りとせぶどう大野南保育園

ブログ

お散歩日和🎶

【落ち葉あそび🍁🍂】公園に遊びにいくと色鮮やかな落ち葉が落ちています🍂子どもたちは落ち葉を手に沢山集めることを楽しんだり、顔を作ってあげると「オバケだぞ〜👻」と楽しそうにしています。1602826144527.jpg雨の日には室内で落ち葉の絵あわせカード遊び!どんぐりやミノムシなどのイラストの同じ組み合わせを見つけています(^ ^)1602826140103.jpg【公園あそび🎶】涼しい気温が続き公園で遊ぶ機会が増えました!遊具で楽しそうに遊ぶ姿を見ると、こちらも楽しい気持ちになります❤️1602826142509.jpg1602826147525.jpg帰りには電車を見に行きます!特にお気に入りは、ロマンスカーic_03_000243.gif何色のロマンスカーが通るか楽しみにしている子どもたちku_03_000446.gif詳しい子は、ロマンスカーの名前を教えてくれますhs_03_000130.gif1602826146150.jpg【指先遊び、パズル遊び🧩】午後の遊びの時間には、パズルや紐通しで遊ぶこともあります😊お友達と協力して、一つのパズルを完成させることができると、みんなで「できたー!!」と嬉しそうにしています☘️1602826148938.jpg様々なことに興味を持っているつきぐみさん!一人一人の”やってみたい!”をみんなで楽しめるようにしていきたいです!🌛🧡

落ち葉あそび🍂❤

つきぐみさんの様子をお伝えします🌛❤【落ち葉遊び🍂】外遊びが気持ち良い季節となりましたね!🍃🍂公園に出掛けた際に拾い集めた落ち葉で遊びました!自分の手のひらと大きさを比べてみたり、お部屋の中に落ち葉を隠して探し、かくれんぼしてみたり😁🎶1602228334353.jpg最後に落ち葉に目を付けて、お顔を作りました👀💕一人ひとりの個性が表現されているオリジナルの落ち葉ができました🌟1602228347645.jpg【フラフープ💫】室内でフラフープを使って遊びました!手を使ってフラフープをクルクルと回してみたり、身体を使ってフラフープを回してみたり、、!🎶フラフープの遊び方が増えてきて楽しい様子のつきぐみさん🌟1602228349970.jpg【お外気持ちいい!!😆🍀】公園に出かけることが多くなり、滑り台などの遊具で楽しくて遊んでいます💞以前は保育者と一緒に登っていた遊具も一人で登り切ることができ、「できた!😲🌟」と達成感を感じている様子が見られました。1602228324346.jpg中にはお友達が頑張る姿をみて、お手伝いしてくれる姿も✨子どもたちの成長見られ、とても嬉しく思います😌1602228321482.jpg公園で楽しく身体を動かして遊び、様々な発見!👀や楽しい!を子どもたちと見つけていきたいと思います…🥰🎶秋の公園遊びが楽しみだね!🍁♡

ひかり組さん🎶

最近のひかり組さんの様子ですku_03_000446.gif今週末は肌寒い日が続きましたが、秋になり過ごしやすく、お散歩もとても気持ち良く出掛けられるようになりましたhs_03_000126.gifお散歩先では、お砂場遊びを楽しんだりハロウィンの飾り付けを見に行きましたic_03_000243.gifお砂場遊びでは、バケツやスコップを使ってお砂を掘ったり掬ったり、手で掴んだりと夢中になって遊んでいましたku_03_000445.gifハロウィンの飾り付けには、釘付けでしたhs_03_000130.gif目を大きくさせたり、手を伸ばして触れようとしていましたsg_03_000239.gif手をユラユラさせて、オバケの真似をする子もいましたsg_03_000237.gif   line_16544902564567050.jpg   line_16544902222688526.jpg室内では、新聞紙遊びやおもちゃを出し入れする遊びがお気に入りhs_03_000131.gifまた、ふれあい遊びを行っていると、僕も私もと横になってアピールをしてくることが増えてきましたic_03_000245.gif   line_16544902754632954.jpg簡単な言葉が出てきたり、喃語でお話をしてくれるようになったり、また想いを様々な形や表情で伝えてくるようになったりと、成長が感じられる日々ですku_03_001297.gifこれからもどんな姿が見られるか楽しみですku_03_000444.gif

それいけ!そらぐみ🌠

当日は天気が雨模様…💭そんなことは関係ないかのように、元気いっぱいに体育館へやってきた子どもたち😁✨ line_16053699157319766.jpg普段保育園で楽しんでいる体操を、この日はお父さん、お母さんと一緒に🎶いつも以上にノリノリな体操となりました😄line_16053700785374355.jpgかけっこでは、ゴールまで一人で走り切ることができ、走り終えたときの達成感に溢れた表情が、とても印象的でした😌ふれあい遊びでは、お父さん、お母さんの膝の上に座り「ゴーゴー!!」と、バスごっこを楽しみました🥳line_16053703196968606.jpg親子競技では、動物に変身✨✨それぞれが、いい表情でゴール🥰親子で向き合って笑ったり、お話しながら楽しむ姿がみられ、こちらも温かい気持ちになった一日でした☺️line_16053707573198209.jpgみんなで、楽しくニコニコで終えた運動会☺️🌠これからも、元気に楽しく過ごそうね💞それいけ!そらぐみ!😁

運動会✨(ひかり組)

先週は運動会がありましたic_03_000245.gifいつもと異なる広い体育館にやや緊張気味な様子の子どもや楽しくて探索活動を楽しんでいる子どもなど様々な姿が見られましたan_03_000679.gifku_03_000446.gifお父さんやお母さんとお尻歩きを行うと、ニコニコ笑顔にku_03_001297.gif   line_16055009106287084.jpg触れ合い遊びでは、身体を優しく触られてマッタリと気持ち良さそうにする子どもの姿がhs_03_000131.gif   line_16055008936533682.jpgメダルを渡すと、キョトンとしたり嬉しそうにしたりと様々な反応が見られましたan_03_000001.gif      line_16055008577273230.jpg今年は例年とは異なる形での開催となった運動会でしたが、アットホームな雰囲気の中で行うことが出来たかと思いますku_03_001296.gif子どもたちの様々な姿が見られ、とても微笑ましい一日となりましたhs_03_000126.gifこれからのさらなる成長を楽しみにしていますhs_03_000531.gif   line_16055057646578586.jpg

そら組さん🎶

そら組さんの様子をお伝えしますku_03_000446.gifスプーンやフォークを使って上手に給食を食べられるようになってきた子どもたちku_03_000445.gif苦手な物も保育者の声掛けで食べようとすることも増えてきましたhs_03_000126.gif   line_15553457580299197.jpg遊びでは、バッグを手にお買い物ごっこのような遊びをしたり、ぬいぐるみを一列に並べて寝かしつけをしたり、ボールを頭にくっ付けてクマになったり…色々な遊びをして楽しんでいますan_03_000566.gifお友達の姿を見て、真似をしては一緒に笑い合ったりと微笑ましい姿が見られますan_03_000679.gifku_03_001296.gif   line_15553457030737371.jpgこれから出来ることがさらに増えて、遊びにも広がりが出てきそうですhs_03_000131.gif肌寒い日が続き、体調管理が難しいですが、元気いっぱいに季節の変わり目を過ごせればと思います

もうすぐ運動会⭐

気温も下がり、ぐっと秋らしくなってきましたねpu_03_000294.gifひかり組さんは、ハイハイやつたい歩き、一人歩きで興味のある所まで自分で行くことを楽しんでいますku_03_000445.gif   line_15554711453038376.jpgたくさん身体を動かしたり、新しいことにチャレンジしながら、自分の身体の使い方を知っていっている姿が見られますku_03_001297.gifku_03_001296.gif   line_15554713443638054.jpg日々心も身体も成長しているひかり組さん。明日は初めての運動会ですan_03_000421.gif親子で触れ合いを楽しみながらご参加いただけると嬉しいですan_03_000063.gifku_03_000446.gif

どんぐり発見👀

今週のつきぐみさんの様子をお伝えします🌛❤【どんぐり発見!】気温も落ち着き、涼しい気候になってきましたね🍃公園に出掛けた際に、どんぐりを見つけました!1600406299330.jpg大きいどんぐり、小さいどんぐり、帽子がついたどんぐり…様々な形のどんぐりを発見!👀スモックのポケットの中がどんぐりでいっぱいのお友だちも😆🎶20-09-18-14-19-06-058_deco.jpgどんぐりを手の中に入れて「どーっちだ!😊」と遊んでいる女のコたち!♪微笑ましい場面でした☺葉っぱのうえにどんぐりを乗せてお店屋さんをしたりと、遊びが広がりたのしそうでした😄🎶🍀【しゃぼん玉ふぅ〜😲🍃】しゃぼん玉で遊ぶと、みんないい笑顔でしゃぼん玉を追いかけています!😆「やりた〜い!」と保育者の真似をしてふぅ〜とする姿が可愛らしいです💕1600406303708.jpg【仲良し❤】つきぐみさんみんなで寝転がってきゅうりができたをして遊んだり、みんな仲良しです😁🌟1600416966208.jpg気持ちのいい気候になり、園外活動が増えてくるのが楽しみです😁🌟様々な発見を子どもたちと楽しんでいきたいと思います🥰

さぁ!いこう😄

朝晩に涼しさが感じられる季節がやってきましたね🌿日中、日差しはあるものの、秋の気配を感じさせる風を感じるなど、子どもたちと一緒に季節の変化を楽しんでいますpu_03_000295.gifline_15041543655750481.jpg先日は「砂場あそびをしよう!」と、近所の公園に出掛けましたan_03_000566.gifカップの中に砂を入れて「どうぞ!」と、ごちそうしてくれたり、お友だちと玩具を貸し借りしたりと、遊びの中でのやり取りが、少しずつ上手になってきたそらぐみさんku_03_001296.gif子どもたち同士でのそんなやり取りを見ていると、成長を感じるとともに、温かい気持ちになりますan_03_000063.gifline_15041545644558284.jpg子どもたちから、散歩先や遊びのリクエストもあり、電車が見えるところへ出掛けたり、しゃぼん玉を飛ばしたりと、戸外活動を楽しんでいますhs_03_000068.gifこれからも、子どもの成長に寄り添いながら、楽しく過ごしていきたいと思いますku_03_001293.gif

どんぐりさん🌲

過ごしやすい天気の日は広い公園にレッツゴーan_03_000001.gifこの季節ならではの遊びを楽しみますan_03_000063.gifそれは…「どんぐり集め」20-09-10-17-43-36-695_deco.jpgみんなで地面を見ながら小さなどんぐりを探します!見つけたらカメラを探してアピールan_03_000062.gifみんな必死に探してますお部屋の中ではおやつにブロック遊びもぐもぐクッキーを食べてにっこりにこにこですブロック遊びでは、掃除機作りがブームですan_03_000421.gif作った掃除機を手に持つと、得意気に披露してくれましたku_03_000446.gif20-09-10-17-46-00-134_deco.jpgまだまだ暑い日が続きますが、いろんな遊びを楽しんでいこうと思います!