りとせぶどう大野南保育園

ブログ

🏮なつまつりその②🏮

なつまりの続きです🎵続いてのゲームは輪投げ😆1533613945293.jpg輪を投げて、おばけたちを捕まえられるかな⁉️👻18-08-07-12-51-54-248_deco.jpgそれぞれ個性溢れるフォームで、おばけを捕まえてくれましたan_03_000063.gif子どもたちは、なつまつりを楽しめたようで何よりです😊またひとつ、みんなで夏の思い出が出来ました🤗

🏮なつまつり🏮

外は雨模様でしたが、保育園の中は活気にあふれていましたhs_03_000062.gifこの季節ならではの行事、夏祭りをしましたan_03_000068.gif1533612935831.jpg手作りの内輪を手に、盆踊りからスタート🎶手を叩いたり、お尻をフリフリさせながら身体を動かしました😉さぁ、お待ちかねのゲーム開始です‼️1533612947283.jpgおばけに向かって、ボールを投げて的当てゲームhs_03_000130.gif1533613066141.jpg気合い十分でボールをたくさん投げていました✨続いて魚釣りゲーム🐠上手に釣れるかな…an_03_000062.gifan_03_000423.gif18-08-07-12-41-09-639_deco.jpgやったぁーー✨😍✨上手く釣りあげることができ、みんな大喜び🙆💯続きは、「🏮なつまつりその②🏮」をご覧下さい✨

たまには ⁉️ リラックス~😊💞

暑い毎日が続いていますがhn_03_000061.gif  みんなは午前中から夕方まで 元気100% an_03_000069.gifでも……たまには……リラックスしてみますかan_03_000068.gif夕方 みんなで アニマルマットへ ゴロ~ン🌀mn_03_001015.gifあれっ!? なんだか 気持ちがいぃ~ku_03_000432.gif電気も消して 目をつむって …暫くの間 ~~~リラックス~~~18-08-03-14-12-45-028_deco.jpg本当に寝ちゃったかな❓いいえan_03_000001.gifan_03_000065.gifその後 直ぐに元気に遊び始めた😉みんなでした 

おいしくなぁれ🤗

8月の製作は、かき氷🍧作りをしましたan_03_000068.gifコーヒーフィルターに、水性ペンで色付け✏️18-08-03-13-29-53-094_deco.jpgどんな味にしようかな??an_03_000063.gif夢中になって、次々に色を塗っていました🌟18-08-03-13-55-57-048_deco.jpg色が塗れたら、次は水を掛けてさらに美味しく変身hs_03_000062.gif水を掛けることで色がにじみ、子どもたちからも「きれーーいan_03_000062.gif」と、嬉しそうでした😉完成品は、園内に飾っていますのでぜひご覧ください

にこにこ笑顔😊

日常に溢れる笑顔の瞬間を集めてみましたan_03_000566.gifan_03_000423.gif1533270273641.jpgきれいなお花みーつけたhs_03_000068.gif1533270292345.jpgお友だちと一緒におままごとku_03_001297.gif楽しいね🎵1533270207745.jpg見てみて!カッコいいポーズ決まったでしょan_03_000068.gif1533270341187.jpg美味しそうなトマトはいかがですかan_03_000062.gifこれからも、子どもたちの可愛い笑顔をたくさんお届けしていきます😆

涼しい❓お誕生日会 😆

今日は、暑い月に生まれた お友だちのお祝い㊗️と、暑い毎日を元気に過ごしている みんなに向けて…『 ガリガリかき氷 』手遊び                      &『 くいしんぼう おばけ 』シアターと、涼しい内容で楽しみました an_03_000063.gif🎁🎶 ガリガリガリガリかき氷~🎵  と腕をグルグル回してかき氷を作りan_03_000069.gif……🎶 食べたらベロが赤くなっちゃった~🎵 という、リズミカルな手遊びなのですが、最後にみんなで、べーhs_03_000536.gif とするのが、楽しぃ~hs_03_000531.gif18-07-31-16-34-41-314_deco.jpg次は、冷蔵庫の中から、こっそり食べ物を食べてしまう おばけ👻 の登場ic_03_000243.gif食べたら sg_03_000237.gifすぅっ~ と消えてしまう おばけ さん……18-07-31-16-25-54-409_deco.jpg実は その おばけさん👻は お誕生日会が終わった今もお部屋のどこかに こっそり 居るようです⁉️an_03_000065.gif……涼しい お誕生日会でした…… 

そーっと…😙

シャボン玉の登場に、子どもたちは捕まえようと手を伸ばします👐✨1533013703647.jpgなかなか、捕まえらなれない…an_03_000065.gifもっともっと、手を伸ばしてan_03_000421.gif1533013714555.jpgさぁ、どうかなan_03_000062.gif??1533013751008.jpgあっ…手に乗ったのに割れてしまった💦今度こそhs_03_000062.gif1533013754071.jpgあっhs_03_000130.gif乗っかったよ🙆そーっと、そーっと………1533013726883.jpgほら見てhs_03_000066.gif大きなシャボン玉、つーかまえたan_03_000063.gifシャボン玉が手のひらに乗り、大喜びでした😉

忍者あらわる 😀

本日の準備体操の曲は……🎵 しゅりけん   にんじゃ  💠 🎵「忍者になるぞー」と保育士の掛け声と曲が流れてくると……。いざ❗出陣‼️『 あhs_03_000063.gif忍者 発見hs_03_000062.gif18-07-27-14-27-44-044_deco.jpg『 あそこにも 忍者 発見hs_03_000067.gif 』『 カンフー術の 忍者もic_03_000245.gif 。手裏剣避けポーズ も素早い ic_03_000243.gif   mn_03_001020.gif18-07-27-14-35-19-882_deco.jpg『 すき有り❗mn_03_001017.gif  忍者チョップ を直接受けてしまったsg_03_000121.gif18-07-27-14-33-35-585_deco.jpg楽しく全身を動かした所で…次は 「  水遊び  ku_03_000446.gif」へ、いざ❗出陣‼️ のお友だちでしたmn_03_001014.gif 

なにつくろう~🎵

ブロック遊びでは、子どもたちが自分の作りたいもの作ったり、ブロック自体を変身させながら楽しんでいますan_03_000068.gif18-07-27-13-47-23-931_deco.jpgカメラや、自動車に変身hs_03_000063.gif「はい、チーズ!!」「ブーーーン」など、遊びに合わせてたのしそうな声が沢山聞こえてきますan_03_000062.gif中には、こんな大作も‼️1532666711147.jpg車庫付きの一軒家🏡1532666715021.jpg友だちと一緒に話ながら作ることで、より楽しく、より大きいものが出来上がります🤗次は、どんなものを作ってくれるのか楽しみですan_03_000566.gif

みんなで守ろう‼️

保育園プール遊びの場所「デッキ」には、風船のお友だちがいますan_03_000063.gifしかし……この暑さから、どうやら表情がおかしな様子…💦18-07-27-13-46-25-406_deco.jpgしかめっ面に、困り顔💨そんな風船たちをみて、子どもたちは「助けてあげよう‼️」と、それぞれ水をくみはじめました🙆1532666701094.jpg「お水をかけてあげなくちゃ✨」と、みんなで暑さから風船を守ってくれました😉an_03_000423.gif1532666655494.jpg1532666631145.jpg1532666634906.jpg水を浴びて、風船たちも元気復活ですan_03_000069.gifan_03_000562.gif