そら組さんの様子をお伝えします☀
先週は、お天気の悪い日が続いた一週間となりました☔
小麦粉粘土を行うと、大喜びで触って感触を楽しんだり、恐る恐るツンツンと指で突く子など様々な姿が見られました👀✨
お人形と添い寝をしたり、お人形のスタイを自分に付けようとしたりととても微笑ましかったです☺
しっぽ取りゲームを楽しんだりと、室内でも元気いっぱいなそら組さんでした🎶
ひかり組の様子お伝えします🐣🌼
【避難訓練🐤】
先日避難訓練を行いました!
実際に防災頭巾を被って保育者と一緒に近くの公園まで避難することができました!
災害のときのために、備えて置くことは大切ですね😌💭
【ばあ!🤗】
テントやトンネルを使用して遊びました!⛺
穴から「ばぁ!」と覗く姿が可愛らしいですよね🥰
ズリバイやハイハイができる子は、盛んにトンネルの中を移動していました!🌟
テントの中で遊ぶのはいつのも違う雰囲気があり、楽しそうです☺️🎶
【おもしろいね〜😄🌼】
様々な素材のおもちゃに触れて楽しむひかり組のお友達!
プチプチ(緩衝材)やレジ袋なども音や感触を楽しんでいます🎶😄
7月からは沐浴や水遊びが始まってきます!💦😆
夏ならではの遊びを子どもたちと一緒に楽しみながら元気よく過ごしていきたいと思います🍉😊
ひかり組さんの様子をお伝えします!🐣
【マット遊び、布あそび🌟】
マットに傾斜を付けて遊びました☺
ハイハイやズリバイができる子は、傾斜を乗り越えることを楽しんでいました!
身体が傾きそうになるとコテっと横になってしまう姿も可愛らしかったです💕
傾斜を背もたれにして仲良く遊ぶ姿も可愛らしいです💓
薄い布をひらひらさせたり、いないいないばあをしたりして遊びました!
お友達が布から出てくることが面白く、笑ったり🤣
布がひらひらする様子を面白そうにしていました☺️🎶
【製作🖌】
フィンガーペイントをしました☺
袋の中に入った紙と絵の具を手で触り、ペイント🖌🎨
色が広がっていく様子を触りながら楽しんでいました🥰
どんな作品が出来上がるかはお楽しみです😁💭
コロコロ転がるおもちゃから子どもたちの姿を覗くと可愛らしいお顔が‥💕📸
食事ではしっかり口を開けて、食べることができていますよ〜😲❤️
身体の動きも活発になってきて、食べる量も増えているように感じます😁🌟
暑さが感じられる日が続いていますが、水分補給をしっかり行いながら過ごしていきたいと思います😌