りとせぶどう大野南保育園

ブログ

室内遊び✨

お天気の悪い日は室内遊びを行いますan_03_000001.gifリズム体操を楽しんだり、ボールで遊んだり様々ですが、今日はクラス毎の室内遊びの様子をお伝えしますan_03_000566.gifまずは、0歳児クラスの様子ですku_03_000446.gif    20-01-09-14-22-06-909_deco.jpg指先を使ったシール貼りを楽しみましたku_03_000445.gif以前は、なかなか貼ることが出来なかったり、台紙から剥がすことが出来なかった子どもたちですがすっかり上手になり、楽しめるようになりましたhs_03_000126.gif何と、30分近くも集中して行う子もいましたan_03_000065.gif次は、1歳児クラスの様子ですku_03_000441.gif    20-01-10-13-51-59-573_deco.jpgおままごとを楽しんでいました包丁で切って、何やらお料理をしている子や、卵を一生懸命割ろうとしている子…たまにパクリとつまみ食いをしたりhs_03_000533.gif最後は2歳児クラスの様子です    20-01-10-13-38-10-470_deco.jpgフラフープを使っての電車ごっこを楽しんでいましたic_03_000243.gifお友だちとペアになって出発進行各駅、急行と様々な電車が走っていましたhs_03_000531.gifクラスによって、様々な楽しみ方がありますね出来ることも増えたり、お話が上手になったりと遊びも広がってきています

みんなで初詣🎶

新年を迎えたので今日は保育園のみんなで初詣に行きましたan_03_000001.gifみんなはどんなお願いをしたのかな…an_03_000002.gif20-01-10-07-21-24-052_deco.jpgお手本を見て、シャンシャン🎵鈴を鳴らすみんなan_03_000566.gifとっても上手ですku_03_000446.gif20-01-10-07-23-29-586_deco.jpgいつもと違う場所だからか緊張気味のみんな…でもしっかりお参りできて満足げな顔を見せてくれましたan_03_000062.gifan_03_000562.gif2歳さんは正月飾りのお片付けも手伝ってくれました🌟line_291484736461444.jpg門松や鏡もちを大事そうに持つみんな。どことなく真剣な顔つきになっていますan_03_000063.gif今年も良い1年になりますように…みんなでお参りできて素敵な1日になりました

🎍新年お祝い会🎍②

続いて2歳児の様子を…😊20-01-07-14-09-36-797_deco.jpg福笑いは、一人ひとりではなく、みんなで協力してパーツを配置🐭「こっちかなあ?」「あっ!!ここだよ!!」と、会話しながら進めていました✨完成したら、他のお友だちと交換して、、、繰り返し楽しんでいましたよ😄20-01-07-14-12-34-786_deco.jpg絵合わせでは、まず頭の上に手を置いて、保育士から伝えられた干支を、よーーいドンで一斉に探していました🤩!!「やったぁ!みつけた!!」と、自分のときだけじゃなく、友だちが見つけたときも大盛り上がりでしたan_03_000069.gif2020年🐁✨ぶどう大野南保育園の子どもたちにとって、より良い一年となりますように🗻✨

🎍新年お祝い会🎍①

新年 明けましておめでとうございますpu_03_000480.gif本年も宜しくお願い致します。さて、新年早々「新年お祝い会」という行事が行われました👏🏻まずは、お正月にまつわる絵本をみんなで読みまし😊line_91710676397434.jpgみんなで声を合わせて「あけましておめでとう!!」😆✨まずは、0,1歳児の様子からhs_03_000068.gif20-01-07-13-36-37-623_deco.jpg十二支絵合わせでは、自分で好きな動物を決めて同じカードを探し当てました🥺✨嬉しそうに見つけたカードを抱えたり、お友だちに見せたりと楽しんでいましたよ🎶20-01-07-13-34-31-036_deco.jpg続いて、福笑い😁好きなキャラクターを選んで、それぞれのパーツを乗せていました🤩顔が完成すると、「できたーー😄」と、大喜び💛1つひとつ、表情の違うキャラクターが出来上がっていて、とっても可愛らしかったです💕an_03_000063.gif

クリスマス会🎄②

クリスマス会では、サンタさんを前に歌やハンドベルを行いましたhs_03_000131.gif      line_2047578480291384.jpg   お友だちと手を繋ぎながら歌ったり、ハンドベルを手にすると音楽に合わせて一生懸命振って音を鳴らしていましたhs_03_000126.gifサンタさんもきっと喜んでくれたはずですan_03_000680.gific_03_000245.gifそして、何とサンタさんからみんなに素敵なプレゼントがありましたic_03_001026.gif   19-12-26-13-44-55-818_deco.jpg   19-12-26-13-47-47-295_deco.jpg最後はみんなで写真を撮って、サンタさんにバイバイしましたic_03_001025.gif    line_2047574890956599.jpgまた来年も来てくれるといいねhs_03_000533.gifサンタさん、ありがとうございましたku_03_000444.gif

クリスマス会🎄①

12月25日はクリスマスic_03_001032.gif保育園でもクリスマス会を行いましたan_03_000001.gif子どもたちは自分たちでスタンプを押して作った三角帽を被り、ニコニコan_03_000566.gif    19-12-26-13-09-17-497_deco.jpgクリスマス会を楽しみにしている様子ですku_03_000446.gifシャンシャンシャンシャンhs_03_000131.gif鈴の音が聞こえてきたと思ったら…何と、保育園にサンタさんが来てくれましたic_03_001025.gif    19-12-26-13-25-10-353_deco.jpgサンタさんの登場に子どもたちはビックリして、固まっていましたhs_03_000531.gifでも、すぐに慣れてサンタさんに質問をする子も…サンタさんは何歳なのhs_03_000129.gif夏は何をしているのhs_03_000128.gif等。。質問をしたいと、勢いよく手を挙げたもののサンタさんを前にすると緊張してしまう子もいましたic_03_000245.gif   19-12-26-13-11-33-375_deco.jpgさあ、クリスマス会は始まったばかり…②に続きます…

大そうじ🧹✨

今日は年末の大そうじ🧹✨みんな小さな雑巾を片手に一生懸命お掃除します!「いつもありがとうね〜an_03_000062.gif」 と声をかけながらお掃除する子どもたちan_03_000001.gifロッカーやおもちゃ箱を拭いたりピアノをふきふきするみんなan_03_000678.gifお部屋がどんどん綺麗になりますan_03_000680.gif19-12-26-16-01-50-197_deco.jpg「きれいになった!」「次!」と手際よくお掃除を進めてますan_03_000421.gif時々、雑巾の裏を見ては「黒くなった?」と聞いてきましたan_03_000069.gif19-12-26-16-03-48-240_deco.jpgお掃除はいつの間にかお掃除競争に雑巾片手に床掃除を頑張ります床もツルツルにして今年の大そうじはおしまいですan_03_000063.gifみんなのおかげで保育園はピッカピカになりました🌟

仲良しこよし💫🥰🍀

最近の1歳児さんの様子をお伝えします🎶🥰1歳児のお友だちは手をつないだり、お友だちの側で遊んだりすることが最近は好きなようです😊🍀line_1915931030228369.jpg「〇〇ちゃん」「〇〇くん」とお友だちの名前を呼び合う姿が可愛らしいです💕line_1915929677575474.jpg「いない、いない……ばぁ!!😁😆」お友だちの顔を見合って笑っています!😄line_1915965220589639.jpg二宮神社に歩いて行ってきました!✨「今年もありがとうございました!来年もよろしくお願いします」とお参りしました😌🍀line_1309792504214544.jpgline_1916219578869978.jpgline_1917850586053030.jpgお友だちと手をついで園外を歩く機会も増えて、お散歩がより楽しくなりました!🥰💫💛子どもたちの関わり合いを大切に見守りながら楽しく過ごして行きたいです💕2020年も仲良く楽しく遊ぼうね!😆✨

アイス屋さん🍦🍨🥰

寒さに負けず元気にお散歩へ出かける子どもたちhs_03_000131.gifline_1914219876630354.jpg今日のお散歩はどこに行こうかな〜hs_03_000129.gif「〇〇公園hs_03_000130.gif」「電車hs_03_000127.gif」「探検じゃない」と出発前の大きなお友だちは今日どこに行こうか?と作戦会議が始まりますhs_03_000540.gific_03_000245.gifさぁどこに行くのかワクワクしながら出発hs_03_000063.gif今日は…公園のお砂場でしたku_03_000435.gifさっそく大きな石発見ku_03_000434.gif「おにぎりみたいだね〜🍙ku_03_000432.gifline_1914266718883979.jpgコーンに乗せると…「アイスみたーいku_03_000441.gifline_1914255589922974.jpg「いらっしゃいませアイス屋さんで〜す」寒い中、たくさんのアイス屋さんがオープン19-12-24-13-16-05-545_deco.jpgline_1914261002654816.jpgline_1914259246961932.jpg一生懸命、穴をほってアイスを作ってくれた子どもたちでしたku_03_001297.gifku_03_000444.gif今年もあと少しですが、寒さに負けず元気に過ごしていきたいですan_03_000069.gif

成長👏🏻🎶

久々に食事風景ですhs_03_000531.gifhs_03_000066.gif19-12-19-13-12-58-929_deco.jpg2歳児クラス、1歳児クラスのお友だちはみんなでテーブルを囲んで上手に自分で食べていますku_03_000434.gif苦手な食べ物があっても、他のものと混ぜたり、お友だちに「あーん」としてもらいみんないつもピカピカに食べきっています!!「おかわりーーー」の声が毎日聞こえてきますku_03_001297.gifku_03_000446.gifそんなお兄さん、お姉さんをみて0歳児クラスのお友だちも少しずつ自分で食べる姿も見れるようになってきましたan_03_000680.gifku_03_000441.gif 19-12-19-13-28-39-900_deco.jpg日々成長を感じますku_03_000432.gif少しずつ練習していこうねku_03_000435.gif