りとせぶどう大野南保育園

ブログ

レッツダンス💗

日頃から、音楽に合わせて身体を動かすことを楽しんでいる子どもたち😆✨そんな、日々の様子をご紹介hs_03_000068.gif1537504467876.jpg腕を曲げて、お尻を振って🎶『じょうずでしょ😘』18-09-21-13-41-26-336_deco.jpg1537504489878.jpg手を振ったり、ジャンプしたりと、日に日にダイナミックにan_03_000066.gifan_03_000003.gif明日の運動会でも、お遊戯がありますan_03_000566.gifみんな、楽しめますように😄

いちに、いちに👣

よちよちと、かわいらしく一歩ずつ歩いている0歳児😊歩行が安定してきて、歩くことを楽しんでいる1歳児😆散歩では少しずつ距離を伸ばし始めている2歳児😄18-09-21-13-31-02-925_deco.jpgそれぞれに、『歩き』の成長がみられていますku_03_001293.gif今後ますます、みんなの『歩み』が楽しみですan_03_000423.gif

ビューーーン💨

運動会に向けて、かけっこをする機会が増えました☺️これまでは追いかけっこなど、みんなで遊びながら走ることが多かったですが、今は1人でゴールに向かって走りきる楽しさを味わえているようですan_03_000063.gif18-09-21-13-03-01-975_deco.jpgなんといっても、みんなの表情がとてもいいですねan_03_000068.gifan_03_000678.gif18-09-21-13-03-40-311_deco.jpg転んでしまうことも少なくなり、パワーが付いてきているようですhs_03_000062.gif

今、何台目❓

今日も お散歩をしながら、電車🚃を見学 an_03_000062.gif18-09-18-14-14-19-528_deco.jpg今日は 何台見れるかなぁ~🎵と 数えながら見ていたお友だちでしたが…右から 左から次々に走ってくる電車に……今、何台目hs_03_000064.gifan_03_000065.gif18-09-18-14-15-08-953_deco.jpg🤔保育士も記憶を思い返していましたが、お友だちから 『 もう、沢山 だったよ😃an_03_000421.gif 』とニコニコan_03_000069.gif今日も沢山の電車を見ることが出来たお友だちでした☺️

いつもと違う…❓

駅周辺をお散歩中のこと…お馴染みの施設の中を歩いていると、「あれ?」「お洋服が違うよ!」と、子どもたちの視線が同じ方へan_03_000679.gifhs_03_000062.gif1537245185305.jpgいつもの人形達と、様子が違うなぁ🤔1537245169896.jpg羽が生えていたり、ツノがついてたり🤔1537245190634.jpgなんと、ハロウィン🎃仕様になっていましたan_03_000001.gif街中の装飾の変化からも、季節の移り変わりを感じていますsg_03_000240.gifku_03_000441.gif

ダンス & かけっこ & 変身競争😀

1歳児さんも、元気いっぱい、運動会の種目に挑戦✨してみましたan_03_000063.gif毎日 プール前の準備体操で培ってきたので⁉️曲が流れてくると、自然と体がリズムにのりますhs_03_000531.gif18-09-14-14-38-18-862_deco.jpgかけっこも変身競争も、楽しそうに挑戦していた   お友だちhs_03_000533.gif18-09-14-14-35-21-529_deco.jpg当日も元気な声が聞かれそうですhs_03_000126.gif

同じ色はどーこだ👀✨

「これは◯◯色だよね」「これは、何色かなぁ?」 と、色に興味を持っている2歳児さんan_03_000003.gif運動会では、そんな色に関係する競技に親子で挑戦です😊1536900196632.jpgサイコロを振って、、、出た色と同じ、くまさんのお耳をつけよう‼️18-09-14-13-51-49-431_deco.jpgお耳をつけたら、またサイコロ出現🎲✨今度は、同じ色のベストを身につけてゴールに一直線😆18-09-14-13-44-40-682_deco.jpgみんな、それぞれ変身できて、とても嬉しそうでした😉an_03_000423.gif「もう一回やりたいな!」と、子ども達に人気の競技ですan_03_000068.gif

もうすぐ運動会‼️

0歳児さんにとっては、初✨ となる 運動会❗今日は、その種目に挑戦an_03_000063.gifしてみました。ハチに変身して、あるミッション😆をクリアic_03_000243.gifして ゴールですhs_03_000067.gif18-09-14-14-34-10-980_deco.jpgみんなの視線が注がれると、固まってしまう0歳児さんでしたがan_03_000065.gif当日は、思い出いっぱいの楽しい運動会にしましょうねan_03_000062.gif

さぁいくぞ!!

少し涼しく感じられる日は、お散歩日和an_03_000062.gif1536639815147.jpg近所のお花をみたり、、、an_03_000677.gif1536639797738.jpg公園で、砂に触れたり、、、🖐️ic_03_000245.gif1536639785399.jpg電車を見に行ったり、、、🚃少し外に出るだけで、子どもたちの好きなものが溢れていますan_03_000068.gif

よいしょ…👣‼️

お散歩にレッツゴー😆目的地は駅周辺hs_03_000070.gif2歳児は、少しずつ体力が増してきたので、長い階段にも挑戦✨1536639726629.jpg いちに、、いちに、、、一歩ずつ段を上がっていきますan_03_000421.gif1536639644663.jpg1536639629608.jpg18-09-11-13-25-50-951_deco.jpg様々な道を経験しながら、足腰が鍛えられていきますku_03_000446.gif