つかまえた😆‼️ 2019年04月19日 今日も近くの公園までお散歩に行きました公園に到着してからは……シャボン玉でおおはしゃぎ「つかまえた😆‼️」とみんな笑顔で遊んでいましたシャボン玉以外にも、地面に落ちていた葉っぱを触ってニコニコな表情みんな楽しめたみたいです帰りにはなんと……てんとう虫🐞を発見❗「赤い!」「小さい!」とてんとう虫をじーっと見つめている姿が素敵でした
ポカポカ☀️ 2019年04月19日 今日は保育園の近くの公園にお散歩に行きました子どもたちの笑顔も太陽みたいにキラキラですお天気がいいので公園にはこんなお友だちも遊びに来ていましたいもむしさんの登場に子どもたちもビックリ「いもむしさんは甘いものが好きなんだよー!」「お野菜が好きなんだよね!」帰り道はいもむしさんの話題でもちきりでした
もう鯉のぼり😳? 2019年04月16日 肌寒い日々も終わりポカポカの春を感じられるようになりました🌷🌞アルファベット公園に着くと気持ち良さそうに風になびいていたのは鯉のぼり!🎏ポカポカ気持ちいいね~!☘️🌞「みてみて~!鯉のぼりが泳いでるよ~!😊」ポカポカの太陽の下でみんなでお砂場遊び😆‼️「ぎゅっぎゅっと!(^-^)」上手にお砂すくえたね!やった!(^-^)/✨「ゆらゆら楽しい~!😆」いい笑顔!!帰り道に滑り台‼️「行くよー😙🖐️」「ぴゅ~ん!😆」たくさん遊んでたくさん歩いて大満足のみんなでした😊💕
くるかなぁ~⁉️ 2019年04月16日 駅のそばにある保育園なので、園の近所には電車が見られるスポットがたくさん線路全体をよく見渡せるのは、、ここボーノの通路です自然と横並びになり、電車が来るのを待ちます「こないねぇ~💦」少し待っていると……「来たっ」なんと、赤いロマンスカーがきましたみんな大喜びで、盛り上がっていましたよ
笑顔😊 2019年04月12日 新年度が始まり子どもたちも徐々に新しい環境になれてきた様子活動中、キラキラした笑顔を見せてくれることも…こちらのお友だちは電車に変身~🚃……おやおやお外へ遊びに行くとお友だちが平均台の上へ…今から何か始まるのでしょうか…これからの活動も楽しみですね
はじまりました😊 2019年04月09日 新年度が賑やかにスタートした、ぶどう大野南保育園です進級児の子どもたちは、早速お散歩に出掛けました🌸桜🌸を見に行きました地面に散ってしまった桜の花びらも、子どもたちにとっては宝物一枚ずつ拾い集めていましたよ今年度も、明るく楽しく元気よく過ごしていきたいと思いますよろしくお願い致します
ありがとう😊💗 2019年03月29日 早いもので、今年度も終わろうとしています…これから、別々の園に進む、9人の子どもたち日々、色々な表情を近くで見ることができ、嬉しく思います特に今年一年間は、自分でやってみようとする気持ち、出来たことの達成感など、心の成長もたくさん見られました✨ぶどう大野南保育園で過ごした日々が、子どもたちにとって良き思い出となってくれたら幸いです
2019年03月29日 今日で2歳さんたちとはお別れ…たくさん遊んでくれてありがとう 他のお友達はもうすぐ進級ですねカメラを向けると、とっても良い表情をしてくれる子どもたちこれからもブログをお楽しみ頂ける様、良い瞬間を捉えられるように努めたいと思います📷
🌸お別れ会🌸 2019年03月26日 先日、30年度のお別れ会を行いましたこの日のためにお歌や自己紹介の練習を沢山がんばってきた子どもたち‼️当日は、大勢の前で とても緊張したようす緊張しながらも大きな声でお名前を言うことが出来ました4月と比べて心身ともに、ひと回りもふた回りも大きくなった子どもたち式が終わると ほっとひと安心いろんな経験をして大きく立派になった姿に先生たちも嬉しいです!!卒園おめでとう
室内アスレチック 2019年03月26日 今日はボール競争とアスレチックを開催忍者やアンパンマンの曲に合わせてボールを入れたり、逃げたり、早足になって追いかけっこをしてみんな大喜び頭の上からたくさんのボールが落ちるのを待っている子どもたちもう一回と繰り返し集めキャーと笑顔にアスレチックを作り順番待ちをしたり、早くやれらたいと泣いてしまう子も頑張れと応援してお友達にエール最後にタンバリンを鳴らして大ジャンプ