帰りの会 2018年12月21日 今から帰りの会ピアノの🎹前に一列に並んでスタートです大きな声で「おちば」「クリスマス」「帰りの会」と順番に歌うよ鈴をリンリンと鳴らしたり、身体を左右に揺らしてリズムを素敵なお兄さん、お姉さんになれますねまた明日会おうね
楽しいはずが…🤔? 2018年12月18日 砂場遊びでは、何故か真剣な表情のみんな…😅お散歩に出発するときには、「お砂~‼️💕」と、大喜びで出掛けるのですが……砂場に行くと、砂と向き合っています😐✨✨どうやら…砂の感触を楽しんだり、カップに入れて形を作ってみたりと、夢中になりすぎて、真剣な表情になっているようです😁💗それぞれ、イメージを膨らませながら楽しんでいます😆❣️
覗いてみよう‼️ 2018年12月18日 昨日はみんなで双眼鏡👀を作りました✨双眼鏡を覗いてみると何やら発見‼️‼️「あ😳あんなところにおばけが!!」と、みんなでビームを出してやっつける事に成功✨✨動物やおばけなど、沢山の発見があり、大盛り上がりの子ども達でした😉保育室内でも目一杯探検ごっこを楽しめました🎒☀️
楽しいはずが…🤔? 2018年12月18日 砂場遊びでは、何故か真剣な表情のみんな…😅 お散歩に出発するときには、「お砂~‼️💕」 と、大喜びで出掛けるのですが…… 砂場に行くと、砂と向き合っています😐✨✨ どうやら… 砂の感触を楽しんだり、カップに入れて形を作ってみたりと、夢中になりすぎて、真剣な表情になっているようです😁💗 それぞれ、イメージを膨らませながら楽しんでいます 😆❣️
覗いてみよう‼️ 2018年12月18日 昨日はみんなで双眼鏡👀を作りました✨ 双眼鏡を覗いてみると何やら発見‼️‼️ 「あ😳あんなところにおばけが!!」 と、みんなでビームを出してやっつける事に成功✨✨ 動物やおばけなど、沢山の発見があり、大盛り上がりの子ども達でした😉 保育室内でも目一杯探検ごっこを楽しめました🎒☀️
リース作り💖 2018年12月14日 もうすぐクリスマスという事で…みんなでクリスマスリース作り折り紙や毛糸で紙皿のリースを飾り付け上手にできるかな……❓みんなとても真剣な表情…そして……かんせーいとても素敵なクリスマスの壁面が出来ました
公園へ行こう🎒 2018年12月14日 初めての公園へお出掛けどんなところかなとワクワク・ドキドキの子どもたち到着すると「キャー」と大興奮海賊船で出発「いらっしゃいませ」とお寿司を作ってモグモグおいしくてとろけちゃうそのあとお茶をゴクゴク手が冷えて寒いよ❄️手をパッと出して、合わせていち、に、とマッサージギュッと手を繋いで温かくなり、電車を見て気分転換また行きたいな
ありゃりゃ🌀🌀 2018年12月11日 園から歩いていける範囲内には、たくさんの公園があります歩ける距離がのびてきたので、少し離れた公園へも出掛けていますこんな遊具を発見ぐるぐる、くねくねジャングルジムのような…子どもたちは、果敢にチャレンジここに足を乗せて…👣棒を跨いでみたり…🤔自分たちで、楽しみ方を見つけながら遊んでいます園に戻る頃になると、「まだあそびたーい」という声がたくさん寒さにも負けず、それほど夢中で遊ぶ子ども達です
ブロックで遊ぼう‼️ 2018年12月11日 毎日のように遊んでいるブロックですが、新しいブロックも増え、毎回みんな素敵な作品を作っています器用にブロックを繋ぎ合わせてなが~い電車や、高いお家等など…立派でダイナミックな作品を作っていますよ明日は何を作るのかな
発見名人✨ 2018年12月07日 「見て!雪だるま」お散歩の時間は子どもたちの「見て」がいっぱい子どもたちは発見の名人です「見ててんとう虫さんがいるよ❗」こっちにはお花のテーブルも「見てみて」こっちでは人の形のオブジェを発見真似っこ してるのかな次はどんな「見て」がでてくるか楽しみです