りとせぶどう大野南保育園

ブログ

バック👜を持ってお散歩♪

今日はお散歩バックを持ってお散歩にしゅっぱ~つku_03_000445.gific_03_000243.gif18-11-27-14-21-10-046_deco.jpg公園に着くと各々好きな葉っぱや小枝、中には小石やお砂を入れて持って帰っていたお友だちも…mn_03_001019.gif1543295803813.jpg 2歳児さんたちがどんぐりを見つけてくれると、嬉しそうにバックに入れていましたよ0e3cf91c-b4f1-4374-812e-604f77e7d6c9.gif

行ってみよう‼️

毎日の散歩で、足腰が少しずつ強くなってきた子ども達an_03_000678.gif散歩の距離も、徐々に長くなってきていますhs_03_000070.gifそんな姿から、今年度はまだ行ったことない公園へ出発an_03_000063.gifお天気にも恵まれ、公園では大盛り上がりhs_03_000068.gif1543295079372.jpgはしごのような階段にも挑戦‼️18-11-27-14-00-03-113_deco.jpg太陽に応援されながら、こんなにも良い表情で登りきりましたan_03_000068.gifku_03_001315.gif18-11-27-13-58-35-030_deco.jpg高い滑り台も、良い気持ちですku_03_000432.gif今後も、地域を散策しながら、様々な場所に出掛けていきたいと思いますan_03_000566.gif

発見😳‼️

秋風に負けず子どもたちは元気いっぱい!!今日のお散歩は何を発見できるかなhs_03_000129.gif「あ!ハトさんみーつけたan_03_000001.gif1542687356046.jpgこっちには おてて みたいな葉っぱ!どっちが大きいか比べてみようhs_03_000531.gific_03_000245.gif18-11-20-13-37-07-620_deco.jpg落ち葉の絨毯pu_03_000296.gifからはサクサクって音がするよhs_03_000131.gif「サクサク電車 しゅっぱ~つ1542687156310.jpg今日もたくさんの発見ができた子どもたちでしたan_03_000063.gifan_03_000561.gif

いっぱい食べて、大きくな~れ‼️

お外で、たくさん遊んだ後は、大好きな給食の時間です。hs_03_000533.gifmn_03_000092.gif「いただきます❗」をした後のみんなは、給食に夢中です。mn_03_001016.gif小さいお友だちは、スプーンを使ったり、手づかみ食べをしながら、じぶんで食べる姿が増えてきました。18-11-20-19-07-38-808_deco.jpg2歳児さんは、お皿を上手に押さえて食べるようになりました。18-11-20-19-03-25-109_deco.jpg18-11-20-12-22-59-334_deco.jpgいっぱい食べて大きくなーれ

いち、に、さん、そーれっ‼️

公園に着くと、地面の色が茶色…hs_03_000127.gif沢山の落ち葉がありました😉pu_03_000296.gif1542341667201.jpg両手で集めて…「それーーーーっic_03_000245.gif」まるで落ち葉のシャワーですan_03_000063.gif1542341655615.jpg「こっちにもいっぱいあるよーhs_03_000068.gif」と、あちらこちらで落ち葉シャワーを楽しみましたan_03_000423.gifこの季節だからこそ味わえる遊びなので、また更なる楽しみ方を、皆で発見していきたいですan_03_000068.gifhs_03_000070.gif

お砂遊び楽しいね🎵

1542097171933_2.jpg 1542097183660_2.jpg 1542097190453_2.jpg 1542097195846_2.jpg

みんな大好きお砂遊びmn_03_001021.gifku_03_000444.gif18-11-16-14-05-23-398_deco.jpgシャベルでよいしょっ、よいしょっhs_03_000068.gifカップにお砂を入れてひっくり返すと……1542344377032.jpgじゃーんan_03_000680.gific_03_000245.gif バイキンマンの完成ですan_03_000063.gif1542344370604.jpg石を乗せて目を作りましたan_03_000679.gifhs_03_000062.gif立体的になりましたよmn_03_000090.gif

はいポーズ😁✌️

今日は駅周辺をお散歩an_03_000063.gifku_03_000432.gifすると……うわぁ!!大きなクリスマスツリーが🎄✨「すごーい!」「大きいね~!!」見上げるほど大きなクリスマスツリーに子どもたちもビックリ😆✨1542083552137.jpgハンドベルを鳴らしてみたり、みんなで記念撮影をしたり…ku_03_000444.gif「はいポーズku_03_001296.gif18-11-13-13-56-20-724_deco.jpgちょっと早めのクリスマスを味わいましたhs_03_000531.gifku_03_000434.gif

シャボン玉

1542097171933_2.jpg 1542097183660_2.jpg 1542097190453_2.jpg 1542097195846_2.jpg

お散歩の前にデッキで、シャボン玉をしました   95adeb87-1382-4cda-9ff4-c7049866de1d.gif上手に、壁に一列8a277099-7590-4f07-8a98-59d8ca48fd6d.gifシャボン玉をフゥーっと一息すると35f012cf-50ff-49f4-b69e-cf3360b7b9c0.gif「あっ、シャボン玉723f782d-3727-435f-b219-e4c22ffa0183.gif」「キャーキャー」と声援がic_03_000247.gifお友だちが集まってan_03_000680.gif5746f6d7-3165-4926-90bd-41008427b26a.gifおかしいぞb5358ddf-e424-4cb5-9832-94315f292ec9.gifシャボン玉が落ちて来ないぞc6741da7-0f49-45b5-ae0f-e98e8fc0f328.gifと不思議な顔に106ed228-2014-4c0d-b109-00383050c623.gif 落ちて来ると、自然と笑顔にhs_03_000533.gifじっと眺めていたり、パチンと叩いたり大盛り上がりですmn_03_001021.gif

展覧会✨

テーブル全体に紙を貼り、お絵描きタイム😆hs_03_000068.gif1541736074410.jpgこれなら、自由に思い切り描くことができ、子ども達もより一層集中しているようでしたhs_03_000070.gifku_03_001296.gif18-11-09-13-04-31-068_deco.jpg様々な色を重ねてカラフルにku_03_000449.gifku_03_000446.gif友だちと、お話しを楽しみながらイメージを膨らませて…hs_03_000066.gif18-11-09-13-12-07-039_deco.jpgあっという間に、子どもたちの素敵な作品で溢れていましたku_03_001293.gifan_03_000423.gif

ころころ😳💕

先日のブログにて、製作の様子について掲載しましたが、今回はその完成品をご紹介ic_03_000245.gifku_03_000435.gifおっ?1541735392033.jpgこれは???1541735380993.jpg子ども達が好きな……🤔?1541735383590.jpgあぁ1541735378280.jpg正体は…じゃじゃーんan_03_000068.gifan_03_000001.gif1541735373506.jpgかわいいどんぐりたちでしたku_03_000444.gifそれぞれ、かわいらしい帽子をかぶったどんぐりに、『あっ!あれは◯◯ちゃんのだよmn_03_001022.gif』と嬉しそうですku_03_000432.gif室内壁面にて、是非ご覧くださいan_03_000063.gif