りとせぶどう大野南保育園

ブログ

手をつなごう🎶(つき組)

今週のつき組さんの様子をお伝えします🌛❤【手をつなごう🥰🙌🏻】そら組のお友達と手をつないでお散歩に出掛けました!手を繋いで並んだときの身長差があり、成長が感じられる瞬間でした😌✨1625200808419.jpg手を繋いで歩いていると、年下の小さいお友達の顔を伺いながら気づかってあげているように歩いていました☺️💭💞1625200808329.jpg電車を見に行くとロンマンスカーが通り、「ばいばーい!」と手を振っていたお友達👋🏻😊「赤いね!」「白いね!」などロマンスカーの色や、「VSEだよ!」「GSEだよ!」とロマンスカーの名前を覚えているお友達もいました😳✨【のぞいてみると…👀❤】底を抜いた牛乳パックの中をのぞいてみると…かわいいお顔を発見(´・ω・`)♥line_610654474829425.jpg「みーつけたっ!」と嬉しそうに顔をのぞかせていました(^O^)可愛らしいので思わずパシャリ📸梅雨時期になり、雨の日が続いていますね。室内でボールプールあそびやマットを使ったアスレチックあそびなど、様々な室内遊びを楽しんでいます🌟line_610660319887351.jpgまだ雨の日が続きそうですが、室内で楽しめるあそびをみんなで発見し過ごしていきたいです😊💗7月入り、いよいよ水あそびの季節😍💦子どもたちもとても楽しみにしています!元気に過ごして、みんなで夏を乗り切ろうね(^o^)丿☘️

仲よし🎶(つき組)

今週のつき組さんの様子をお伝えします🌛❤【芽が出たね!🌱】先週種まきした二十日大根の芽がでました!「大きくなったね〜」と観察していました♪きゅうりも花が咲いたり、栽培している野菜の苗に変化が見られ、面白そうに観察していました👀line_129581604929143.jpg【交流会☘️】りとせ相模大野こども園つき組さんと交流会を行いました!初めての環境に不安になったり戸惑う姿も見られましたが、みんなの前でお名前を言うことができました😳🌟line_129507441169932.jpg遊びが始まると緊張もほぐれ、滑り台や砂場で楽しく遊んでいました(^O^)🎶line_129510740076927.jpgline_129514338647442.jpg沢山のお友達と一緒に遊ぶことができてよかったね〜😌 【いい笑顔☺️】英語遊びにもすっかり慣れて、英語の歌を歌ったり、ジャスチャーを真似したりして楽しんでいます🥰💗line_131499276268981.jpg お友だちと仲良く過ごしているつき組のお友だち🎶line_129517825625185.jpg 今週も沢山の笑顔が見られました😌🌼 line_129576026909681.jpg来週末からは7月になりますね!元気よく健康に過ごし、暑い夏を楽しく過ごして行きたいです!🌟

ブーン🚙💨(そら組)

今週のそら組さんの様子をお伝えしますhn_03_000061.gif近くの公園に行くと、元気いっぱいに遊具で遊ぶそら組さんan_03_000566.gif滑り台に付いているハンドルを手にすると、嬉しそうに回して運転の真似をしていますan_03_000569.gific_03_000243.gif    line_130524281155603.jpg    line_130523953182081.jpgみんな、なかなか様になっていますよねhs_03_000531.gif6月のお誕生日会を行いましたku_03_001294.gifお誕生児は、やや緊張の面持ちでしたが泣かずに前に出て参加することが出来ましたhs_03_000126.gifお誕生日カードを渡す役を行ってくれたお友達が中の写真を見て、「かわいいねku_03_000444.gif」と言う微笑ましい姿やお祝いを踊りで表現する子等、様々な姿が見られましたku_03_000446.gif   line_130524619219751.jpgこれからお天気の悪い日が続きそうですが、元気に楽しく過ごせるように工夫していきたいと思いますku_03_000445.gif

大きくな〜れ✨(そら組)

今週のそら組さんの様子をお伝えしますhn_03_000061.gif昨日は、避難訓練を行いましたhs_03_000130.gif昨日の避難訓練では、水消火器を使用して実際にお水を出す様子を子どもたちに見てもらいましたku_03_001296.gif水の勢いに驚く子やガンバレーan_03_000001.gifすごーいと応援してくれた子等、反応は様々でしたan_03_000679.gif空になった消火器を実際に少し触ることも出来ましたan_03_000566.gif   line_881800623616388.jpgまた、コップとストローで作ったカエルの楽器を使ってみんなで「カエルのうた」の合奏を行いましたhs_03_000131.gifゲコゲコとまるでカエルが鳴いているような音のする楽器に興味津々でしたku_03_000427.gific_03_000245.gif   line_881799607766652.jpg先日はナスときゅうりの苗植えを行いましたku_03_000441.gifそら組の子どもたちも土ならしや水やりのお手伝いを行ってくれましたhs_03_000531.gif紅白二十日大根も植え、何と既に芽がhs_03_000127.gifこれからの成長が楽しみです登降園の際に是非お子様と一緒にご覧になって、お話の話題にして下さい   line_881798240531515.jpg   line_881798798060477.jpg   line_881799095810611.jpg

できたよ😄🌟(ひかり組)

最近は、半袖で過ごす日が増えましたね🌈子どもたちの水分補給は、コップ飲みで行うのですが、自分でコップを持ってみたり、ごくごくと飲み干したりと、上手になってきました✨遊びの中では、以前は少し警戒していたトンネル遊びに再挑戦😊line_880558164746523.jpgすっかり警戒心はなくなったようで、嬉しそうにくぐっていっていました😆❤️日に日に、様々な遊びを楽しめるようになってきています🌼line_880555360764681.jpg友だちと同じおもちゃで楽しそうに遊んでいたり、笑い合ったり🤗✨心の成長も感じられて、嬉しく思いました🌻line_880556979697029.jpg今後も、子どもたちの些細な成長も逃さずに、見守っていきたいと思っております💞

楽しいね⭐(つき組)

今週のつき組さんの様子をお伝えします🌛❤【バウンドボール☆】室内で風船のバウンドボールで遊びました🌟いろいろな方向に弾む風船を面白そうに追いかけて楽しんでいました!😆保育者とキャッチボールしたり、“どんないろが好き?”の歌に合わせて様々な色の風船の中から色探しをしたり、楽しみ方はいろいろありました🤗line_394686030982676.jpg【こんにちは〜!(^O^)】木が沢山のある公園に出掛け、木と木の間からお顔を出して「こんにちは〜!」とご挨拶😆line_394700527596099.jpgお家ごっこのように「ピンポーン!」とチャイムを押す真似っこをしてみたり…♪散策活動では、アリの巣を見つけたり、木の枝を集めたりして、自然物や生き物に触れて戸外活動を楽しんでいます😄line_394696976688923.jpg【おいしいね!🥰】戸外遊びで太陽の光をたくさん浴びて、汗をかく子どもたち😄💦給食の時間にたくさんご飯を食べて、午後の活動のエネルギーを補給します🌟line_394692231358346.jpg美味しいね〜!!とお友達とお話しながら楽しい雰囲気の中、食事をしています🎶苦手な食材ともにらめっこしながら、一口食べてみたり、励まされて食べることができたりと成長を感じられました👏🏻💞たくさんあそんで、たくさん食べて、たくさん寝て身体を休めて…😴暑いこの季節を元気に乗り越えていきたいです!🌟

いいお顔😊✨(ひかり組)

日中は、夏を感じさせるほどの暑さの日が続いていますね☀こまめに水分補給しながら、過ごしている子どもたちです😋line_393621815926609.jpgお散歩に行くことが嬉しいようで、帽子とスモッグを準備していると、保育者の側に来てにこにこ(^^)と、可愛い表情で支度を待っています🤗☘️そんな子どもたちの、今週の笑顔をご紹介😄💗line_393620238977493.jpg遊んでいると、見て見て〜!!と言っているかのように、笑顔でこちらにアピール😆✨いい表情を逃さないように、こちらもシャッターを切ることが増えました📸line_393618696817496.jpg笑顔だけでなく、子どもたちの色々な可愛い表情をおさめて行きたいと思います❤️

6月の製作は…(そら組)

6月になりましたan_03_000001.gif先日、6月の製作を行いましたan_03_000566.gifクレヨンを使ってのお絵描きでレインコートを、梱包資材を使ってのスタンプで紫陽花を作りましたku_03_000426.gif   line_1035810417520230.jpg   line_1035810072296186.jpgお絵描きが大好きで、この色an_03_000421.gifあの色と沢山のクレヨンを手にしながらお絵描きやスタンプを楽しんでいましたic_03_000245.gif出来上がった作品はこちらですku_03_000446.gif   line_1035809668360156.jpgとてもかわいく出来ましたer_03_000024.gif早速お部屋に飾り、すっかりお部屋の雰囲気が変わりましたhs_03_000131.gif

いい天気〜☀(つき組)

今週のつき組さんの様子をお伝えします🌛💕【おやつのじかん😁】みんなだいすきおやつの時間(^O^)💕この日はバナナヨーグルトでした!スプーンを握って、お皿は抑えて上手に食べていたつき組のお友達😋1622794582454.jpgちょっとヨーグルトがついているのも可愛らしいですよね🥰【戸外遊び🌈】汗ばむ天気が続いていますね☀みんなの戸外遊びも楽しさが増してきます(^O^)みんなで階段を登ってお散歩〜🎶1622794582975.jpg以前は一段一段登っていたお友達も手すりを掴みながら「1、2♪」とスムーズに登ることができていました!公園に着くと散策活動が始まります!👀1622794582820.jpg木の枝の太さの違いに気づいたり、木の実を拾って集めてみたり…☘️1622794582744.jpg「あったよー!」「みてみて!」と様々な発見を知らせてくれる声が聞こえてきます👂!1622794583101.jpgシロツメクサが沢山咲いていた公園では、シロツメクサをブレスレットにしてみたり、時計に見立ててみたりしていました🌼1622794582895.jpgそして小さな木ですが、木登りにもチャレンジ😆🌟保育者に支えられながらも木にのぼると、少し高いところからの眺めに嬉しそうな表情が見られました🤗✨1622794583042.jpg暑くなってきたので水分補給も欠かさずに…😌🥤テーブル付きのベンチを見つけてみんなでピクニック気分を味わいました🌿雨の日が多くなる季節となりますが、室内遊びでもみんなで楽しいを発見して、楽しく過ごしていきたいと思います☔🌟

たのしいね😄(ひかり組)

ひかり組みんなで、一緒に散歩に出かける機会も増えてきました🌟園の周辺には、電車🚃が見えるところ、様々な植物、お店など楽しいスポットがたくさん😆✨バギーに乗って進みながら、あっちを見て、こっちを見て、とキョロキョロしているひかり組さんです👀🎶line_549149994068689.jpg安全に配慮しながら、実際に花に触れたりと、散歩ならではの楽しみ方をしています🌼line_549148159638506.jpg室内では、綿棒を使ってスタンプ遊びをしました👏🏻紫陽花や雨具の形をした台紙を、ポンポンとスタンプして色付け🖌✨スタンプを押す感触が楽しかったようで、にっこりな表情を見せてくれました🤗line_549151666074168.jpgこれからも、子どもたちが楽しいと思えることを見つけて行きたいと思います😁🎶