りとせぶどう大野南保育園

ブログ

室内遊び✨(そら組)

1658293326447.jpg 1658293326726.jpg 1658293327068.jpg 1658293327307.jpg

そら組さんの様子をお伝えします☀

先週は、お天気の悪い日が続いた一週間となりました☔
小麦粉粘土を行うと、大喜びで触って感触を楽しんだり、恐る恐るツンツンと指で突く子など様々な姿が見られました👀✨

お人形と添い寝をしたり、お人形のスタイを自分に付けようとしたりととても微笑ましかったです☺
しっぽ取りゲームを楽しんだりと、室内でも元気いっぱいなそら組さんでした🎶

たなばた🎋🌟(つき組)

1657688215237.jpg 1657688213739.jpg 1657688212228.jpg 1657688210799.jpg 1657688209204.jpg

つき組さんの様子をお伝えします🧡

七夕会では七夕の歌を歌ったり、みんなで作り笹に飾った製作を見て、とても嬉しそうでした🌟🎋お願い事が叶うといいですね✨

牛乳パックを使ったお魚作りではクレヨンで色塗りをしました!上手に塗れると「見て〜!」とお友達や保育者に見せていました💓☺️

緩衝材のプチプチを使った遊びではお布団のように膝にかけてみたり、レジャーシートのように敷いてみたり、丸めてみたりと色々な物を作って楽しんで遊んでいました🎶

いいお顔🤗(ひかり組)

1657687780024.jpg 1657687779319.jpg 1657687779565.jpg 1657687779847.jpg

ひかり組の様子をお伝えします🌟

たなばた会に参加しました🎋✨
大きな本物の笹を目の前に、どこか嬉しそうな子どもたちでした😌
みんなの願いが叶いますように🌿

最近は、ハイハイやつかまり立ち、あんよでの室内探索が楽しいようです☺️
自分の行ってみたいほうへ進み、笑顔をみせてくれています💓

興味も広がってきており、先日はダンボール遊びをしました🌼
覗き込みながら、楽しそうに進んでいく姿がとても可愛らしかったです🧡

水遊び楽しいね💓😊(つき組)

1657082001851.jpg 1657082000287.jpg 1657081998585.jpg 1657081995529.jpg 1657099453207.jpg

つき組さんの様子をお伝えします🌟

新聞紙遊びでは新聞紙をちぎって音や感触を楽しんだり、くるくると巻いて棒を作ったり、頭に被って帽子にしたりと様々な遊び方で楽しんでいました💓😊

6月生まれのお友達のお誕生会では、みんなでハッピーバースデーのを歌ったりペープサートを見て楽しくお祝いをしました🥰

水遊びではお水をすくってバケツいっぱいに入れたり、ボールをすくって入れてみたりとお水の感触を感じながら遊んでいます🎶
水遊びで様々な遊びを楽しみながら、気持ちよく過ごしていきたいと思います✨

おめでとう🎉

1657093109151.jpg 1657093110378.jpg 1657093109479.jpg 1657093110071.jpg 1657093109874.jpg

そら組さんの様子をお伝えします☀

6月のお誕生日会を行いました✨
「お名前は?」等の問いかけにマイクを向けると顔を近付けて答えようとする姿が見られました🎶
少し緊張気味でしたが、お友だちにお誕生日のカードをもらい、興味津々に見ていました!

水遊びも楽しんでいます❗
暑さが厳しい日には、室内では新聞紙遊びやおままごと、お人形遊びなども行い、簡単なごっこ遊びのようなことも出来るようになり遊びが広がってきているそら組さんです☺

笑顔いっぱい🥰(そら組)

1656478090143.jpg 1656478094130.jpg 1656478102366.jpg 1656478084358.jpg 1656478079953.jpg

そら組さんの様子をお伝えします🎶

歩くことが段々と上手になり、手をつないで歩くお散歩を楽しんでいます✨

消防車見学では、本物の消防車と救急車を見ることができ、実際に出動する様子も見ることができて、嬉しそうでした🚒🚑

七夕飾りが完成し、笹に飾りました🎋
たなばたの歌をうたって、七夕会を楽しみにしています😊

ばぁ!🤗❤️(ひかり組)

1656475440058.jpg 1656475431658.jpg 1656475438345.jpg 1656475435094.jpg 1656475429194.jpg

ひかり組の様子お伝えします🐣🌼

【避難訓練🐤】

先日避難訓練を行いました!

実際に防災頭巾を被って保育者と一緒に近くの公園まで避難することができました!

災害のときのために、備えて置くことは大切ですね😌💭

【ばあ!🤗】

テントやトンネルを使用して遊びました!⛺

穴から「ばぁ!」と覗く姿が可愛らしいですよね🥰

ズリバイやハイハイができる子は、盛んにトンネルの中を移動していました!🌟

テントの中で遊ぶのはいつのも違う雰囲気があり、楽しそうです☺️🎶

【おもしろいね〜😄🌼】

様々な素材のおもちゃに触れて楽しむひかり組のお友達!

プチプチ(緩衝材)やレジ袋なども音や感触を楽しんでいます🎶😄

7月からは沐浴や水遊びが始まってきます!💦😆

夏ならではの遊びを子どもたちと一緒に楽しみながら元気よく過ごしていきたいと思います🍉😊

新しいお友達🎶(つき組)

1655882754724.jpg 1655882754237.jpg 1655882754774.jpg 1655882754825.jpg

つき組さんの様子をお伝えします💕

りとせ相模大野こども園のお友達との交流会に初めて参加しました!☀

最初は少し緊張気味な表情でしたがお名前を呼ばれると上手にお返事ができ、みんなに拍手してもらうと、とても嬉しそうでした✨☺️
これから交流会を通して少しずつお友達と仲良くなっていけたらいいなと思います💓

園外では大きな面白い形の葉っぱや木の実を見つけると、「どんなにおいがするのかな~?」と匂いを嗅いでみたり葉っぱをぱたぱたと両手に持って「鳥さんみたい!」と楽しんだりもしていました🥰🌼

マット遊び🌟(ひかり組)

1655866067022.jpg 1655866064079.jpg 1655872299376.jpg 1655866070752.jpg 1655866073348.jpg 1655866068880.jpg

ひかり組さんの様子をお伝えします!🐣

【マット遊び、布あそび🌟】

マットに傾斜を付けて遊びました☺

ハイハイやズリバイができる子は、傾斜を乗り越えることを楽しんでいました!

身体が傾きそうになるとコテっと横になってしまう姿も可愛らしかったです💕

傾斜を背もたれにして仲良く遊ぶ姿も可愛らしいです💓

薄い布をひらひらさせたり、いないいないばあをしたりして遊びました!

お友達が布から出てくることが面白く、笑ったり🤣
布がひらひらする様子を面白そうにしていました☺️🎶

【製作🖌】

フィンガーペイントをしました☺

袋の中に入った紙と絵の具を手で触り、ペイント🖌🎨

色が広がっていく様子を触りながら楽しんでいました🥰

どんな作品が出来上がるかはお楽しみです😁💭

コロコロ転がるおもちゃから子どもたちの姿を覗くと可愛らしいお顔が‥💕📸

食事ではしっかり口を開けて、食べることができていますよ〜😲❤️

身体の動きも活発になってきて、食べる量も増えているように感じます😁🌟

暑さが感じられる日が続いていますが、水分補給をしっかり行いながら過ごしていきたいと思います😌

雨の日大好き☔(そら組)

1655267335470.jpg 1655267329299.jpg 1655267333308.jpg

そら組さんの様子をお伝えします💕

砂場遊びが大好きで、スコップで上手に砂をすくって運んだり、カップに入れたりして楽しんだりしています☀

マット遊びは上ったり下りたりすることを何度も繰り返し楽しんでいました👏🏻

七夕製作ではおりひめとひこぼしを作りました💫
絵の具を使って洋服に指先スタンプをしました。顔は目をシールで貼り口はクレヨンで描きました!!完成をお楽しみに☺️