-557_deco.jpgみんな起きたら、今度は何して遊ぶan_03_000678.gifhs_03_000531.gif