先週今週のひかり組さんの様子をお伝えしますだるまさんシリーズの絵本が大好きですリズムをとるように体を揺らしてだるまさんがするポーズを真似しているみんなが可愛かったですよ!髪の毛や手、目、歯なども声に出して教えてくれてよく分かっています 室内遊びでは電車を床に上手に走らせて動かしたり、お人形遊びでは、「ねんねー」と言いながらお人形に布団をかけて一緒に寝たり、友だちと一緒に積み木を積み重ねたりしていました体操では【できるかな?】【ピカピカブー】など踊っていて、首をまわしたり、足を上げたり、おしりをふったり、 元気いっぱいでしたもうすぐひなまつり製作をしました。丸シールや口の形をしたシールで顔を貼りました!小さな手で上手にぺったんできました花紙を丸めて体もつくりました。花紙の感触に不思議そうに触っていましたよ完成品をお楽しみに3月製作では桜を作りました木の部分は、保育者が子どもたちの手をなぞり手型の木が完成!!桜色のタンポでスタンプしました楽しかったようで、何度もやっている姿が可愛かったです外遊びも活発で、広い広場をうんと思いきり走ったりボールを追いかける姿がとっても楽しそう友だちと一緒に目で語りあったり、同じ仕草をしていることも!!だいぶ友だちとの関わりも増えてきています。これからもっと友だちどのやりとりが見られるのが楽しみですね😁✨
風邪に負けないぞ〜💪(ひかり組)
2022年02月18日