りとせぶどう大野南保育園

ブログ

🏮夏祭り🏮(つき組)

つきぐみの様子をお伝えします🌙
夏祭りを行いました! 法被を着ながらお祭りに参加したつき組さん。
ボーリングやワニワニパニックなど、色々なゲームにもチャレンジしました✨️ お友だちがゲームをしている姿を見たりしながら順番に楽しむことができました😊
お土産もあり、お祭りが終わってからも「楽しかった!」と嬉しそうにお話をしてくれました🌟




夏祭り🌻(ひかり組)

ひかり組の様子をお伝えします✨️
先日行われた夏祭りでは、ひかり組も沢山のゲームに参加しました。どれもこれも興味津々な事だらけで、あっちこっちをキョロキョロする子どもたち☺️ 特にワニワニパニックは「なんだこれは!?」という表情で恐る恐る触ったりじっと見ていました。魚釣りや宝探しなど、楽しい事がいっぱいで、刺激的な時間となりました🎵



クッキング🍟

つきぐみの様子をお伝えします🌙
収穫したジャガイモを使って、クッキングを行いました! 三角巾とエプロンを嬉しそうに着けて、やる気いっぱいのつき組さん☺
ジャガイモを洗ったり、保育者が切ったジャガイモと小麦を袋に入れて振って混ぜてもらいました✨️ 混ぜたジャガイモは一度キッチンへ… 「早く食べたいなー」と楽しみにしていました!
出来上がったポテトを皆で食べて、「おいしいね」と素敵な笑顔が沢山見られました🎵




プール遊び🛟☀(そら組)

そらぐみの様子をお伝えします🌻
みんなで大きなプールで遊びました✨️ 両手を入れて冷たさを感じたり、足を入れてバシャバシャしたりと水の感触を楽しんでいました😆🌊 ロケット🚀製作しました🌠シール貼りは大好きで「もっと!」と言いながら夢中で貼っていました♥ 飛ばしたり、電車に見立てて遊んでいましたよ✨️ お誕生日会も行いました🎂




おいしいじゃがいも🥔(そら組)

そらぐみの様子をお伝えします🌈
みんなで植えたじゃがいもを収穫しました☀ 土の中に両手を入れて、じゃがいもを見つけると、「おおきい!」「ちっちゃい!」と言いながら見せてくれました✨️🥔
つき組さんが収穫したじゃがいもをフライドポテトにして作ってくれました🍟 おいしそうに食べていて、みんな幸せそうです😚😝😋


わくわく!(ひかり組)

ひかり組の様子をお伝えします🌻
毎日暑い日が続いていますが、沐浴をして汗を流しながら子ども達は元気いっぱいに過ごしています☀ 先日絵の具を使った製作をしました。袋の中に画用紙と絵の具を入れて、袋の上から触って色が伸びたり混ざったりするのを楽しみました☺️どの子も絵の具の様子をじっと見ていて、興味津々の真剣な顔が見られました✨️ 出来上がった作品は、8月の製作として飾られますので楽しみにしていて下さいね🎵


楽しいな🎵(つき組)

つき組の様子をお伝えします🌙
今週はお天気が不安定な日が続いていますね…☔️ お天気がいい日には水遊びやシャワーを楽しんでいます✨️
自分からお水に手を伸ばしたり、顔にかかることを喜んでいる子や濡れた手でウッドデッキの壁を触り、手形が残るのを楽しんだり、様々な姿が見られます。
まだまだ暑い日が続くので、楽しみながら水遊びやシャワーを行っていきたいと思います😊



なんだろう⁉️(ひかり組)

ひかり組の様子をお伝えします☀
ビー玉転がしの製作をしました。箱の中に色のついたビー玉を入れて転がして模様にするのですが、転がるビー玉に興味津々の子どもたち♥ なんだろう⁉️触りたい‼️でもちょっと怖い😅と色々な表情を見せていましたよ😆
作品は夏祭りの提灯🏮になる予定です! お楽しみに💖


何が見えるかな?(つき組)

つき組の様子をお伝えします🌙
先日、トイレットペーパーの芯とカラーセロファンで双眼鏡を作りました👓 シールでデコレーションして、好きなカラーセロファンを選び、完成した双眼鏡を覗いたり、お友だちと顔を見合わせたり、カメラに見立てたり、と楽しんでいたつき組さんでした✨️
7日は七夕でしたね🎋 保育園でも七夕会を行い、皆で歌をうたったり、パネルシアターを見ました。 ✨️皆の願いごとが叶いますように…✨️




七夕🎋水遊び✨(そら組)

そらぐみの様子をお伝えします☀
先日の七夕会は、みんなが作った飾りを見たり、七夕のパネルシアターを見たり、たなばたさまの歌を綺麗な声で歌って楽しみました🎋🌠 記念写真も可愛く撮れました📸
水遊びでは、全身濡れてもへっちゃら顔😆 思い切り水を浴びて楽しんでいます!! まだまだ暑い日が続きますが夏ならではの遊びを楽しみたいと思います😊♥